ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RPGコラム 『うかつもの』コミュのバトルテック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは2d6の確率分布を

出目 出目以上が出る確率(%)
12 2.8
11 8.3
10 16.7
9 27.7
8 41.7(遠距離射撃基本値)
7 58.3
6 72.2(中距離射撃基本値)
5 83.3(突撃基本値)
4 91.7(近距離射撃、パンチ基本値)
3 97.2(キック基本値)
2 100


2d6の特徴は7付近は出目一つの差が大きく
端に行くほど一つの差が小さくなることです。
この特徴は、BTに遠距離での射撃の
著しい非効率をもたらしています。
平原で互いに静止していてさえダメージ期待値は
LRM20で5点、PPCで4点にしかなりません。
実際には、静止は森や水地で行うものであり
動いているなら修正をかけるように
動くものですから、期待値はより低くなります。
熱、弾薬の無駄使いは極力避けましょう。

余談ながらメックヲリアーで未使用経験点を使用して
目標値を修正する場合は6→7か7→8を基本と考えましょう。
12→13、3→2などは同じ50点消費の割りに
コストはかなり悪いです。

コメント(4)

続いて命中箇所確率表(正面・背面)

確率(%) 命中箇所

16.6 胴中央
13.9 右胴
13.9 左胴
11.4 右足
11.4 左足
13.9 右腕
13.9 左腕
2.7  頭
2.7  胴中央致命
19.4 胴中央+胴中央致命

この表から判る事は射撃は頭以外には
ほぼ均等に命中するということです。
最もよく当たる胴中央でさえ20%弱。
10発当てて2発、15発当てて3発が集中するだけです。

背面をとった場合有効な(装甲の薄い胴体に当たる)確率は44.4%です。
武装・装甲・命中率を勘案して
「背を向ける勇気」の妥当性を計りましょう。
命中箇所確率表(左側面)

確率(%) 命中箇所

16.6 左胴
13.9 胴中央
19.4 左足
19.4 左腕
11.4 右胴
8.3  右腕
5.5  右足
2.7  頭
2.7  左胴致命

全左面 58.3
胴中央 13.9
全右面 25
頭   2.7

側面を向けた時の左右の確率の差は以上の通りです。
側面を取る事、取らせる事によりある程度の
ダメージコントロールが可能です。
キック命中箇所は正面、背面いずれからでも必ず足に命中。
側面からは必ず片足に命中します。

この事の有利さは前記命中箇所表と
比べていただければ、良くわかる事だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RPGコラム 『うかつもの』 更新情報

RPGコラム 『うかつもの』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング