ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

泉大津市立上條小学校コミュの五藤武史先生の写真展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
1994年卒(昭和56年生まれ)のうし☆といいます牡牛座
五藤武史先生のクラスになったことのある方、
先生のことを覚えている方、
いらっしゃしますか?


五藤先生は、小学校は早期退職されて
現在は写真家としてもご活躍されていますexclamation ×2

さて、このたび、
五藤先生の写真展が開催されますぴかぴか(新しい)

↓↓↓  

そらsora
ごとうたけし写真展〜雲と月と太陽と〜
•日時:5月29日(日曜日)〜6月26日(日曜日)
10時00分〜17時00分(最終入館は16時00分)
•場所:きしわだ自然資料館1階ホール
•費用:無料
•主催:きしわだ自然資料館
ホームページ
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/shizenshi/sky2011.html

先生に会いたいという方、
先生の写真を見てみたい方は、welcomeわーい(嬉しい顔)
だそうですぴかぴか(新しい)

ちなみに私は、3年生の時に先生のクラスでしたexclamation
今は大阪を離れて住んでいるので、
写真展に行ける日も限られてくるのですが、
同級生と最終日の6月26日に見に行く予定にしていますぴかぴか(新しい)

もし、興味のある方は
コメント、メッセージよろしくお願いします電球

コメント(11)

参加しま〜すわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
私は五藤先生に担任をもってもらった事はないですが、よく覚えてますぴかぴか(新しい)
先生の違う一面を見れると思ったら楽しみです☆
皆さん、是非是非見にいきましょう〜電球電球
>野比ピロコさん
個性的な先生だったので、
私も強烈に覚えていますあせあせ
空の写真もそうだけど、先生が現在どんなふうになっているのかも
楽しみですねるんるん
>王さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そういえば、私も1年間陸上部でしたたらーっ(汗)
同級生に久しぶりに会えるの
ドキドキしますねダッシュ(走り出す様)でも楽しみでするんるん
3年の時に担任でした。
よく理科室に連れて行かれてました(笑)
見た目はいかついけど情の厚い先生でした。

星の写真を頂いた(クラスの皆に)頂いた時から
写真は好きやったんやろなぁって思いました。
>シロクロのぶぅさん
3年生同じクラスexclamation & question
シロクロのぶぅさん=誰さんやろグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
候補はあるけど、自信が持てないあせあせ(飛び散る汗)
でもめっちゃ嬉しいですexclamation ×2

電車のプリクラサイズの写真もらったこともありましたね電球

写真展のこと、最新号のNATTSにも掲載されてるみたいです。
良かったら行ってみましょうぴかぴか(新しい)
教え子が見に行ったら、きっと喜んでくれると思いますわーい(嬉しい顔)
ピロ子さん聞いたら分かりますょ。
連絡先教えたので(*^^*)

時間わからないですけど行けたらいぃなって
思ってますわーい(嬉しい顔)
ぬぉー!知らなんだ!あの髭面の五藤先生ですよね?
休み時間になると用事もないのに毎日俺を放送で呼びだしてたあの人先生?
三者面談の日の勝手に一人で帰ってしまっていたあの先生かな?
化石ばっか掘ってた先生?
ちょっと、
五藤先生って三者面談で勝手に帰ったんや!!笑

面白すぎるやろー!!!
KIMさん

そぉ。途中で放棄して帰る人。
んで毎日呼ばれてた男の子居たなぁ(笑)

休憩時間になったら化石掘るねん(笑)

でも今は面白い人やでっ手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

泉大津市立上條小学校 更新情報

泉大津市立上條小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング