ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペシャル・フリーコミュのチャッキー 発見

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この前 チャッキーに会いました。
実に男らしいオカマでした。

こんな感じです。

コメント(10)

ホラー漫画家と言う点でかなり共通する部分があるな・・・。
彼は狂人小説家だし。
僕は今日は凹んでいます。。。。
あ、ホントだ。
似てるよ。こんな感じ。

なんで今まで気づかなかったんだろう・・・
ほんとだー。似てる。
やっぱオカマのオーラ出てるもんな。彼はどんな青春時代を送ってきたんだろうね?特に高校三年生あたり。特に舟木和夫のあたり・・・・
それでは、皆さんご一緒に。

♪あ〜あ〜 あ〜あ〜あ〜 高〜校 三年生〜
ナルホド。これらの顔を持つ狂人なのだね。
僕の中での彼の像が大分鮮明になってきたよ。
爽やかさと狂乱は表裏一体という事か。
彼とは今日の日中堕天使についてずっと語らせてもらったよ。
ブタ先生。君ベルゼブルね。
蠅、一確!!
トオルちゃん。今日も僕のベットで寝てる…。
午前1時20分に電話で呼び出されて迎えに行って来た。

彼「もしもし?トシくん?」
僕「うん。どうしたの?」
彼「ねえ。頼みごとがあるんだけど…」
僕「イヤな予感がするんだけど、言ってごらんよ」
彼「今日、会社の送別会で電車に乗り遅れちゃったの。今からトシ君の家に行ってもいい?」
僕「うん。イヤだけど、イイよ。今どこにいるの?」
彼「うーんとね、浅間下の交差点。交番が見えるよ」

だってさ!あのオカマ野郎、電話しながら、まっすぐに俺の家を目指してやがったよ!!完璧な確信犯だな。

おまけに「こういう時、無職の君は重宝するよね」ときたもんだ!
おい。あいつのこと、ぶっ殺していいか?
今日こそ言わしたる。やらさせて下さい、この僕に!

祭りだ。祭りだ。血祭りだ。楽しいなったら楽しいなぁー。
ベルゼバブともベルゼブル(Beelzebul)とも呼ばれる。ルーツはカナンの異教の神で、本来の名はBaal Zebbub(館の主)であった。だがこの名がソロモン王を意味すると受け取られる可能性があったため、ヘブライ語で蔑称として「蠅の王」を意味するこの名前に置き換えられた。しかし、古代宗教の多くでは蠅は魂を運ぶと信じられていて、「蠅の王」とは魂の支配者をも意味した。蔑称であった「蠅の王」の名は、後に彼の姿そのものを表すようになり、中世では巨大な蠅の姿で描かれるようになった。
みなさん、いろいろコメントありがとうっ。
僕ってみんなにとことん愛されてるんだね。ビシビシ伝わってくるよ〜。
トシ君も昨日はサンキュー。
それに引き替えブタ君、堕天使の講釈たれてる場合じゃないだろ。カウンセリング忙しいんじゃないの?
♪あ〜あ〜 あ〜あ〜あ〜 高〜校 三年生〜

とにもかくにも、
パズルはすべてそろった

と思っていたらある人から怒られました。
とおるちゃん(チャッキー)をいじめるなと
彼は私の愛弟子よと。
匿名でしたが多分この人です。
唄ってましたから。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペシャル・フリー 更新情報

スペシャル・フリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング