ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SaveChildrenCommunityコミュのフェアトレードスタディーツアー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出発まで一ヶ月ありませんが広報しまーす^^
今回は超少人数でまったり自由に参加者のやりたいことをプログラムにできそうです♪
ちなみに現在、協力隊の人が現地FT団体にて働いてるので、一緒に案内していただける可能性アリ☆



☆第5回フェアトレードスタディーツアー 参加者募集中☆

半年に1回行っているフェアトレードスタディーツアー@フィリピン セブ島第五回目のお知らせです!

フェアトレードを深く知りたい人!
国際協力、貧困問題に興味がある人!
スラムや田舎の家でホームステイをしてみたい人!

参加をお待ちしています^^♪



【日程】7月29日関空発〜8月05日帰国(8日間) 現地集合解散OK

【場所】フィリピン セブ島

【予算】約14万円〜16万円程度(滞在費、食費、渡航費等込の参加予算です。)


【スタツア概要】

WFTO(世界フェアトレード機関)に加盟しているフェアトレード団体SPFTC(SouthernPartnersAndFairTradeCentre)が主催するスタディーツアーです。

コーディネーターとして、元関西外国語大学学生団体STEP代表者、現在フェアトレードオンラインショップKapwa代表者の丸野が、スタツアの手配、日本からの参加者の引率、通訳、勉学補助を行います。

【目的とスタツア内容】

フェアトレードと、フィリピン(途上国)の貧困問題を多面的に学ぶことを最大の目標としています。主な内容としてはフェアトレード生産者のコミュニティーを訪問し、対談を通して学ぶことになります。

『なぜその地域にフェアトレードのサポートが必要だったのか。そのコミュニティーが抱える問題はどのようなものなのか』を知り、『フェアトレードがそういった問題に対してどのようにアプローチをしているのか。実際に生産者はフェアトレードからどのようなサポートを得ているのか。』生産者と直接対談することによって具体的に深く、フェアトレードの実態を学びます。

さらに、農業体験、ホームスティ、ボランティア活動、小学校への訪問等々の触れ合いの機会もたくさん用意しています。最終日には、リゾートで知られるセブの海を楽しむビーチアクティビティも用意しています。詳細内容はスタツア参加メンバーの意見を取り入れて決めていきます。


【フェアトレードとは…?】

日本の食糧自給率は約40%、食べ物以外にも私たちの身の回りにはたくさんの途上国でつくられた「安いモノ」が存在しています。
しかし、そんな安いモノの生産者の事を考えた事はありますか?
安いものをつくるために、お金や仕事がなくて困っている立場の弱い人達が低賃金で働かされているのです。
フェアトレードは、貧しい国の人や立場の弱い人達にも、労働にみあった賃金を支払っていくことで、生産者の暮らしを良くしていこうという取り組みです。




★スタディーツアーの詳細、お申込み、相談等はこちらをご覧下さい★

http://heartland.geocities.jp/step_gaidai/studytour5.html

★スタディーツアー第4回の報告、参加者感想はこちら★

http://ameblo.jp/mtooru/theme-10050694432.html

連絡先: 丸野 透 mtoorulotr@yahoo.co.jp
Kapwaホームページはこちら
http://www.kapwa.jp/


【補足】

・予算について:現地でのスタツア参加費用4〜7万円。渡航費は各自負担。
関空発でセブへ行く場合、セブパシフィック航空を利用し、往復おおよそ6万円以内の予定です。
関空以外から出発し、セブ国際空港にて集合でも可能です。迎えに行きます。

・主催について:主催者は現地フェアトレード団体SPFTCとなりますが、スタツア中の世話人、引率、通訳、勉学補助としてKapwaの丸野が案内します。又、訪問先はKapwaの生産者のコミュニティーが多くなります。生産者への独自でのインタビュー等可能です。

・団体保険には加入しませんので、各自の責任で海外保険に加入をお願いします。

・どなたでも参加頂けます。英語が苦手、海外が初めての方でもOKです。過去にもそのような参加者がいます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SaveChildrenCommunity 更新情報

SaveChildrenCommunityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。