ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第157号(2007/11/15

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/

========== 第157号 2007/11/15発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼東葛テクノプラザの入居募集(千葉県産業振興センター、県産業振興課)
▼中核地域生活支援センターの公募について(県健康福祉指導課)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼第2回千葉県地域貢献ガイドライン策定検討会の開催について(県経営支援課)
▼地域資源ブランド化に係る支援制度説明会等の開催について(県産業振興課)
▼「IT関連ビジネス交流会」のご案内(千葉市産業振興財団)
▼開所記念フォーラム(早稲田大学理工学術院総合研究所)
▼第40回(平成19年度)日本大学生産工学部学術講演会(日本大学生産工学部)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「IT経営実践セミナー」参加者募集(千葉県産業振興センター)
▼「不正競争防止法セミナー」のご案内(千葉市産業振興財団)
▼セミナー「営業力を高めるコア・コンピテンシー強化」(アビリティガーデン)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。


*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼東葛テクノプラザの入居募集(千葉県産業振興センター、県産業振興課)
 中小・ベンチャー企業の創業や事業化を総合的に支援するインキュベーション
施設「千葉県東葛テクノプラザ」(柏市柏の葉)入居者を募集します。
 募集期間:11/15(木)〜平成20年1/11(金)
http://www.ttp.or.jp/bosyu.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中核地域生活支援センターの公募について(県健康福祉指導課)
 県では、福祉サービスのコーディネート、福祉の総合相談・権利擁護等の
機能を併せもった「中核地域生活支援センター」を設置し、24時間365日体制
で実施しています。このたび、平成20年度の中核地域生活支援センター事業
の実施希望事業者を募集します。
 申込提出期限:12/5(水)必着
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syafuku/chousei/chuukaku/20071106chuukakubosyuu.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼第2回千葉県地域貢献ガイドライン策定検討会の開催について(県経営支援課)
 「ちば中小企業元気戦略」の施策として、大型店、地域商業者が協働して
地域に貢献するための環境づくりを推進する「地域貢献ガイドライン」の策定
に向けた、商業者、学識経験者等関係者による第2回検討会を以下のとおり開催します。
 開催日:11/27(火)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keishi/shogyou/h19/kentoukai2osirase.htm
----------------------------------------------------------------------
▼地域資源ブランド化に係る支援制度説明会等の開催について(県産業振興課)
 中小企業等の地域資源を活用した事業活動を促進するため、支援制度説明会・
情報交換会を開催します。
 開催日・会場:11/19(月)いすみ市役所大原庁舎、11/20(火)鴨川市役所、
        12/19(水)市原市勤労会館(YOUホール)
 ※時間はいずれも13時30分から15時30分まで
 参加申込み・問合せ:県産業振興課(電話043-223-2798)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_sanshin/program/koso07-8.html
----------------------------------------------------------------------
▼「IT関連ビジネス交流会」のご案内(千葉市産業振興財団)
 当財団では、産学官連携による分野ごとのビジネス交流会を開催し、千葉市
における新事業創出を目指しています。ご興味をお持ちの方は、是非ご参加
ください。
 開催日:11/30(金)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/shien_info/renkei_01.html
----------------------------------------------------------------------
▼開所記念フォーラム(早稲田大学理工学術院総合研究所)
 この度、理工系研究所再編の中で発足した「理工学術院総合研究所」の開所
を記念し、現在の研究活動の成果を研究ブース開設し皆様に広く公開致します。
また、現在我々が模索している新たな展開を講演会を通じてご紹介させていた
だきます。皆様どうぞご参加下さい。
http://www.rise.waseda.ac.jp/kf/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼第40回(平成19年度)日本大学生産工学部学術講演会(日本大学生産工学部)
 8専門部会による369講演とオーガナイズドセッション5講演を開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
 開催日:12/1(土)
http://www.cit.nihon-u.ac.jp/kenkyu/kouen_40.htm
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「IT経営実践セミナー」参加者募集(千葉県産業振興センター)
 経営にお役立ていただくネットショップ活用に関するセミナーへの参加者
を募集しています。ホームページの開設や活用、あるいはネットショップを
経営に役立てるためのシナリオづくり、運営のマル秘テクニック等について
解説いたします。
 開催日:11/29(木)
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/service/seminar/seminar.html
----------------------------------------------------------------------
▼「不正競争防止法セミナー」のご案内(千葉市産業振興財団)
 異業種間のビジネス連携を活性化することを目的として、「会社の秘密を
どう守るか−(不正競争防止法の上手な使い方)」をテーマに、専門家による
講演と参加者の皆様によるディスカッションを予定しています。是非、ご参加
ください。
 開催日:11/20(火)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/shien_info/renkei_05.html
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「営業力を高めるコア・コンピテンシー強化」(アビリティガーデン)
営業・販売において常に高業績者の行動スタイルを全営業社員が身につけ
行動できるように、営業のコア・コンピテンシーについて実務に沿った成果を
あげる具体的な行動指標を作成し、グループディスカッションにより最も高業績
に結びつく行動スタイルを選び出し、明日からの行動に活かします。
 開催日:2/13(水)〜2/14(木)
http://seminar.ab-garden.ehdo.go.jp/cgi-bin/sj/SJA00701.ASP?BUN=1803
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「クラスタージャパン2007」を開催します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20071112002/20071112002.html
----------------------------------------------------------------------
▼地域活性化のための近代化産業遺産保存・活用シンポジウムの開催について
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20071109002/20071109002.html
----------------------------------------------------------------------
▼クリエーションビジネスフォーラム(中小企業基盤整備機構)
http://cbf.smrj.go.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業のための事業承継セミナー(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/032519.html
----------------------------------------------------------------------
▼いちかわ情報プラザの入居募集に関する公告(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/site/kobo/syosai/032492.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成19年分 青色申告の決算の手引き・青色申告決算書の書き方・収支
内訳書の書き方を掲載しました(国税庁)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2007/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼インターネットバンキングやATMを利用して源泉所得税を納付することができます
(PDF形式)(国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/e-tax/h19_05.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼超高精細映像を自在に重ね合わせできる処理装置を開発(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20071112/pr20071112.html
----------------------------------------------------------------------


◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県月例経済報告(10月分)(県経済政策課)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keisei/geturei/h19/19-10gatu.html
----------------------------------------------------------------------
▼大規模小売店舗立地法の届出に係る公告・縦覧の状況(平成19年10月)(県経営支援課)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keishi/daiten/koukoku/h19nendo/1h1910.htm
----------------------------------------------------------------------
▼千葉市消費者物価指数の動向(平成19年9月分)(県統計課)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_toukei/bukkasisuu2/0709kekka.html
----------------------------------------------------------------------
▼関東地域の経済動向〜平成19年9月を中心に〜(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20071109index.html
----------------------------------------------------------------------
▼大型小売店販売の動向(平成19年9月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/ogata/20071109index.html
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成19年9月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/kokogyo/20071109index.html
----------------------------------------------------------------------


======================================================================
■発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/
■編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/headline-top.html
■バックナンバーはこちら
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/bn/index.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング