ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

資産運用の寺子屋コミュのシティのTOBについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シティバンクって言うと、プライベートバンク部門が法令違反で日本撤退したので有名になりましたね。この会社日本では知名度今ひとつですけど、世界的にみるとすごい会社です。時価総額世界一ですから。簡単に言うと世界で一番大きい会社ってことです。

今回、このシティが日興コーディアルにTOB仕掛けました。ということで、まず、TOB知らない人の為にちょっと説明します。

まずTOBって、何の為にやるのか?っていうと、会社を買収(支配)する為にやります。それじゃ、どうすれば会社を支配できるか?っていうと、簡単に言って過半数の株を取得すればいいわけです。

株式会社の重要な決定事項(例えば社長を誰にするか?とか、配当を出すのか?とかいったこと)は株主総会っていう、まあ学級会みたいな会議で決められます。そこで、多数決取るわけですけど、これは1人1票じゃなくて、1株1票っていう形式になってます。だから、一人で過半数の株を取得できれば株主総会が支配できるわけで、これは会社を支配しているのと同じになるわけです。

ここで、どうやって過半数の株を取得するのか?っていうのが問題になってきます。取引時間中にちょこちょこ買っていく方法や、既に大株主の人から直接買う方法、あとライブドアが使った時間外取引なんてやり方もあります。そのやり方の一つがTOBです。

TOB(Take Over Bid)、Take Overは「引き受ける」って意味でBidは、「買値の提示額」ですね。セリで言う所の指値です。簡単に言うと、「いついつ迄なら、いくらで買います」って宣言することです。だから、TOBって宣言した瞬間にその株はTOB価格まで急騰することになります。当たり前です。TOB価格1000円の株が500円だったら、買えるだけ買った後に、TOBに応じれば儲かりますから。ちなみに、折角TOBしても応じる人がいなければ意味がなくなる場合もあります。

こないだ日興コーディアルは不正会計の問題で、ついに上場廃止になっちゃいました。上場廃止が決まると、ある期間を過ぎた後に普通の株売買ができなくなっちゃいます。だからインターネット使って売買してる個人とかは、普通売るかTOBに応じるかしますね。間違いなく上場廃止を予想して仕掛ける、このタイミング。絶妙。さすが世界一です。

コメント(1)

あっ、参考までに日興コーディアルについて以前書いたトピです。:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13654121&comm_id=1314609

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

資産運用の寺子屋 更新情報

資産運用の寺子屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング