ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

usmle -臨床留学コミュの勉強の進行度を報告するトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一人で勉強していると、非常に寂しい。
一冊終わらせたとか、今日はこれだけ勉強したとか
適当に報告したい。

コメント(49)

KAPLANは半分まで終了、3月はペースが乱れた。
FirstAidを読み直しながら進めている。
NBMEの2つ目を今週末にしてみようと思う。
NBMEの2つ目は少しだけ点数が上がっていた。


KAPLAN80%終了。
点数がなかなか上がらず、苦しい。
思いどおりにならなくて焦ってしまう。
時間のコントロールはだいぶできるようになった。

KAPLANが終わったら、UWの3周目をしていこうと思う。
4月末にはNBMEの3つ目を予定。

あとは最後まで同じことの繰り返しを・・・・
仕事しながらの準備お疲れ様です。
尊敬します。
お互い頑張りましょう!
KAPLAN QBANK終了しました。
結局累積は平均であった。
苦手分野を一つずつやっていこうと思う。
USMLE WORLDの3周目が半分終了しました。
試験が近づいてきていますが、集中力が切れかけています。
月末にNBMEの4回目です。

6月末に試験なので最後の追い込みをします。
USMLE WORLD3周目終了。
試験1週間前、あとは復習のみです。
2CKの試験は思っていた以上に過酷だった。
USMLE WORLDをいつもと同じように解いているような感覚で試験は過ぎて行った。
ただあまりできた感じはしない。


体力が戻ったところで、STEP1の勉強を開始した。
割とかぶっている内容もあるため、
間をおかずに始めたほうがいいと思った。
とりあえず合格した。
6週間と聞いていたが、4週間で結果が返ってきた。


STEP1の勉強に進めるのが嬉しい。

結果が分かるまでいまいち集中できなかった。



試験前日になでしこのニュージーランド戦を見てた。
寝不足になったが、合格はなでしこのおかげかもしれない。
はじめまして。
以前より拝見させていただいてました。
お仕事しながらの勉強は大変だと思います。

僕も今年STEP1を受験し、今後CKを受ける予定です。
STEP1の勉強は非常に大変ですが、頑張れば必ず報われるテストだと思っています。
応援しています。僕も頑張りますexclamation
こんにちは。

2年後にSTEP1を受験しようと思っております、現在3年生です。
時間が長いのでヤル気維持が出来るかどうか心配です。

このようなトピがあるとはいいですね!
励みになります。

現在の進行状況は、Kaplan レクチャー(2010)、生理学の半分に差し掛かった所です。
Dr.Kudruthが好きです。パンダ目に親近感がもてます。

8月15日までに生理学終わるといいです。
誰か教えて下さい。STEP1を勉強しています。

FIRST AIDにはcardiologyとかrenalとか臨床の範囲も入ってますが、
KAPLANのQBOOKには基礎の7つのみです。

STEP1は基礎のみだと思うのですが、FIRST AIDの臨床の範囲も試験範囲ですか?
だとすれば、KAPLANで対応する問題集はありますか??
>ともみさん
こんにちは!

STEP1は基礎のみですけど、First Aidのような器官別にまとめられているものもあります。
First Aid STEP1は完全に範囲内です。バイブルのような本だといわれています。

QBookとQbankはKaplanに対応した問題集です。

私はKaplanレクチャーで器官別より学科別のほうをやってます。時間が無い方はとりあえずFirst Aidをしっかりやったほうが良いと先輩から聞いています。

私もまだ始めたばっかりでいろいろとわからないことが多いのですが、参考になるといいです。
>Perfect Appleさん

ありがとうございます!
参考になりました。学生時代、基礎は学科別の授業だったのですが、今回はFIRST AIDに従って勉強してみます。(時間が無いわけではないのですが、QBookとこの1冊しかまだ買ってないので。。。)

私は先月から始めました。来年、受験できるといいなと思ってます。
ありがとうございました。
FA一周目読みました。

臓器別は、2CKの内容とかぶるところが多いですね。

DVD学習を生化学から続けていきます。
Illustrated Reviews Biochemistry
読み終わりました。だいぶ時間かかった。

一回で理解できるものでもなさそうですが。

次々と進まなくては。
いつもお疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
Biochemistryは頑張れば得点源になりえるのでやりがいがありますよ。
僕もそろそろCK開始します★

頑張りましょうexclamation
生化学DVDが終了。
時間かかりました。
PhisiologyBRS

Biochemistryと比べると分かりやすい分野であった。

DVDで復習をしていきます。
Clinical microbiology made ridculously simple
でかい本で持ち運びに苦労した。

内容としてはSTEP2CKとかぶる部分が多い。
Goljanの病理終了
広い分野の復習になった。600ページはすこし時間がかかった。
Dr.Najeeb で検索するとyouTubeでたくさんいい授業が見れますよ! もしかするとstep1までしかないかもしれませんが、、、授業はすべて英語ですが、USMLEをとるということはきっと問題ないことと思います。
BRS Behavial Science終了。
ちょうどいいぐらいの内容でした。2CKの精神科や予防医学と近いところも。
>どらんもんさん
貴重な情報ありがとうございます。
deja review Pharmacology終了
一問一答形式でちょっと微妙な感じもした。

ここから先は問題集に移行しようと思う。
USMLE WORLD1周目終了しました。
予定より時間がかかりました。
間をおかずに2周目に突入します。
NBMEをやって愕然となったがもうどうしようもないので
最後まであきらめずに頑張ることにした。
WORLD2周目が終わり、NBME3回目が終わった。

最後まで走り続けなきゃ。
2CSに向けてぼちぼちと勉強を始める。

なんだか大変そうだなあ。
2CSは合格まで非常に遠い道のりに思える。あと英語も勉強しないと・・・
>>[22]
Step 1 の First Aid はやっぱりいいんですか?
参考になりました。ありがとうございます
スカイプでFAの症例をやっている。まず2周してそれからUWをやろうと思う。頭で考えると間違った英語になるので、正しい質問を丸暗記した方が現実的だと思える。
FA2CSの2周目に入った。ペースアップして一気にやってしまうのがいいのかもしれない。
スカイプだけではやはり限界があるように思えるが・・・・・
質問を暗記するだけでなく、チャレンジングクェスチョンも丸暗記した方が無難なような気がしてきた。英語力があれば必要のない作業なんだろうなあ。アメリカにいても英語が上達しない・・・・
FA2CSの3周目。だんだんどういうのが苦手なのかわかってきた。繰り返します。
FA2CSの3周目が終わりました。タイピングの練習と身体所見に次は力を入れていきます。とにかくFAだけを繰り返してやろうと思います。
2CS合格しとりあえず医師免許がとれるようです。
STEP3のFirstAidを購入。UWもぼちぼち始めようとしています。
STEP3は、一見簡単そうに見えるのだけど結構間違えてしまう。受験までにはまたちょっと時間かかりそう。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

usmle -臨床留学 更新情報

usmle -臨床留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング