ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌・経営者のためのWeb活用塾コミュの第1回勉強会の報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。白藤です。

「札幌・経営者のためのWeb活用塾」の第1回目の
勉強会のレポートです。

◆9月9日(土) 18時〜 参加者6名

諸般の事情で、勉強会の主体をメディアリュウムに
切り替えての第1回目。
どきどきしながらの開催でしたが、
参加者のみなさまの積極的な発言もあり、
会は1時間延長という白熱ぶりでした。

◆Webマーケティングとは?
蝦名講師による、Webマーケティングの概論から
始まった勉強会。

「インターネットだけで集客しているから、
自分のホームページをよりよくしたい!!」
という皆様の想いが伝わり、蝦名のテンションも
上がります。

今回は、第1回目ということで、
広く浅く集客の方法について解説。

●AIDMAからAISASへ
購買層の行動が、変わってきたことの説明。
自分のホームページ・ブログが、検索エンジンに
上位に表示されることが
重要か、納得していただけました。

●集客ツールには何があるか...
ホームページは基本。
しかし、ホームページは受身のツール。
自分の情報を積極的に拡散させるには、
しかけが必要です。

ブログは、最も手軽で、しかも強力なツール!!

●SEO/SEM対策
検索エンジン対策が重要だと
いうことがわかったところで、


お金をあまりかけずに、ひとりでできる
SEO/SEMの方法を勉強しました。


みなさま、自分の課題を明確にして
いらっしゃるので、
お話したことを、
すぐに実行すると、決断してくださいました。

すばらしい!!

しかも、翌日には、本当に行動していらっしゃいます!

コメント(2)

勉強会の最中には、Web制作業者には耳の痛い話も飛び出して...

 − 何ヶ月たっても、ホームページはできない (>_<)
 − パソコンが使えないからホームページを業者に
   作ってもらったのに、
   メールで連絡しないと更新をしてもらえない (ToT)
 − 高いサポート料金を支払っているのに、自分で写真の
   アップロードなどしなくてはならず、
   なかなか更新できない (@_@)

ポリシーをもって、お客様の利益になる、仕事をしようと
固く心に誓ったのでした。
補足です。

--------------------
 − パソコンが使えないからホームページを業者に
   作ってもらったのに、
   メールで連絡しないと更新をしてもらえない (ToT)
--------------------

この部分、FAXや電話を使って、更新してくださいと
頼んでも、制作会社が受け付けてくれなかった
というお話です。

パソコンを操作できる立場からすると、
メールで更新情報をほしいのはよくわかります。
テキストを入力しなくても、コピー&ペーストで、
HTMLを編集できますから。

でも、入力作業が大変な
お客様の事情を配慮していないと思います。

ビジネスは、自分の事情だけで進めてはいけない
という事例だなと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌・経営者のためのWeb活用塾 更新情報

札幌・経営者のためのWeb活用塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング