ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男子新体操コミュの栄光への脱出 (インターハイ・ニコニコ動画・鹿児島実業)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん はじめまして

3度の飯より男子新体操が好きです
男子新体操と寝た男 きりもみ豆腐と申します。

 その昔、男子新体操の動画を軸に男子新体操の普及に関するホームページを運営していました。

現在では色々あって自分のHPはいじる事ができませんが…


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 話は本題に入るのですが、先日 佐賀県で行われた男子新体操インターハイの模様がテレビ中継されましたが皆様はご覧になりましたでしょうか?


 あれから誰かの手によって世界的に有名な動画投稿サイト「Youtube」と、日本での代表的な動画投稿サイト「ニコニコ動画」に鹿児島実業高校の演技がUPされ大変な事になっています。


Youtubeでは当日にUPされ現時点で閲覧数が37607回
http://www.youtube.com/watch?v=aMUEwhdaJ_0


ニコニコ動画では現時点の総閲覧数が60000回 コメント数が12000個を超え現在も爆発的にカウンタは上がっています。 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm781845




ニコニコ動画にいたっては1日の再生数が11位


動画のマイリスト登録(お気に入りへの登録)がなんと6位!

国内大手の動画投稿サイトでこの順位は快挙だと思います

たとえるならルーキーが新体操初めて1年目にして全日本に出場して決勝に2種目くらい勝ち残ったくらいの快挙です。




 このmixiでも新着日記の検索キーワードに「男子新体操」や「鹿児島実業」と入れて検索すると結構な数の人がインターハイの中継の件やyoutube・ニコニコ動画の件に触れた日記を書いていることがわかります。


 そして それらの日記を実際に見てもらうと99%くらいが肯定的な意見でした。

また 今まで男子新体操普及のために海外に選手を派遣し、エキシビジョンを行い各国で絶賛されています。

http://www.youtube.com/watch?v=B5kr1bWcG78
↑青森山田高校スイス遠征

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=2374553&video_id=677612
↑青森大学 アメリカUCLA遠征

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=2374553&video_id=676332
↑国士舘大学 ドイツGALA 遠征

http://www.youtube.com/watch?v=anz4CUSsMCA
↑精研高校台湾遠征

http://www.youtube.com/watch?v=GQI91rcCQ9E
↑精研高校台湾遠征CM

http://www.youtube.com/watch?v=FpFe5ygEme8
↑精研高校台湾遠征CM2

http://www.youtube.com/watch?v=p-AGMnIXcic
↑国士舘大学ロシア遠征

http://www.youtube.com/watch?v=yhagRNVVc2s
↑前橋工業高校海外遠征

http://www.youtube.com/watch?v=hgdRlADMKUw
↑Tomoya Izumi オーストラリア派遣コーチ エキシビジョン

 本当にこのスポーツはいつまでもこんなにマイナーなポジションに甘んじていて良いんでしょうか?




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




 ちょっと話は戻ると UPされた動画はNHKの放送を公開したものでこれは犯罪です。


 でもこれを犯罪と言うなら我々はいったいどうやって男子新体操の映像や情報を得ればいいのでしょうか?


 毎日毎日 新聞のテレビ欄にかじりついて年に数回あるかないかの男子新体操に関する番組を探せばいいのでしょうか?


 今の大会は撮影規制に公開規制の関係でほとんどVTRが入手できないし 入手できたとしても公開が難しいです。

 これが 一昔前にはある程度存在した男子新体操サイトが現在 ほとんど消えてしまった大きな要因でもあります。

 やっぱり写真と文字だけで男子新体操を伝えるにはどうしても限界がある…。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



 そうやって規制するなら規制した分を補う対応は出来ているかと言ったらそうは思いません。

映像を見ようにも協会HPで見られる動画は限られているし DVDの販売はちょっとわかりにくいし、DVDは少数で作っているので需要に対して供給が間に合わないし、ちょっと買うタイミングを間違えると その大会のDVDは 一生買えません。


 生の演技を見にいこうにも大会情報は全国クラスの大会情報が4件くらいしか載ってないし その4件も遠方であったり詳細な情報が載ってなかったり…。県大会レベルの演技でもいいから近場の大会を見に行きたいという人はいるっていうのに…

 男子新体操は魅せるスポーツであり、見せたいと思って演技する選手がいて、見たいと思っている人たちがたくさんいるのにそれが適わない

こんな状態で普及もクソもないわけですよ。
(↑は協会批判ではなく、協会は人手が足りないという意味の文ですのであしからず。)



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



そこでみなさん そろそろ本格的にこの競技の普及のための話をしませんか?





?これからの撮影規制と選手の肖像権を考えた公開規制の在り方とは?


詳細 ⇒ つまり不審者や盗撮から女子選手を守れる撮影規制と男子新体操の映像を記録して個人サイトや動画投稿サイトで公開していくことができる環境づくり





?高卒・大卒の男子新体操選手が 競技や競技の普及に携わりながら安定して生活できる職業 もしくは方法とは?また社会人大会のあり方とルール(特に2部)





?現在行われている 伴奏が聞こえなくなるくらいうるさい応援への今後の対処法




?審判と採点方法とルールについて

詳細 ⇒ 現在の審判と採点方法とルールの問題点・改善点  または 今までのものとは全く違うタイプの採点方法に関する意見  あくまで現在の審判やルールや採点方式の批判ではなく 今よりも より良い採点システムはないだろうか?という意味です。現状のルールを軸に考えるも良いし、別の採点競技の採点方法を参考にした全く新しい男子新体操の採点方法の検討など。





?新体操という定義について

器械体操の定義は「器具の周りで体を操り演技を行う事」であり新体操の定義は「体の周りで手具を操り演技を行う事」であります。

この定義に基づくと現在の日本独自の男子新体操は一般的な新体操の定義にあてはまらなくなり この事が世界に男子新体操を普及していく上で一つの大きな障害になっています。これらの解決方法の検討、あくまで現在の団体徒手として新体操と認めてもらえるように努力するか、現在 大学生などが取り組み始めている手具団体を完成させて新体操と認めてもらえるようにするか、もしくは全く独自のスポーツとして新体操という枠に無理に押し込まず 現在ある団体徒手として世界に普及していくか 世界には普及せず日本だけに留めるか…




?国体削除・復活についての意見


国体に復活するためにはどうしたらいいか?国体から消えてしまったらどうしたらいいか?という話
「国際大会がない・競技人口が少ない」という理由で国体から消される男子新体操、でも観客動員数は器械体操の観客動員数を遥かに上回ってぶっちぎっています。そして、女子の新体操は国体に残るのに男子の新体操だけ国体から消されるのは男女平等の概念から考えてもおかしいのではないか?という話ですね。 でもこの考え方からいくと オリンピックの新体操も女子だけしかないのはおかしいじゃないのか?ってことでオリンピックから消されそうなんですけどね。だからこそ新体操がオリンピックに残すために男子新体操を取り組むチャンスかもしれません。





?男子新体操とお金

とにもかくにも金がないと話しにならない世知辛い世の中です どうしたら男子新体操とお金 この二つを組み合わせられるか意見が聞きたいです。






?ジュニアの育成について

少子化&部活動の衰退といったように子供たちの運動離れが進んでいる中でどうやってジュニアの育成を進めていくかについて





ざっと8個ほどあげてみましたけどみなさんどうでしょうか?

とんでもない長文 本当に失礼しました。正直 真剣です。
言いたい事はあるけど ここで書く事に抵抗がある人は個人的にメッセください。






追伸 mixi男子新体操部というコミュを管理しています。
男子新体操経験者の方は早速入部しよう!☆

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1839206
  
※注意事項をよく読んで参加してください。

コメント(9)

はじめまして三矢サイダーと申します。
自分は中学〜高校まで男子新体操をしていました。今はもう男子新体操バカであり、いちファンであります(^-^)/


先日、行われた佐賀インターハイに見に行ってました。


本題に移りたいと思います。まず、男子新体操しながらやっていける職業は教員になるしかない感じです。男子新体操にもスポンサーとかつけばいいのにと思います。

あと、国体の種目から削除は絶対に反対です!

これではますますマイナー競技になってしまいそうで残念です(>_<)
おひさしぶりです。にょんです。
国体の削除については、経費削減がからんでるって話を、とある男子新体操の先生から伺いました。。。。つまり、マットの下にひく、はねる板ですね。あれに、お金がかかるという・・・。じゃあ、県予選程度なら、体操競技と一緒にやるって言うのもありだと思うんですけどね。
あと、審判費用ですよねぇ・・・。出場校少ないのに、人件費かかりすぎと言う話。


人気あるから、スポンサーついてくれれば良いんですけどね。おおつか製薬さんとか、スポーツドリンク出してるところ等の会社、CM使用とか、考えてくれないでしょうかね?

あと、Jrには、ちょっと、危ない気がします。競技会場いけば、誰かが、怪我してるしげっそり でも、広げるには、女子もをうでしたがやはりJr層から。体操クラブは多くあるので、そこで男子新体操も教室してくれればいいのですが。そしたら、経験者も働き口にもなるし。あとは、Jrクラブチームを作る・・・。いろいろ大変だわ保障ないわで、かなりの負担ありますけど。やりたい人は多いはずです。こないだも、問い合わせの電話かかってきたし。

それから放映の件ですが。NHKに限らず、テレビで放映される団体は(男子も女子も)、新体操をしたことない素人が撮るのであっちこっちの方向から撮っていて、本当の良さを伝えきれてないと思っています。それ、どうにか、ならないのですかね・・・。日体協の方から言ってもらうとか・・・。

インハイのDVDに関しては女子については一般販売は反対ですが、男子はぜひとも過去のも売ってほしいですよね。仕事かかわってるのは、大阪の先生で、1人で大変だから申込み期間を限定されてるのでしょうが、ちゃんとした体操協会の仕事として、出来ないかな・・・?そのお金を各県の財源に・・・。でも、そう考えるとYoutubeなどがかえってネックですよね。

ほんま、難しい話です。
やっぱりここは一発、どどーんとスポンサー・・・。
誰か、会社の人見てないですかねぇ。。。

一応、知り合いには声かけときます。出来ることといったら、微々たるもんで、すいません。




ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男子新体操 更新情報

男子新体操のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング