ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北欧家具コミュのみなさまがお好きな北欧家具は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は例に漏れずクラシックがすきなのですが、皆様は北欧家具はどのようなアイテムがお好きでしょうか?

コミュにはショップのトピがあるのですが、メーカーのトピがなかったので、ぜひお好きなメーカーをお聞かせください。
メーカーがわからなければ、デザイナーでも・・・。

北欧にいると、日本は大きな市場になっていて、デザイン家具の輸出は各社の上位3位以内には言っているところが多いのです。
でも、じゃあ、実際日本の人がそれほど高く日本の住居サイズには合わない家具をそれほど買っているようにも思えず、北欧家具のブームって、いったい何がブームなんだ?と思ったりすることもあります。

私はどうだ?と聞かれれば、私は家のソファはデンマーク家具を買いました。次はWegnerのクラシックのチャイナチェア(チークかマホガニー)を探しています。

コメント(6)

家ではクッカプロのSaturnus Chairを使っています。メ‐カ‐はハイミだとおもいます。
アルネ・ヤコブセンのセブンチェア(カッシーナ社)を愛用しています。デザイン、軽さ、座り心地、値段を考えるとこれ以上のダイニングチェアは無いです。息子用にそろそろもう一脚セブンを買いたいと思っているのですが、12年前に4万円を切る値段で買ったのに今では5万円台。ちょっと悩んでいます。ちなみに好きなデザイナーは同じデンマークのフィン・ユールですが、どうがんばっても薄給の自分には手が出ない。ペリカンチェアなんて自分の部屋に置けたら最高なんですけど。
断然フィンユールですね。
一脚も持ってませんが、展示している店で見るだけで、写真で見るだけでも綺麗

あの魅力に取り付かれて無い人が見ると普通の北欧家具かもしれないけど
細部にわたる決め細やかさと、線の美しさが言葉でも、文章でも表現できません。
特にニールスポッターから出てるものはなんともいえません。
間違い!セブンチェアはカッシーナじゃなくてフリッツ・ハンセン!なに勘違いしてたんだろ。すいません。
ここはやっぱり カールハンセン(Carl Hansen & Soen)の家具を!
PP Moebler もいいですね。
すなわち Wegner 好きってことです。はい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北欧家具 更新情報

北欧家具のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング