ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「天高」と言えば天王寺高校コミュの47期生の方いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
ずーっと自分が何期生か考えてたんですけど、恐らく47期だろうと・・
天校時代はひたすら勉強とピアノに追われていて余裕のない3年間でした。数学の先生が怖くって、文系なのに一生懸命勉強

コメント(86)

>みなみくんさん
ハンド部でみから始まる名前です。でもほとんど話したことないから、覚えてないかも。みなみくんは、そのままみなみくんやんね?じゃなかったら分かんないです。

なんだか、このページ、池永先生だったひといっぱいいる気がする!気のせい?

それにしても、先生が個性派、つぶぞろいだったよねえ。
トレーナーのすそもズボンに入れろとかね。従わないとトイレまで追いかけられてたの、思い出したわ。
しかも男の先生が女子トイレまで。

今でも粒ぞろいなんかなー。
六甲山登山、懐かしいですね。
観光バスが横を通り過ぎたときのショックを、今、思い出しました!でも、六甲山牧場に着いたときに飲んだジュースはめちゃくちゃ美味しかったな。

そういえば、秋か冬にも、山登りしませんでしたっけ?
お弁当が凍った記憶が残ってるんだけど...
アイゼン着けて山を登るなんて、高校時代が最初で最後でした。
>母ちゃんさん
ハンド部で誰かわかりました。
自分も高2の終わり位までハンド部でしたから(笑)
高1の時同じクラスだった気がするのですが、
私の勘違いなのでしょうか?
確かにいろんな先生がいたなぁ。

神部先生には習ったことないけど、
休み時間友達のクラスに遊びに行ったら、
神部先生の授業前やったらしく、教室内がただならぬ雰囲気で、
友達の席まで行くことなく引き返したをハッキリと覚えてる。。
あれよりピリピリした緊張感は、いまだかつて経験したことない。笑

池永先生は、忘れようがない方ですな。
一番はっきり覚えてる。
今もあの調子なんやろうか。

あと数学の先生にキスされたなぁ。
答えれんかったらほっぺに・・・
今思うとセクハラやな〜
なんか最近47期も活発になってきたね。
読んでいて楽しいですね。

ボクは1年と3年の担任が生物の中村先生でした。
生徒の間で「仁丹」やら「くんくん」やら言われてましたわ。
1年の時は勉強しやんくてよく怒られてましたね。
ついには「そのシャツは派手ちゃうか〜?」みたいな(笑)
勉強と関係ないしっ。

ま、でも基本優しくてイイ先生でしたけどね〜。
六甲山、覚えてますよ〜。

牧場でお弁当食べてるとき、羊が何頭かやってきて、
みんな自分のお弁当を持って逃げたんだけど、
一人だけお弁当を置いたまま逃げたんだよね。

そしたら、羊が彼女のお弁当を食べてしまって、
みんなでおかずやらおにぎりやら、
おすそ分けをした覚えがあります。

アイゼンつけて山登った記憶も確かにあるけど、
あれはどこだったんだろう・・・。
アイゼンは冬の金剛登山かも。
あの時買わされたアイゼン、まだ実家にあるのかどうかも、今となっては不明です^^;
はじめまして。47期生、すごく活発になっていていい感じ。
先生ネタが多いね。

高校1年生の時は春の遠足で六甲山登山。
夏の林間ではとても道とは言えない「天高ルート」を歩かされ、冬は徒歩訓練で鍛えさせられたことを思い出しました。
>2足のわらじさん
今日調べたら、2組でした。池永先生は国語のせんせいってだけだったのかな?森本先生って人でした。
そんでもって、2足のわらじさんが誰かもやっと分かりました.
高校のときの電話帳で確認したから、間違いない!
ひさしぶり〜。
>>母ちゃんさん
久しぶりです。
元気そうで何よりです。
それにしても森本先生影薄いですねー(笑)

六甲山は覚えてませんが、金剛登山はよく
覚えてます。アイゼン着けるって・・・
今考えたら普通そんなとこ登らせない気が・・・
2月に同窓会のお知らせが届いたみたいです。

私は引越したので、同級生から聞きましたが、みなさんは参加されますかー??
みんなにちゃんとハガキ届いてるんかな・・・?

主催者が言うことには、何を呼びかけても47期が一番反応が薄いらしいんで、主催者がかなり気合い入れております。

私が言うのも何ですが、みなさん奮っての参加をよろしくお願いします。
一応いくつもりしてます。
まだ、返事してないけど・・・
返事はお早めにお願いします、と幹事が言うておりました。

ハガキがお手元にない、そんなこと聞いたこともない、という方はここに書き込みをお願いします。

詳細をメッセージにて送りますんで。

後、この掲示板を見た方は、最低5人に連絡をお願いします。
さもないと、恐怖の数学コンビをご自宅に送りつけます(笑)
幹事の代理で・・・。

◆47期同窓会◆

日時 2月10日(土)18時頃から
場所 天王寺・なんば周辺
会費 5000円程度

まだ出欠の連絡を受け付けているところで、返事が思ったより少なくて困っています・・・。
連絡のつかない方も多いみたいなので、もしこれを見て案内してほしいっていう方は、メッセージ下さい。
先生方も何人か参加して頂けるようですし、たくさんの方に集まっていただけたら・・・と思いますので、よろしくお願いします。
>みや〜んさん
ひょっとして、前回打ち合わせ(のような飲み会)に参加されてました?
事情によりあのときに決めた日にちとはちょっと変わってしまいましたが、基本的にはI氏のみががんばっているようです。


今のところ、参加人数は3ケタはとうてい無理か・・・というくらいですが、幹事曰く「メンバーとかあまり気にせず友達と誘い合って気軽に参加してもらいたいねんけど、かなりの人が様子見てるみたい・・・」とのことです。

先生は、学年団の先生と学年主任の先生に声をかけているようです。

締め切りは1/13です。人数によって場所の確保もあるので、できるだけはやめに、積極的なお返事よろしくおねがいします。
はじめまして。
いつも何期やったかとすぐ忘れちゃうのですが
はがきを見て「47期」だったことを思い出しました。
といっても、メンバーさんがよく分からず・・・

トピ主さんは「もしかして?」とメールしたら
ビンゴでした。
同窓会、普段なら参加しないのですが
今回は行こうかなっていう気になってます。
1月13日の締め切りって明日やん。
かなり微妙だ・・・。
カキコ増えてる・・・

ご協力いただけるのなら、とにかく“声かけ”をお願いします。

全体像が掴めない、どういう主旨でやってる、というのは取りあえず置いておけませんですかね??

昨日、I氏と話した限りでは、返答80人・出席40人くらいとのことでしたよ。

1ヶ月切ると店の予約が難しくなってくるので(連休初日だし)「保留」でもいいからリアクションをお願いしますね。

私はクラブと3年のクラスメイト計15人くらいに声をかけ、英語のS先生(女性)に声かけました。
ハガキがお手元になく、そして回答期限が過ぎてしまい、
すみません。参加させていただきます。
元3−1、だったような。
幹事より連絡です。

>同窓会の詳細をお送りします。
キャンセルの場合は2月5日までにお願いします。
バリラックス
大阪市西区南堀江1-9-1現代オレンジビル3階
06-6538-4400
四つ橋筋から立花通りを入ってすぐ左にエレベーターがあります。
受付18時、開始18時30分
男子6500円、女子6000円
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
同窓会幹事一同
もうとっくに締め切り過ぎてるし・・・。
忘れておりました(汗)。
こんにちは。私も47期です。3年2組でした。
現在京都の北山に住み、大工の妻、やんちゃ坊主のママ、
英会話ホームティーチャをしております。
だれかなつかしい方にお会いできないかしら??
なほまめより
こんにちは。私も47期です。
ここの書き込み、すごーく懐かしく楽しく読ませてもらいました。

みんな、今頃何しているのかなーと思って、書き込みしますね。

私が天校生だったときの思い出って、数学のゴルゴが怖かったのと、体育館で毎日汗を流していたことがほとんどかな…はは。

私は今ソウル在住1年3ヶ月目です。すっかり韓国語ぺらぺらになっちゃいました。

2月の同窓会には参加できなくて残念ですが、参加された方からの報告を楽しみにしてます!

幹事の井上クン、頑張ってねー!
いつのまにか幹事一同のなかにふくまれていました…
先週同窓会の打ち合わせのため、久しぶりに天高に行ってきました。懐かしすぎて外周を一周して(ここ、がんばって走ってたなぁ〜と思いながら…)から入りました。
同窓会館は初めて入った(I氏に驚かれたけど現役のときに入った人は少ないですよね?)ので、懐かしくはなかったけど。

同窓会は、参加者100名を超え、先生方もかなり参加してくださるようで、にぎやかな集まりになりそうです。

2月5日までは、人数増加も可なので、今からでも参加する!という方はご連絡お願いします。

当日は3年のクラスでひとまず集まって頂くことになったので、自分のクラスを思い出してから来てくださいね〜。

ところでユウさん、I氏から依頼来ましたか?大役をお願いすることに2人で決めてしまいました。
チーム久美浜ということで(?)よろしく。
残りの一人も私と一緒に受付します。がんばりましょう。
あら、当日3年のクラスでひとまず集まるのですか??
うーん、女の子少なかったから辛いな・・・

声かけていくことになった人たちはみんな1年のときの子♪

大人数になるようで楽しみです☆
もし、明日まで間に合うのなら参加します。
でも100人以上って凄いなー。
実は今日同じクラスの人間に連絡取ったんやけど、不参加とのこと。彼mixiやってないんやねー。

大阪から離れて暮らしている人もたくさん来るみたいで、楽しみです。
2/10の会、皆さんご参加ありがとう&お疲れさまでございました!
1次会で100人超、先生も10人くらい…?参加していただいてありがとうございました。
二次会でも80人くらい残って…ワンフロア占領しておしゃべり。。。
時間忘れるくらいしゃべってめっちゃ楽しかったです!
みんなの仕事の話とか聞いて「みんな頑張ってるんや〜俺もがんばろう!」って元気をもらいました。
また集まりましょね!
同窓会、めちゃめちゃ楽しかったです。
お誘いいただいたユウさん、まじでありがとうございました。

ヤスは3次会まで参加して、帰宅が3時・・・(´・д・;)
高校時代は全然しゃべらなかった人達とも交流ができて嬉しかったです!

次回はまた10年後・・・・??? それは嫌やなぁ。
もう少し短いスパンでできたらいいですね。
はじめまして!
47期卒業生です。
現在、神奈川県で主婦しています旧姓K田と申します。
mixiで天高卒業生で集まっていると情報を受けてのぞいてみました。
確か1−4、2−10、3−4・・・だったような気がする(^^;)。
もはや自分が何クラスだったかも曖昧な自分ですが、よろしくお願いします。

部活はバレー部のマネをしていました。
存在感薄く天高生活を送っていたので、あまり私の事は分からない方が多いかと思います。

ただ、3年生の時の担任だったオカちゃん(先生)とはすごく仲良くさせていただいて、楽しい思い出を作らせていただいた記憶があります。

それでは、最近書き込みはないようですが
これからよろしくお願いします♪

mixi初心者で、他の天高トピックにも書き込みしてしまったんですが、こちらの方が知り合いがチラホラいたので再度書き込みしてます。すいません(TT)


こんにちは。mixi始めて、うろうろしてたら天高のコミュ見つけてちょっとテンションあがりました。
私は1―1、2―2、3―10(飛び地教室)でした。2年前の同窓会の書き込みもありましたが、私も参加しました。また集まれたらいいですね。
47期の皆様

新年あけましておめでとうございます。
昨年は激動の年でしたが、辰年を迎えました。
前進するためにも、旧友を温め、絆を深めたく、
5年ぶりに同窓会を開催します。
今回は懇親会の前に天高の校舎や同窓会館を巡ってから、
歩いて会場に向かいたいと企画中です。
詳細はメールにて連絡いたします。
また、余興も募集中です。
万障お繰り合わせの上、
ご参加の程よろしくお願い致します。

2012.3.3(土)
PM4時30分受付
PM5時開宴
会費6000円
monochrome
天王寺MIO駐車場ビル

出欠は1月中に以下のアドレスにお願いします。

tenko47th@gmail.comです。

幹事代理より

最近は管理人不在&facebookに押されて少ないかな〜
と思いつつも一応。

欠席の人も連絡下さいね。
私の書き込みから3年放置…。
か〜ら〜の〜、同窓会のあとに同窓会の案内見つけました(^_^;)
友達からの連絡で無事同窓会に参加しました。皆さん久しぶりで、とても楽しかったです。幹事さん、ありがとうございました。

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「天高」と言えば天王寺高校 更新情報

「天高」と言えば天王寺高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング