ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

環境問題を考えるコミュの☆参加者募集☆元双葉町長も招きます!2/16、3/22原発を考える講演会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
東京を中心に国内外で活動をするNPO法人2050です。
身の回りのグローバルな問題に目を向け、活動しています。

国内では、豊富な人脈を生かして様々な分野の講師を招いて講演会を行っていて、
東日本大震災後は、原発問題について、
しっかり客観的な情報を入手して考えていくことを目的に、講演会シリーズを開催しています。

フリージャーナリストの守田敏也氏、環境ジャーナリストの村田佳壽子さんなどから
普段の報道では決して聞けない情報、都知事選のうたい文句に潜められた目論見まで、お聞きしてきました。

2月、3月にも開催しますので、
このコミュニティの意識の高い皆様にもぜひ聞いていただきたいです。

2月は少し趣向を変えて、
 原爆問題を感性で感じるように、親子でも考えられるように朗読劇を行います。
 映画化もされた、井上ひさしさん原作の「父と暮らせば」です。
 出演は、東日本大震災後の原発事故被災者である実の親子です。
 2月16日(日) 13時半〜 東京都港区エコプラザというところで行います。

そしてそして、3月には、井戸川元双葉町長をお招きします。
彼に対して、様々な思いをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
井戸川さんの口から、彼が見てきたもの、考えてきたもの、
これから考えるべきことを聞いてみませんか。
私たちの講演会の特徴は、
普段数百人、数千人を前に講演を行う方の話をすぐ目の前で数十人という空間で聞き、
対話ができる点です。
 3月22日(土) 13時半〜 @港区エコプラザ

少しでも興味を持った方、ご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

環境問題を考える 更新情報

環境問題を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング