ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆看護師さん話し場☆コミュの悩んでいます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてまして犬
今看護師5年目のものです。
今は派遣ナースとして、就活をしながら、新しい病院を探しています。

1つ目の病院では内科外科を経験し、4年勤めました。産婦人科に興味があり、去年の5月に転職したのですが、合わなくて2ヶ月半で辞めてしまいました‥
上司と助産師さんとの人間関係に悩み、精神的に辛くなって辞めてしまいました‥


去年の末に採用試験を受け、やはりその短期間で辞めてしまったことが採用側にとってはすごく気になっていたようで、突っ込まれてしまいました‥
短期間での退職理由を問われ、わたしは「もう1度一般病棟に戻り、スキルアップ、キャリアアップしたかったからです」と答えました。
実際その理由もあって、ただ人間関係というのは良くないと思い、あくまで前向きに答えようと思いました。
更に質問があり、「では、具体的な目標はありますか?それがあまり見えないのですが‥」と言われ、「まだ具体的に極めたい分野が見つかっていないので、探しているところです」と答えました。
結果、不採用という結果が送られ来て、たった1つ落ちただけなのに、すごく落ち込み自信をなくしてしまいました‥
採用試験には一般常識もあり、余りできなかったので、それもあったかとは思います‥

やっぱり短期間での退職は再就職に不利になるのでしょうか?
嘘は良くないから、正直に履歴書には書かなくてはと思っているのですが‥
上記のような退職理由の答え方は適切でしょうか?がまん顔がまん顔
ご意見を宜しくお願いします。


今までやってきたことを振り返ってみて、自分がどうしていきたいかをもっと考えて、具体的な目標を次の面接では伝えられるようにしようとは思っています。

コメント(26)

> y.nanaさん
nanaさんコメントありがとうございますほっとした顔


すごく人が足りないって聞いていたので、ショックは大きかったです涙失恋

ある程度話しを作った方がいいかなとも考えたりしたのですが、嘘つく自信がありませんでしたがまん顔

難しいです‥


ありがとうございます桜
> coha.cさん


cohaさんコメントありがとうございます桜


そうですね、それも今考えています。

業者さんを通すと色々な情報も提供してもらえますよねぴかぴか(新しい)


お勧めの業者さんがあれば良ければ教えて下さい涙
こんばんはですわーい(嬉しい顔)
私も過去人間関係で一年も経たずに辞めたことがありますダッシュ(走り出す様)そしてやっぱり次の就職時にそれが響いて不採用くらいましたたらーっ(汗) 私も人間関係が…と言えるわけがなくダッシュ(走り出す様)同じようなことを伝えたような覚えがあります。
採用者側としては短期でやめたこともそうだと思いますが、目標・目的がわからなかったから…といぅのも一つなのではないかな…と思います。 やはり長く勤めてほしいと思うと思うのでわーい(嬉しい顔)
今は受かった所で働いてますうまい!
応援してますぴかぴか(新しい)
長々失礼しましたm(__)m
私も転職をしてきました(派遣も含め)


面接では、自分の得意とする分野をいかせる…等を話しています。


退職理由は嘘じゃないけど、大げさぐらいに話をしたりしています。


個々に自分に合った職場は必ずあると思います(きっと、相性が合わなかったのですね)


次の職場がいい環境でありますように…。ファイト!
> あゃゃんさん

あゃゃんさんコメントありがとうございますほっとした顔桜

今受かったところでは、面接でどう伝えたのですか?


やっぱりちゃんと目標も伝えられないとですよねがまん顔ぴかぴか(新しい)


ありがとうございました犬揺れるハート
そうですね。やはり短期間の退職は新しいとこの面接官は嫌がりますね。向こうもそんなつもりはないんでしょうけどイメージとか先見の目で断るパターンおおいですよ。
そういうときは履歴書には短期間契約採用とか研修期間の間で本採用はされませんでしたので退職なりましたという感じでいうほうが良いです。 履歴書には普通に自己都合ではなく任期満了でかくほうがよいと思います。
> カラスさん
コメントありがとうございます涙桜


そのような方法もあるんですね桜

参考になります。ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> やしのみさん

やしのみさん、コメントありがとうございました桜

そうですね涙
その方法もいいのかも電球
考えてみますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> ちびールさん

ちびーるさん、ありがとうございますほっとした顔桜


もうどこもとってくれなかったらどうしようかと不安に思ってもいたので、そう言って頂いて、勇気付けられました涙桜

ありがとうございますリボン
四年働けた実績があるんだから、2ヶ月で合わなかった産婦人科のことは書かなくて良いと思います。
きちんと合わないって判断してやめたことや四年勤めて今は派遣しながら看護の仕事を必死で探してる自分に自信もってくださいウッシッシ
わたしだってクリニック一回落ちましたよ。皆にはあそこは受かる受かるとか言われててなめてましたが、落ちるときは落ちる、けど看護師ができなくなったわけじゃないし、甘く物事をみず辞める時、転職するときは良く考えてしようとも思えました。
良い勉強になったんじゃないでしょうかうれしい顔りんご
> めいめいさん

めいめいさん、ありがとうございましたほっとした顔桜

ご意見頂けて、すごく参考になりますぴかぴか(新しい)


履歴書に書かないことは違法になってしまうみたいなので、書かないことは避けなくてはという考えでいます‥

難しいです涙
みーちゃんさんうまい!
今の所は外科に興味があるダッシュ(走り出す様)と伝えた記憶がありますわーい(嬉しい顔) まぁ入ったら入ったで外科もつまずきましたけどあせあせ その後は同じ病院の内科で4年働きましたぴかぴか(新しい)
> あゃゃんさん

あゃゃんさんありがとうございましたほっとした顔桜


興味のある分野を伝えられること大事ですよねぴかぴか(新しい)

わたしも具体的な目標を伝えられるようにしたいと思いますクローバー
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
自分は行きたい科がしっかりしてて、その受ける病院にとても魅力があるって思うとこに対してのアピールをめちゃくちゃして、過去の何ヵ月は何されたの?って聞かれたら、嘘がだめなんやったら派遣と辞めた病院でも契約という形で働かせてもらってましたが、やりたい事が見えてきて、受ける病院でもっと何何が学べると思ったのでとか言います。
ばか正直に全部全部は書きません。本当に偽装みたいに経験年数だましたり、働いてないのに病院の名前出したりはあかんと思いますけど、 何ヵ月で辞めた自分にマイナスに見られるようなことはやっぱり書きません。口でさらっとだけかな。
要は、そこで何がやりたいか頑張って続けていく看護を一日も早く腰据えて働くことが一番の評価につながるから、そこをカバーできる、これが私はやりたい、やり貫けるってアピールをもう一度されてるとは思いますが、やってみられると良いと思いました。
私も、鬱で休んだことが経歴にブランクみたいにあいてますが、大学編入も受かったし、小さな総合病院にも半年だけの常勤だけでも心カテならいたいって言ったら、雇いますけどどうしますかって看護適職セミナーに行った時のそこの看護部長さんから電話とかもらいましたよ。辞めた何ヵ月間じゃなくて、四年働いてて私は何が売りなのか、何に飛び込みたいかが一番の魅力やと思います。
大丈夫!鬱になってて薬飲んでても雇ってもらえたとこありました。ハンディは自分が大きく捉えればよけい面接にでるきするウッシッシ
気にしない気にしないつぎ行きましょ
わたしも4年働いた実績があるんだから、気にしなくていいと思います。
そして退職理由もはっきり正直に言っていいと思います。

一生懸命頑張ってみてよく考えてくだした判断であれば、自信をもって堂々としていればいいんですよ。
何も恐れることはありませんよわーい(嬉しい顔)

面接官側が注目していることは『短期で退職した』ことではなく、『退職に至ったプロセス』だと思うんです。そこをあいまいにせずきちんと答えられるなら、『その病院は合わなかったんだろうけどうちでは頑張ってもらおう』となるかもしれませんし、そのなかで自分の考え方や価値観しいては看護観を話せるチャンスなんですよわーい(嬉しい顔)
あえて書かないという方法もありだと思いますが、コメントを拝見しているとそれより主さんの場合は正直に話したほうが良い結果を生むように感じました。
退職したことは自分がプラスに捉えているかいないかで、相手に与えるイメージもずいぶん違います。
もう一度ご自分の頭のなかを整理されてはどうですか?

大丈夫ハート達(複数ハート)こんなに真剣に考えている主さんですからきっと素敵な看護をされる方なんだとわたしは思いますチューリップ
> めいめいさん

めいめいさんほっとした顔桜
貴重なご意見本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)


そうですねリボン
自分が4年やってきて、アピールできることと、何を目標にやっていくかですねexclamation ×2ぴかぴか(新しい)



すごくめいめいさんや、みなさんが大変多くの意見をくれたので、少し整理したいなって思っていますぴかぴか(新しい)


本当にありがとうございましたほっとした顔桜桜
> chuさん


chuさん貴重なご意見を頂き、ありがとうございましたほっとした顔桜


そうですね桜
chuさんやみなさんから本当に多くのご意見を頂けたので、少し整理してみたいと思いますぴかぴか(新しい)


ありがたいです涙揺れるハート
1人で悩まず、この場で相談できて今は本当に良かったと思っています。

ありがとうございました桜桜桜
私も、めいめいさんの意見に賛成です。
ただ、まれに履歴書の職歴など期間を長く書いたりした場合、社会保険事務所に
問い合わせされて、ばれてしまい辞めるハメになったことがあります。
そこまでする病院も、他にはないと思いますが。

要は、そこの病院は縁がなかったのだと思います。
採用してみて仕事を一生懸命やるところを見てから、判断してほしいものです。

大丈夫exclamation
必ず、縁のある職場はありますから手(チョキ)
> レイラさん

レイラさんありがとうございまほっとした顔桜ぴかぴか(新しい)


またひとつ多く励まされましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


そうですね涙
採用試験だけで判断されてしまうのは、悲しいものがあります‥


縁がなかったのだと今は考えています。


ありがとうございましたほっとした顔桜桜
自分もこの前面接を受けたのですが、残念ながら不採用でした涙

縁が無かったと思う...いや思おうとして次を検討してます。

でも正直落ち込んで自分に自信をなくしてます。

先にカキコミして下さった方のコメントを読んで自分も励まされましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

何か自分のことばかり書いた気がしますあせあせ(飛び散る汗)がお互いめげずに頑張りましょうわーい(嬉しい顔)
> C。Cさん

コメントありがとうございますほっとした顔


そうなんですね涙
やっぱり落ち込みますよね泣き顔

わたしもここでみなさんに意見もらえるまでは、かなり落ち込んでいました涙


お互いにまた情報交換とかして、頑張りましょうウインクC。Cさんぴかぴか(新しい)
初めまして手(パー)
看護師2年目のあけみといいます電球ぴかぴか(新しい)
今悩んでいることがあります。事例研究をしなくてはならないんですが、そのテーマが決まらないんですあせあせ(飛び散る汗)
消化器内科・外科病棟で働いているんですが、何かいいテーマはないでしょうか?
相談にのって下さい。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆看護師さん話し場☆ 更新情報

☆看護師さん話し場☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。