mixiユーザー(id:5017036)

2021年11月27日05:03

163 view

活税対策を

■国債の残高、初めて1千兆円を突破へ 政府が補正予算案を閣議決定
(朝日新聞デジタル - 11月26日 17:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6754918
 政治家は、勿論市民もお金は、経済の血液と言う自覚を持って欲しい。現在国債残高が預金残高を上回っているから何とかなりますが、逆転現象が生じると貨幣価値が落ちます。まずは、在日米軍への甘やかし予算の大幅削減が必要です。バイデン大統領がとやかく言いそうですが、無視して実行するべきです。そして新幹線の廃線と在来線の復活を行うべきです。そして海外へのバラマキ支援の見直しと無駄な省庁の廃止が大切です。
ニュース記事
政府は26日、岸田政権で初となる経済対策を盛り込んだ2021年度補正予算案を閣議決定した。歳出の総額は35兆9895億円で、補正予算案としては過去最大。財源の約6割は国の借金である国債で、残高は21年度末に初めて1千兆円の大台に乗る見通しだ。


 補正予算案に計上した歳出の9割近くにあたる31兆5627億円は、子ども向けの給付金などを軸とした経済対策に充てる。当初予算と合わせた21年度の一般会計の歳出総額は142兆5992億円で、175兆円超だった20年度に次いで過去2番目の規模だ。


 財源は、前年度の剰余金と見込みより増えた税収などが13兆9315億円あるほかは、22兆580億円の国債を追加で発行する。この結果、当初予算ベースで990兆円余とされていた21年度末の国債の残高は1004兆5千億円となり、初めて1千兆円を超える見込み。


 この補正予算案は12月6日召集の臨時国会に提出され、政府・与党は年内に成立させる構えだ。


 日本の財政状況は先進国では突出して悪く、国内総生産(GDP)の大きさと比べた公的債務の比率は20年で256・2%。米国の127・1%やドイツの68・9%の数倍の比率だ。


7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る