mixiユーザー(id:59055679)

2019年01月24日20:00

116 view

PANDA DAYS

【神戸市灘区】


いつかの『神戸市立王子動物園』。
フォト


会いにきたよパンダ
フォト


おぉ、仲間よコアラ
フォト


家族。
フォト









【神戸市中央区】


『やまや』のランチ「豚しょうが焼き定食」。
フォト


『神戸北野異人館街』🕍
フォト


『天満神社(てんまんじんじゃ)』。通称「北野天満神社」⛩
フォト


ゆっくりがんばって登ろう。
フォト


もう少し!
フォト


これはコイなのかい?魚
フォト


着いた!
フォト


ここからの見晴らしはなかなかGood。
フォト


ちゃんとお詣りしよう拍手
フォト


『風見鶏の館(旧トーマス住宅)』。
フォト


北野のシンボル鶏
フォト


こちらは『萌黄の館』。
フォト


『ウィーン オーストリアの家』。オシャレ。
フォト


日本一のソフトクリームと称されている神戸六甲牧場のソフトクリーム。牛乳濃厚タイプで食感滑らかでとても美味い!ソフトクリーム
フォト



休憩パンダ
フォト


見慣れた『神戸ポートタワー』。また『ハーバーランド温泉 万葉倶楽部』に行きたいいい気分(温泉)
フォト


神戸三宮センタープラザ にある『ON THE CURRY!(オンザカリー)』の「中落ちカルビ串カレー」カレーなかなかうまい!
フォト









【和歌山県西牟婁郡白浜町】


アドベンチャーワールド行きのパンダバス♪バス
フォト


キュートなパンダ弁当弁当
フォト


南紀白浜『アドベンチャーワールド』パンダ
フォト


なんと40周年!
フォト


ペンギンの作り物があるペンギン
フォト


と思ったら、チミたち本物やん!
フォト


晴れて良かった晴れ
フォト


まずは主役にご挨拶をパンダ
フォト


よっこいしょっ。
フォト


ふう…休憩!
フォト


動物園・水族館・遊園地が一体になったテーマパーク。
フォト


遊園地である「プレイゾーン」ジェットコースター
フォト


パンダだらけ顔(口笛)
フォト


でかい観覧車も観覧車とにかく園内は広い。
フォト


レストランでランチのパンダカレーカレー食べるのが可哀想になってくる(笑)
フォト


動物園である「サファリワールド」を「ケニア号」でぐるっと一周蒸気機関車
フォト


ゾウ🦛
フォト


シマウマ🦓
フォト


キリン🦒
フォト


…黄色いやつ(笑)
フォト


トラヒョウ怖い!
フォト


アルパカ🦙
フォト


思い出いっぱいパンダ
フォト


「ビッグオーシャン」でマリンライブ「Smiles」イルカ
正直イルカのショーってあんまり興味ないんやけど、ここのはめっちゃ感動した。観て損はなし!
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


水族館である「センタードーム・海獣館」。
フォト


綺麗やね。
フォト


いない。
フォト


「ペンギン王国」ペンギン
フォト


可愛いパンダまん。
フォト


もうすぐバイバイの時間↓
フォト


バイバイする前にもう一度会いに来たよパンダ
フォト


ダンスイベントが始まって大賑わい♬
フォト


お土産コーナーをぶらり。
フォト


バイバイ、パンダパンダ
フォト


可愛いお土産買えてよかった顔(口笛)
フォト





帰ってきてからの夜食ラーメンラーメンお腹ペコペコ。
フォト









【神戸市兵庫区】


天台宗・宝積山『能福寺(のうふくじ)』の『兵庫大仏』。
延暦24年(805年)に最澄により能福護国密寺として創建。平清盛所縁の寺としても知られている。
フォト


本堂の「月輪影殿」。
フォト


本尊は秘仏の薬師如来。
フォト



『イオンスタイル神戸南』。『とり専門店 鳥さく』の「とり南蛮マウンテン定食」もぐもぐ鶏
フォト


何気にここ、夜は綺麗なんよなー。
フォト


うんうん夜
フォト





『神戸洋食屋どれみ軒』の「ハンバーグオムライス」。バーグがジューシーでうまうま。
フォト









【奈良県生駒郡斑鳩町】


水面に映る青空。久々の斑鳩やね。
フォト


聖徳宗・妙見山『法輪寺(ほうりんじ)』。
フォト


本尊は飛鳥時代末期にさかのぼる古像・薬師如来。
フォト



聖徳宗・岡本山『法起寺(ほうきじ)』。
創建は舒明天皇10年(638年)。
フォト


元禄7年(1694年)再建の「講堂(本堂・観音堂)」。
本尊は十一面観音。聖徳太子建立七大寺の一つに数えられる。
フォト


文久2年(1863年)再建の「聖天堂」。
「法隆寺地域の仏教建造物」の一部として世界遺産に登録されている。
フォト


国宝にも指定されている「三重塔」は706年頃の完成とされており、三重塔としては日本最古のもの。
フォト


江戸時代初期の再建「南大門(四脚門)」。
フォト


秋はコスモスの名所。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


御朱印。
フォト





【奈良県奈良市】


『三条通り』へ。
フォト


『カフェ エトランジェ・ナラッド』の「ナラッドソフト」ソフトクリームこの鹿のクッキーが可愛いとSNSでも人気なんだとか!🦌
フォト



法相宗大本山・『興福寺(こうふくじ)』。東大寺とともに、南都七大寺の一つ。
藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの寺院で、藤原氏の氏寺であり、古代から中世にかけて強大な勢力を誇った。
所有する国宝はなんと26件。「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。

崇徳天皇の中宮・皇嘉門院によって創建された「三重塔」。現在の塔は治承4年(1180年)の大火後まもなく再建。国宝に指定。
フォト


元明上皇・元正天皇の両女帝が長屋王に命じて創建させた「北円堂」。現在の建物は承元4年(1210年)頃の再建で、興福寺に現存する中で最も古い建物。安置されている諸仏ともに、国宝に指定。
フォト


藤原北家の藤原冬嗣が、父・内麻呂の追善のために創建した「南円堂」。国の重要文化財に指定。現在の建物は寛政元年(1789年)の再建。堂内には本尊である不空羂索観音坐像(国宝)が安置されているが、堂の開扉は10月17日の大般若経転読会の日のみ。
フォト


応永33年(1426年)の再建である「五重塔」。国宝に指定。
フォト


応永33年(1426年)の再建である「東金堂」。国宝に指定。
フォト


藤原鎌足夫人の鏡大王が夫の病気平癒を願い、鎌足発願の釈迦三尊像を本尊として、天智天皇8年(669年)山背国山階に創建した山階寺が当寺の起源。
フォト


平城京での創建1300年を期に「中金堂」の再建がついに完了。落慶間近の時。
フォト


今回は西国三十三所のひとつである興福寺「南円堂」の御朱印が目当てでした。
フォト



『天丼まきの』の「天丼 ロ」エビフライ「天ぷらまきの」が美味いので、やっぱ安定の味。うまうま。
フォト









【大阪市住之江区】


南港にある『かねふく めんたいパーク大阪ATC』。
フォト


お仕事がむばれおばちゃん!
フォト


新鮮な明太子やグッズが買える。試食もできるぞ!いえーい
フォト


ピリッとか〜ねふくめ〜んたいこ〜♬
フォト


「ジャンボおにぎり」の「できたて明太子」と「紅鮭」おにぎりできたてうまうま!
「明太ソフトクリーム」もあるぞ!食べる勇気はなかったけど🤮
フォト



南港です。
フォト


南国のようなヤシ
フォト


ATCの床絵。
フォト


静かで落ち着く。
フォト


夕日とさんふらわあ船
フォト


閉まったままの鍵。
フォト


日が暮れる日の出
フォト


どこか遠くへ行き〜たぁい〜♪
フォト


夜のライトアップも綺麗やね。
フォト


どこか遠くへ行き〜たぁい〜♪
フォト









【大阪府藤井寺市】


真言宗御室派・紫雲山『葛井寺(ふじいでら)』。
「四脚門」。
フォト


「護摩堂」。
西国三十三所第五番札所。
フォト


「阿弥陀二十五菩薩堂」。
神亀2年(725年)、聖武天皇の勅願で行基が創建。
フォト


「大師堂」。
フォト


「本堂」。
本尊は奈良時代作の千手観音像(国宝)。
フォト


「南大門」。
フォト


御朱印。
西国三十三所、がむばって巡ろう!
フォト









【神戸市長田区】


神戸市長田区にある、神戸ご当地グルメ「そばめし」発祥の老舗店『青森』のそばめしとお好み焼き。また食べたくなるような、下町らしさを感じる味。うまい!
前から行きたかった店。やっと来れた🙂
フォト


また会おう!
フォト

Thanks.
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する