mixiユーザー(id:36329446)

2016年09月08日08:08

246 view

学問探究、芸術への傾倒から畑仕事まで、人と関わらない生産活動はできないものだろうか

■「引きこもり」推計54万人 7年以上が急増、3割超に
(朝日新聞デジタル - 09月07日 19:09)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4181859

「社会や職場の人間関係になじめない人」という言葉で一括りにはできない、もっと深い精神疾患なのだろうが、なにか、有用な学問や芸術を究めることに没頭したり、山村に移り住んで畑仕事に精を出してみたりすることなどはできないものだろうか。
社会的付加価値などとは言わないが、ほんの僅かなりとも、なにかしら生産活動に関与しているという自覚の芽生えは、人間を変えるきっかけにならないものか、などと素人なりに思ってみる。

人様が汗水たらして産み出した生産物にただ寄生して生きているという忸怩たる思いが、彼らの中にもあろう。
社会に役立つなんて大仰なことでなくていい。自身の勝手な充実のためであっていい。ほんのちょっと何か付加価値を作り出す意義を見い出すきっかけを与えてやるのが、公による最初の支援ではないか。

が、はて、具体的にそれはどういうものだろうか。畑のひとつも供与することか。いやいや、それでは彼らは動くまい。
引きこもりの諸君も含め、多くの国民の知恵を集めたいものだ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する