mixiユーザー(id:7783264)

日記一覧

人間が活動する上で否応なく排出される二酸化炭素(CO2)。だから彼らはただのバカなのか。TPPという人間活動の肥大化に積極的でありながらCO2が要因となって起こるとされる地球温暖化対策に励むというのだ。あるいは相当のペテン師なのか。毎度のことながらそ

続きを読む

合掌。私は「11PM」の麻雀コーナーをリアルタイムで楽しんだ世代。高校生の分際で。そうそうたるメンツの中でなぜか黒鉄 ヒロシさんが印象深い。経験で言えば賭け麻雀は良くない。競技マージャンが普及すれば良いのにと思う。 例えば仲間内で大会を催す。参

続きを読む

不起訴は自然な流れだろう。勘違いしている人が居るようだけれど大阪地検というのは行政機関。行政の最高責任者に関する案件なので当たり前に忖度色が出る。■森友文書改ざん、佐川氏不起訴へ 背任容疑の元局長らも(朝日新聞デジタル - 05月31日 02:01)http:

続きを読む

吸う吸わないは個々の自由。WHOの声明はハラスメントの類だろう。幸福権の侵害。いまの人権派はどこを向いて何を考えている。嫌煙家の私でさえ疑問だらけ。■喫煙原因で「年に700万人以上死亡」 WHOが声明(朝日新聞デジタル - 05月31日 18:42)http:

続きを読む

北海道旅行のお土産に夕張メロンを買ってきたのだが…しかし生産地が小さく茨城県と表示されていたという話を聞いたことがある。本当なのだろうか。嘘を言うような人ではなかった。20年くらい前のこと。魅力度ランキングなのどうでも良い茨城県だから。実際

続きを読む

入れ墨・タトゥーはお断り…これには合理的理由がある。集客に影響があるから。もちろんそれでもOKとする入浴場もあって良し。人は誰しもなるべく違和感を避けながら生きている。その回避を「差別だ!」と糾弾されるような社会にはならないことを切に願う。■

続きを読む

もちろんOK. 民間企業ならば個々の自由。 そして「うちは喫煙自由なのでそこは覚悟してね」という採用もあって良し。■「喫煙者は一切採用しない」こんな企業の方針は「差別」にあたらないのか?(弁護士ドットコム - 05月28日 11:02)http://news.mixi.jp/vie

続きを読む

指向は個人の自由というもの。 もちろん良心や信仰心にもとづいてそこから距離をおくのも個人の自由。間違ってもそれを「差別だ!」と糾弾してはならない。窮屈な世の中はならないことを切にに願う。勝間和代さんが同性愛を公表「ずっと悩んでいた」 http://

続きを読む

各自持参した弁当やおやつを一緒に食べる。大人の世界でも「それ美味しそうね。ひと口いい?」というやりとりがあって楽しさが倍増する。子供達の遠足でそれが禁止となれば由々しき問題に映る。記事によればアレルギーを持っている子を考慮して「遠足でのおや

続きを読む

レフェリングの向上に期待。Jリーグは接触プレーに甘い。 いま騒がれている日大のアメフトの悪質反則行為のような露骨さはないが一つ間違えば大怪我という場面を何度も見ている。イニエスタは変えてくれそうな気がする。■神戸入団のイニエスタはJリーグを変

続きを読む

消費が低迷しているのに人手不足とはこれ如何に。少子化なのに教師はは過労。まったくふざけた時代だ。誰かカラクリを分かりやすく設説明してくれないかな。神戸スイーツ 人手不足深刻化http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5127783

続きを読む

新御三家が活躍していたころ私は中学生だった。歌謡曲全盛期に思春期を過ごしたのは本当に幸運だった。彼らの残した歌が今の日本でスタンダード化しているのが心からうfれしい。 改めまして合掌。野口五郎「秀樹、もう、頑張らなくていいから…」http://news

続きを読む

だから何度でも書く。受動喫煙などというのはあり得ない。喫煙とは煙を満喫することなのだから。問題視すべきは受動吸煙だろうに。 これも何度でも書く。今の「受動喫煙防止」の流れに違和感を持つ。嫌煙家の私は危惧する。とある店主は憤怒をどこへどうぶつ

続きを読む

日大上層部からしたら日大教職員組合は反日かもね。  ■「大学の不誠実さ知らしめた」日大教職員組合支部が声明 (朝日新聞デジタル - 05月24日 19:29) http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5125253「大学の不誠実さ知らしめた」日

続きを読む

よく作る。ずっと前に雑誌で見たことがあってそれは料亭の味噌汁という感じだった。その写真はサツマイモの皮の赤が鮮やかでが品に満ちていた。以来新鮮なものは皮付きで。 先日テレビで歌手の千昌夫さんがサツマイモの味噌汁を得意げに話していた。彼は「黄

続きを読む

「ヘルプマーク」考察
2018年05月23日19:50

マタニティマーク  妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにもとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつかないため、「電車で席に座れない」、「たばこの煙が気になる」など妊婦さんにはさまざまな苦労があります

続きを読む

正々堂々とはこれを言うのだろう。セクハラを受けたとする女性が実名入りの抗議文を提出すれば決定だとなろう。財務次官のセクハラ問題でもそれを期待したい。編集なしの録音データと一緒に。■狛江市長に被害女性が実名で抗議文「もう我慢できない」(朝日新

続きを読む

全席禁煙よりも完全分煙の方が両者納得する。いまは過渡期なのだ。将来的には完全分煙で収まると思う。それで文句なしだろう。 一番手っ取り早いのは店の表口に【喫煙可】を表示すれば良い。そうすれば彼らの言う「強制的に吸わされる」ことはなくなる。しか

続きを読む

これはもの凄いニュース。日大アメフト悪質反則問題で会見に臨んだの宮川泰介選手(20)さんは「顔を出さない謝罪はないと会見を決意した」と説明。この問題はこの姿勢に尽きる。内田正人監督(当時)は日大理事のナンバー2の地位にいるというではないか。

続きを読む

登山家が山で死ねるなんて最高の幸せだろう。それもチョモランマ下山途中で。合掌  碁打ちが対局中に突然死するようなものだろう。釣り人が激流に流されて水死するも最後まで釣竿を離さなかったという話を想起する。登山家・栗城史多さん死去 エベレスト下

続きを読む

クジラやイルカは単に友達のように可愛いだけではなく知能が高いのです。牛や豚やマグロなどと一緒にしてはいけません。どうか学習してください。いまに日本は世界に乗り遅れます。誤解を恐れずまた逆説的につぶやきたくなってしまった。反捕鯨派の皆さんへの

続きを読む

A社製のスパゲッティの方がとB社製より値段が高い。しかし倹約家の山田くんはスーパーでいつもA社製を買う。何ゆえか。なぜイタリア人の逆鱗に触れた?スパゲティを半分に折るアニメ描写http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=58&from=diary&id=511228

続きを読む

不適切な演出=イカサマ。そのうちに誰にも相手にされなくなる。視聴者から匿名のFAX? 話の流れに合致し過ぎる。司会者やコメンテーターは何も知らずに真面目の対応。人工甘味料たっぷりのほどよき味付け? 吐き気がする。今の若者はそういうのに敏感だか

続きを読む

監督の指示があったのならば刑事事件だろう。想像するだけでゾッとさせられる。アメフット日大選手が退部決意、反則プレー監督指示http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5112382アメリカンフットボールで対外試合出場禁止処分を受けた

続きを読む

飲んだら乗るな 乗るなら飲むな 飲むなら乗るな  飲ませたなら乗らせるな 乗らせるなら飲ませるな 飲ませるなら乗らせるな  酒気帯び運転なんて泥棒と同じ。いつか必ず事故って捕まってやめるときが来るということ。  酒気帯びで女子高生はね死なす

続きを読む

要するに夫婦が新しい姓を望む婚姻届の受理を拒まれた事実婚の男女7人が10日、夫婦はどちらか一方の姓を定めた民法の規定は「法の下の平等」を保障した憲法違反だとして、国や自治体に損害賠償などを求め、地元の地裁に提訴した。同姓ににしなければ法的に

続きを読む

それでその破片は今どこにあるのさ。それでも拾いに行きたい!という人もいると思うぞ。 ※  宇佐美圭司さんのアトリエを訪ねたのはもう30年以上も前のこと。美術サークルの同人誌の取材目的で数人で。国立市だったと思う。初夏の日差しの中で白い建物は

続きを読む

津波それ自体は不可抗力。しかし学校は適切な対応を取らなかった。それで78人中の74人の児童が死んだ。責任を問われて当然に思える。地震後の学校の対応[編集]本震直後、校舎は割れたガラスが散乱し、余震で倒壊する恐れもあった。教師らは児童を校庭に集

続きを読む

財務省の事務次官(当時)のセクハラ問題はまだ疑惑のレベル。本人が認めていないのだから。いづれ裁判で明らかになること。加害者と被害者が逆転する可能性もある。もしかしたら記者が卑しい色仕掛けで「セクハラ」を誘導したのかもしれない。 テレ朝側の主

続きを読む

「サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ」 by デッドマール・クラマー■いまだに「大人になりたくない」と思っていますか? (TOKYO FM + - 05月08日 12:10) http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=5101544いまだに

続きを読む