mixiユーザー(id:33884029)

日記一覧

タイの思い出
2015年03月29日11:27

タイの思い出私は、参議院の決算委員長をしていた頃、第一回ODA調査のため、タイに初めて行ったことがある。その時タイの歴史伝統文化に触れ、大きな感動を覚えたので、それを思い出しながら、私が感動を覚えたその所以をお話ししたい。毎朝の散歩で必ず目に

続きを読む

インドネシアとマダガスカルの思い出私の若い頃、まだ河川局治水課の課長補佐の頃ですが、JICAの仕事でソロ川のダムの調査に行ったことがあります。私は先日77才になりましたが、年を取ると昔がいろいろと懐かしくなるものですね。今頃になりインドネシアが

続きを読む

奈良のお水取りの秘密
2015年03月24日14:10

奈良のお水取りの秘密奈良東大寺の「お水取り」に先がけて、神宮寺ならびに遠敷川(おにゅうがわ)・鵜の瀬(うのせ)でおごそかに繰 (く)り広げられる伝統的な神事がある。毎年3月2日に行われ、奈良東大寺・二月堂への「お水送り」となる神事である。春を告げ

続きを読む

熊のことは熊に訊け(その16ヒグマの心)先に述べたように、岩井基樹は、「星野道夫の命を奪った出来事の本質を隅々まで洗い出し、そこから何かを学び取る事が、唯一彼の供養になると信ずる。」と言い、ヒグマの心について思索を深めている。まずは「 熊の

続きを読む

今私は、山地拠点都市構想というテーマで一連の記事をアップしておりますが、その72をもって前編が終わりました。今後、後編になる訳ですが、後編に入る前に、もういちど前編のはじめに書いた記事(山地拠点都市構想その1〜8)を振り返っておきたいと思い

続きを読む

熊のことは熊に訊け(その15ヒグマの変幻自在)ヒグマは凄い。これまで、山となく森となく幾度となくこの野生動物の前に身と心をさらしたが、思い起こすと、凄いという二文字が最も素直で的を射る。だが、ヒグマという毛むくじゃらの動物は、いったい何がど

続きを読む

今私は、山地拠点都市構想というテーマで一連の記事をアップしておりますが、その72をもって前編が終わりました。今後、後編になる訳ですが、後編に入る前に、もういちど前編のはじめに書いた記事(山地拠点都市構想その1〜8)を振り返っておきたいと思い

続きを読む

熊のことは熊に訊け(その14ヒグマの嗅覚)食に絡んだヒグマの身体的特徴の一つ特筆すべきところがある。彼らの嗅覚だ。味覚と嗅覚はかなり関連性の強い感覚なので、食いしん坊なヒグマはこの嗅覚を最大限に利用して暮らしている。シートン(注:米国の博物

続きを読む

今私は、山地拠点都市構想というテーマで一連の記事をアップしておりますが、その72をもって前編が終わりました。今後、後編になる訳ですが、後編に入る前に、もういちど前編のはじめに書いた記事(山地拠点都市構想その1〜8)を振り返っておきたいと思い

続きを読む

再び地域通貨について
2015年03月10日19:04

私は、2011年10月6日のtwitterで、『 地域コミュニティの住民が市町村に対して果たすべき責務は何か?また、市町村が地域コミュニティの住民に対して行う行政サービスとは何なのか???』とひとつの問題提起をした。地域コミュニティにはボランティア

続きを読む

祭こそ!
2015年03月08日21:00

秩父には四百ほどの祭りがある。中でも、 十二月上旬に華々しく行われる秩父夜祭(秩父市)をはじめ、農民ロケット祭りの異名をいただく龍勢まつり(吉田町)、銃声の轟くなかを神馬が駆け抜ける鉄 砲祭り(小鹿野町)などが全国に知られている。しかし、これ

続きを読む

食糧危機
2015年03月03日09:01

食糧危機岩井基樹は、 熊のことは熊に訊け(その13野生の精神) で紹介したように、「 読者は、餓えという感覚を知っているだろうか。日本では、食糧自給率云々と大げさに騒ぎつつ食糧の三分の一を食べ残して廃棄し、おまけに肥満小学生が溢れているくらい

続きを読む

今私は、山地拠点都市構想というテーマで一連の記事をアップしておりますが、その72をもって前編が終わりました。今後、後編になる訳ですが、後編に入る前に、もういちど前編のはじめに書いた記事(山地拠点都市構想その1〜8)を振り返っておきたいと思い

続きを読む