mixiユーザー(id:17119814)

日記一覧

LINE騒動(4)
2021年03月31日10:54

そんなわけでアメリカが韓国を見放した証拠が今回のLINE騒動の発端だったと思う。アメリカが朝日新聞に対してLINEのヤバさを報じろ、と命令した。そして朝日が書いた。そこからのLINE騒動というわけであるな。他のメディアも知っていたくせにな今

続きを読む

LINE騒動(3)
2021年03月30日08:20

そんなわけでLINEがヤバイということはずーっと前からわかっていたこと。しかし韓国ベッタリの日本のマスコミはいっさいこうしたことは報じなかった。むしろLINEは良いぞ良いぞとやって日本でのLINE普及の後押しをしてきた。スパイの手助けだなオ

続きを読む

LINE騒動(2)
2021年03月29日09:26

韓国のテレビ局だったかの取材でKCIA出身者がLINE上でやり取りされた情報は、全てKCIAに筒抜けでありサーバーに保存されていると暴露したことがあった。まあなんというか韓国自身ではほとんど使ってる人が居なかったから言っちゃったのだろうその

続きを読む

LINE騒動(1)
2021年03月28日07:58

さてここで時事ネタを。ここ最近やたら盛り上がっているLINE騒動についてだ。オイラ自身はLINE絶対拒否!を貫いてきたので一度も触れたことすらない。なんであんなものを使いたがるのか?ハッキリ言って良くわからん。まあ良いけどさスマホ用のメッセ

続きを読む

五胡十六国(15)
2021年03月27日08:56

劉淵が皇帝に即位。天下に皇帝は一人しか存在できない。ということはこれすなわち晋王朝を打倒する宣言でもある。石勒さんは漢の十将軍の一人となって晋王朝打倒を目指す。ホームグラウンドであった河北省のあたりで戦いを繰り返していく308年11月にこの

続きを読む

五胡十六国(14)
2021年03月26日11:51

というわけで司馬騰をぶっ殺し、司馬騰臣下の民も皆殺しにした石勒さん達反乱軍。次のターゲットは八王の乱最終ウイナーにして中華最高の実力者司馬越である。司馬越は苟晞を大将とする討伐軍を派遣する。両軍は河北省南東部で激突したさすがにこれまでの相手

続きを読む

五胡十六国(13)
2021年03月25日10:03

石勒さんは手勢を集めて各地で牢獄を襲撃した。そしてそこで囚われていた犯罪者たちを反乱軍の兵としていった。こうして反乱軍も石勒さんの手勢も結構な勢力になった。そして汲桑は自ら大将軍と称し司馬穎の仇討ちを名目に司馬越・司馬騰討伐を目指して進軍特

続きを読む

五胡十六国(12)
2021年03月24日06:29

奴隷になった石勒さんだが、雇い主の師懽さんが奴隷にしておくには惜しい出来るヤツ、と考えたため奴隷の身から解放され自由となった。この時期は八王の乱が激しさを増していた時期である。なので雇われ兵としての仕事はいくらでもあったそうした傭兵稼業をや

続きを読む

五胡十六国(11)
2021年03月23日09:46

イランやウズベキスタンに近いとされる羯族。このあたりはいわゆるアーリア民族でありヨーロッパと近い。なので東洋人に比べて顔の彫りが深く背も高いわけだ。なので非常に目立っていたと思う。昔のシルクロード貿易はもっぱらこの民族が行っていたとか中国側

続きを読む

ここのところ立て続けにバイデン君の発言や行動が話題を呼んでいる。先日のプーチン氏に対する人殺し発言もそのうちの一つだ。まずはようつべでも生配信された大統領演説の中で「ハリス大統領と私は・・・」と言っちゃった。やっぱそうですかー(笑)まあ近い

続きを読む

米ロの次は米中ですな。アラスカで米中の外相級会談が行われたが、かなり険悪な雰囲気でやり合ったようだねえ。ブリンケン君は就任以来一貫して対中国強硬姿勢で、中国ズブズブのバイデンになって対中姿勢が甘々になるのでは?という予想を覆しているまあこの

続きを読む

我らが失言爺バイデン君。今回はどうも民主党の中にも「おいおいコイツはヤバいんじゃね?」という意識が広まってきているというお話だ。まずはバイデン君と民主党の下院議員複数名との間で行われたテレビ会議。これは動画で生中継された。このお話からだバイ

続きを読む

ここで秘密の認知SHOWのお時間です。いやあ盛り上がってまいりましたねえ。アメリカとロシアが国交断絶寸前です。良いよ良いよ〜どんどんやっちゃってちょうだい。というわけでなんだってそんなことになってしまったのか?というのが本日のネタ3月17日

続きを読む

五胡十六国(10)
2021年03月18日06:56

皇帝劉粲の后の父にあたるキン準は有力者達を謀略で次々排除した後、いよいよ皇帝劉粲排除の反乱を起こす。平陽の都には既にキン準に抗するような力を持つ者はおらず、劉粲は処刑され親族の者も全て殺された。ここでいったん漢は滅びることとなるキン準は大将

続きを読む

五胡十六国(9)
2021年03月17日06:51

漢王朝において儒教が国家的な教えとなって広められていったわけだが、当然だけど漢民族以外の民族には広まらなかったわけやね。そうした漢民族以外の民族の間で仏教が浸透していった。仏教では儒教と違って身分の差というものが無かったからねえさてさて東晋

続きを読む

五胡十六国(8)
2021年03月16日09:00

というわけで東晋が誕生した317年ごろの勢力図はこんな感じになる。華北が前趙という表記になっている。これは漢がその後国名を趙に変更したことから来ている。この後に全く別の国で同じ名前の趙という国が出来たので前趙と便宜上呼ばれているのだこうして

続きを読む

五胡十六国(7)
2021年03月15日12:28

今回は漢に滅ぼされたハズの晋が復活したという話。311年に洛陽が攻略され皇帝司馬熾は人質にされ事実上晋は滅びる。その後司馬熾は毒殺される。このとき長安に居た司馬ギョウが晋朝皇帝を名乗るのだ。司馬ギョウは司馬炎の孫にあたる司馬ギョウの父司馬晏

続きを読む

五胡十六国(6)
2021年03月14日12:35

漢の版図などを見ると西域に細長く伸びているところがありますな。いわゆるシルクロード沿いということなのか。このエリアを涼州と呼んでいた。現代では甘粛省というね。この地域には涼州刺史というまあ今でいう知事みたいな役職が置かれ統治にあたっていた西

続きを読む

五胡十六国(5)
2021年03月13日08:36

309年から劉淵さんは晋王朝打倒の戦いを本格化させる。8月の第一次洛陽攻略戦は、王弥と劉淵の四男劉聡で行ったが晋側の捨て身の夜襲によって敗れ失敗に終わっている。10月に第二次攻略戦を仕掛けるも失敗。晋側も必死に頑張ったというところか310年

続きを読む

五胡十六国(4)
2021年03月12日06:16

司馬一族同士で殺し合って衰退する晋、日の出の勢いの漢。こうなると「一発当てたろ」という野心家は漢に与していくってもんじゃあーりませんか。こうした者の有力どころとして羯族の石勒やもともと晋の官僚だが反乱を起こして逃げた王弥といったあたりが居た

続きを読む

五胡十六国(3)
2021年03月11日07:34

そういや八王の乱の結末もまだ書いてなかったな。司馬穎さん司馬騰と幽州都督王浚を征伐しに行って返り討ちに合った。フルボッコにされて洛陽の都に逃げ帰る。洛陽には司馬ギョウの部下である張方が軍司令官として居り、助けちくりーと泣きつく結果として司馬

続きを読む

五胡十六国(2)
2021年03月10日05:56

以前にも書いた通り漢王朝が出来た当初、匈奴は漢よりも遥かに強大な国家であった。漢の初代皇帝劉邦も匈奴と戦ったが敗れ、漢は匈奴の属国という扱いになる。この際漢王朝側は皇帝の娘などを匈奴に人身御供として献上していたなので匈奴の単于の家系である劉

続きを読む

五胡十六国(1)
2021年03月09日10:21

時事ネタも食傷気味でござりますう。というわけでオイラ日記お得意の歴史シリーズ!を行ってみたいと思うちょりますよ〜。以前にやったものの続きということで五胡十六国時代についてだ〜。この時代は漢〜三国〜晋と来てその次に来る時代区分ですわ漢王朝の末

続きを読む

10年禁漁
2021年03月08日07:49

中国様は長江における魚介類の漁を向こう10年間禁止するとした。海に囲まれた日本と違い中国様では上海や広州などの海に面した地域を除けば、魚介類といえば淡水魚がメインである。フナ、コイ、ハクレン、コクレン、ソウギョ、アオウオなどのコイ科の魚ナマ

続きを読む

大活況
2021年03月07日10:25

首都圏1都4県について緊急事態宣言の延長が決まタ。まあ好きなだけ延長すれば良いと思う。これにより特に飲食店業はますます窮地に追い込まれる。ただカネは貰えるので、個人経営のような零細飲食店は潰れずに済むかもしれないしかし大手のチェーン店舗なん

続きを読む

炭素税
2021年03月06日10:22

もう一つ日本の話だぜ。環境省が「炭素税」導入に向けて本格的に動き出したということだ。うむ、いよいよ来たな。コロちゃんで民間企業は苦しんでいるわけだがさらに追い打ちをかけるように増税をかます、というのが霞が関のヤリクチてもんなのぜ「国民がどれ

続きを読む

飯ウマ
2021年03月05日10:14

ひさびさに日本のニュース。何と言ってもこれだろう。いやこれしかあるまい。「朝日新聞2020年9月決算で419億円の大赤字、社長が引責辞任」というものだ。いやっほう!ここ数年これほどの飯ウマなニュースがあっただろうか?超絶朗報であるヒッヒッヒ

続きを読む

一般教書演説というものがある。これはアメリカ大統領が年頭にその年の施政方針を語るものだ。新大統領の場合も就任から1か月ぐらいまでに行うものである。なのだが3月に入ってもまだバイデン君の一般教書演説は行われていないし予定日も発表されていないこ

続きを読む

大統領選が終わってからほぼ一方的に上げ続けてきたニューヨークの株式市場。なのだがここにきて怪しい値動きになってきた。まあ色々な要因が言われている。長期金利の上昇やシリア空爆による国際情勢の不安定化、四半期末による利益確定の動きなど思い返して

続きを読む

米上院においてお笑い演芸会、じゃなかったトランプ君2回目の弾劾裁判が終了。結果は残念ながら無罪評決で弾劾不成立となった。ちっつまらん。その後の記者会見だかでペロシ婆あが発狂してましたな。議員への買収が行われた!不正だ!と喚いておったいやいや

続きを読む