mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/24(日)堂山(304m)〜六ツ目山(317m)縦走

詳細

2013年02月09日 15:30 更新

昨年、雨で中止になりましたのでリベンジです。
香川の里山を登るのは雑草が少ないこの時期がベストだと思
います。

この時期jから鍛えて、春から夏の高山を登る体力づくりを
しましょう手(グー)あせあせ(飛び散る汗)

また、山登りをこれから始めたい方やビギナーの方はこの機会
を是非ご利用していただくといいかと思います。

今回の登山はmixi徳島山歩きの会と香川軽登山部の合同企画に
なります。さらに山登り仲間の輪が広がるかと思います。


富士山今回の山は高松市にあり、普段から登る人が多い身近な
里山です。

六ツ目山:均整のとれたおむすび型をした山。(別名御厩富士)
堂山:複数のピークを持つ身近な里山。

■開催日    2/24(日)

■集合時間   A.M.9:00
  
■集合場所

     ハローズ仏生山店  24H営業のスーパー
     R193 高松空港通り沿い
     9:30現地集合の方:網敷天満宮登山口 
     ※高松市内の方は各地送迎可能です。

■3名以上集まらない場合は中止

■雨天中止

     午前降水確率40%以上は中止
     ※雨天等で中止の場合は、当日AM6:30までにご連絡
     いたします。

■行程
        ⇒9:30網敷天満宮登山口
        ⇒10:10堂山竜王宮
        ⇒11:00堂山山頂
        ⇒12:00〜12:30六ツ目山山頂(昼食) 
        ⇒13:00六ツ目山登山口
        ⇒14:00ハローズ仏生山解散

■レベル

     入門コース
     但し、六ツ目山は急勾配で複数ロープ場あり。

■装備・持ち物

     トレッキングシューズ、帽子、手袋
     上着:フリース、セーター、ウインドブレーカー
     おやつ類、飲み物、雨具

■費用
     無料

■写真

1枚目:堂山と六ツ目山
2枚目:六ツ目山
     

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2013年02月12日 13:47

    昨日堂山〜六ツ目山歩いてきました。
    登山道は迷うような箇所もなく、問題無さそうです。
    家からグルっと歩いて2時間半で帰ってこれたので、ゆっくり歩いても行程は問題無さそうですね。

    にしても、やっぱり六ツ目山の急騰はキツいです(笑)
  • [2] mixiユーザー

    2013年02月12日 21:47

    >>[1] そうですか。登山道は分り易そうですね。一年程前に登ったきりですが、4〜5年前に比べればロープを張ってくれたり、それなりに整備されていますよね。 高松ではあまりに身近な山ですが、トレーニング感覚で参加していただければいいと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2013年02月19日 21:02

    現在参加予定者は徳島から3人と香川から3人の6人ですexclamation ×2 香川のみなさんexclamation ×2 地元なんで気楽にご参加ください手(パー)
  • [4] mixiユーザー

    2013年02月23日 17:58

    今回は8名の参加になりそうです。香川の参加者は香川軽登山部以外の方になります。
  • [5] mixiユーザー

    2013年02月25日 12:53

    昨日、参加いただいた皆様 お疲れ様です。 天気がよくて楽しい登山になりました。意外だったのは六ツ目山の登山者が多かったことです。 以前はマイナーな山で登る人も少なく、険しい山でしたが、案内板やロープが張ってあり、随分整備されていて登り易くなっていました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月24日 (日)
  • 香川県 高松市 の里山
  • 2013年02月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人