mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Kuniyuki Takahashi 2nd album "all these things" release tour@club sound-channel

詳細

2007年11月29日 14:31 更新

12/1(SAT)
TIGER WEST
Kuniyuki Takahashi 2nd album "all these things" release tour
at CLUB SOUND-CHANNEL

CLUB SOUND-CHANNEL
TEL : 06-6561-6222
http://www.sound-channel.com
7F 3-8-18 SAIWAI-CYO,NANIWAKU,TAISYOUKU,OSASHI

OPEN 22:00
DOOR 2,500YEN/1D
WITH FLYER 2,000YEN/1D
MAIL 2,000YEN/1D

LIVE :
KUNIYUKI TAKAHASHI (mule music / from SAPPORO)
MY SPACE : http://www.myspace.com/kuniyuki

DJ:
TIGER WEST (dol-lop+REV)
AKIHIRO (NIAGARA)
SUGIO (DEPTH)

LOUNGE DJ:
HANDA (JACK)
Mr.Slim (ROCK.AI)
(A)
麻姫(antenna/KRAUSS)

VE:
mind-bending

FOOD:
ATETICA

Flyer by REN


Kuniyuki Takahashi "All These Things"
2006年春にリリースされたファーストアルバム「we are together」にて、
リリース後、20カ所以上のライブを全国で披露し、多くのミュージックラバーの心を感動させ、体に浸透させた札幌の熱き男"Kuniyuki Takahashi"。また、joe claussellがレジデントを務めるパーティーにおいてリリースパーティーが行われ、ニューヨークにおいても高く評価された。
約2年振りとなるセカンドアルバムへは、彼の音楽を愛する、
henrikschwarz(k7/sundaymusic)、ian obrien、alex from tokyo(innervision)、josee(hefnerの1stアルバム「residue」に参加していたヴォーカリスト)、坂口修一朗 (double famous)等が参加し、kuniyukiのディープな世界観に華を添えている。
これまで、ディープハウスアーティストとして括られることの多かった彼だが、今作においては、彼の音楽的ルーツが色濃く反映された、ECMを連想させる幻想的なジャズ、スパニッシュギターの音色が静かに高揚を誘うフラメンコジャズ、fela kutiに代表されるファンキーなアフロトラック、エレピの音が心地よいジャズフュージョン、joseeが歌う美しいソウルトラック、そして henrikschwarzが参加した、オーガニックでありながら、彼の新境地と言えるミニマルなハウストラック等、彼の全ての側面を1枚のアルバムに凝縮した、例えるなら、"expassion"の様なファンキーなトラックから、"quiet moments"の様な美しいフュージョンまでを生み出した、lonnie liston smithの様なアルバムだと言っても過言では無いだろう。
札幌という離れた土地で、真摯に音楽と向き合い、生活している彼が生み出すものは、熱く、美しく、人の感情を大きく揺さぶる、とても特別な音楽である。

Kuniyuki Takahashi web >>>http://www.kuniyukitakahashi.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人