mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了行って見た北朝鮮★水害復旧支援キャンペーン報告会

詳細

2007年10月26日 20:46 更新

今年8月、北朝鮮は集中豪雨・洪水に襲われ大きな被害がでたことを知っていますか?
ピースボートやKOREAこどもキャンペーン、在日コリアン連合(KEY)などが緊急救援募金を行い、
“北朝鮮水害復旧支援キャンペーン”を立ち上げました。
この10月24日から、支援物資を手渡すために、メンバーが北朝鮮を訪れてました。

北朝鮮の今、水害被害のその後、支援状況などを直接見てきたメンバーが、
帰国後、報告会を行います。
11月1日(木)18:00、場所はピースボートセンターです。
一番ホットな北朝鮮についての報告を、ぜひ聞きにいらしてください!

※募金も引き続き行っています。下記「■募金方法」を参照の上ご協力をよろしくお願いいたします。
_____________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    「2007北朝鮮水害復旧支援キャンペーン」
      ☆☆ 訪朝支援の報告会 ☆☆
http://www.peaceboat.org/info/event/1101.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 2007年8月7〜14日にかけて、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で
降り続いた集中豪雨により、死者・行方不明者600人以上がでるなど
深刻な被害が発生しました。首都のピョンヤン市を含む全国各地で、
数万世帯の住宅が破壊され、工業、農業、鉄道運輸など各部門で
多くの被害が出たことが報告されています。そのため、国連は、
国際社会にむけて約16億円規模の支援を要請しました。

 そこで、1995、96年の大雨洪水以来、北朝鮮の子どもたちや人々へ
の人道支援や交流事業に取りくんできた日本・在日コリアンのNGO/
団体がともに『北朝鮮水害復旧支援キャンペーン』を立ち上げました。

 今回の水害緊急支援のキャンペーンでいただいたご協力をもとに、
10月24日〜27日の日程で、キャンペーンの代表団が現地の被災した
医療施設へ医薬品・浄水器を直接届けるため、訪朝します。

 その報告会を、下記のとおり、11月1日(木)に開催します。どうぞ 
お誘いあわせのうえご参加ください。


■報告会の案内■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
日時 11月1日(木) 18:00-19:30
場所 ピースボートセンター とうきょう
交通 JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分
地図 http://www.peaceboat.org/office/index.html
   (東京都新宿区高田馬場3-13-1-B1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


■キャンペーン参加団体
KOREAこどもキャンペーン(アーユス仏教国際協力ネットワーク、
地球の木、日本国際ボランティアセンター)、在日コリアン青年
連合(KEY)、在日本韓国YMCA、北朝鮮人道支援の会、日本キリスト
教協議会(NCC)、ピースボート、日本医療救援機構(MeRU)
(※2007年10月19日現在)

■支援の概要
対象:洪水被災地の医療施設など
品目:医薬品、医療備品など
地域:江原道、平安南道、黄海北道などの被災地
方法:支援物資は、キャンペーン参加団体のメンバーが被災地の
    医療施設へ届けます。
期間:10月末日までの募金は、医薬品等の支援に充てます。
    その後必要に応じて、復旧に必要な生活物資の支援を
    検討します。

■募金方法
詳細は下記ををご参照ください。
http://www.peaceboat.org/info/news/2007/070918.html

______________________________


■お問い合わせ
ピースボート事務局(担当:イ・ソネン、チョウ・ミス)
Tel:03-3363-7561/ Fax:03-3363-7562/ E-mail:tokyo@peaceboat.gr.jp

===
以上、転送歓迎

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月31日 11:26

    先日、訪朝から帰ってきたスタッフから話を聞きました。
    直にとってきた映像で、北朝鮮の被災者の人々のナマの声を聞くことができました。
    日本のメディアにはなかなか報道されないことを知る貴重な機会です。
    あしたの報告会に、ぜひぜひお越しください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月01日 (木)
  • 東京都 新宿区高田馬場
  • 2007年11月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人