mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月11日(SUN) NAKAMEGURO DUB Vol.4 @代官山 SALOON

詳細

2007年11月07日 01:11 更新


告知させていただきます。今週の日曜の午後、SALOONにておじゃまさせて頂きます。

http://www.unit-tokyo.com/saloon/schedule/2007/11/1111_nakameguro_dub_vol4.php

*当初出演を予定していましたL?K?Oさんですが、諸事情により出演がキャンセルとなりました。
  ご了承ください。追加アーティストとしてMANTIS≒dubiousが参加します。来年、RHYTHM & SOUNDでおなじみのティキマンのレーベルからEPのリリースが決まっている要注目ダブユニットです。


NAKAMEGURO DUB Vol.4
http://www.myspace.com/loadead

@代官山SALOON

OPEN/START: 17:00 CLOSE : 23:00

CHARGE : DOOR \ 2,000 (with 1DRINK)


GUEST LIVE : ENA (iai recordings)
          MANTIS≒dubious(false tuned / tiltloose)

LIVE :
TEEZVA
Drastik Adhesive Force (FREED RECORDS)
BIKE BOY & DJ狼 (CLAY&柁)

DJ :
ZuKaRoHi (Unfinished Sympathy,奔放)
K.E.I.(VOVIVAV)
DJ YUMIKO (噛ませ猫)
DJ BIRDY (噛ませ猫)
等々力七丁目 (バス停)

//////////////////////////////////////////////

■MANTIS≒dubious (false-tuned, tiltloose)
2005年12月、長野県蓼科にて結成。
メンバーそれぞれの音楽的ルーツとダブとの融合を図るプロジェクト。
東京を拠点に音楽制作/ライブ活動を行うなか、2007年にRHYTHM & SOUNDのMCであるTikiman a.k.a Paul St Hilaireをゲストボーカルとして招きレコーディング、2008年にはTikiman自身がオーナーを務めるドイツのレーベルfalse tunedよりEPのリリースを予定している。
アナログ特有の温かみのある質感と細部までシーケンスの追求が可能なラップトップの利点を最大限に生かし、国内外に独自のダブ解釈を確立すべくシーンに一石を投じる。
***************************
http://tiltloose.blog65.fc2.com/
http://www.myspace.com/mantisdubious


■ENA (iai recordings)
DJ YUI/MC CARDZとのプロデュースチームROGUE_AGENTではDrun'n'Bass製作で活動、ソロでの活動ではライブをメインに、 Drum'n'Bass、DUBSTEPなどで活動中。またYU名義ではV6、倖田來未、PANICREWなどを中心に作曲、編曲などを手掛け、その他映画音楽などの制作も行い、メジャー、アンダーグラウンドをボーダーレスに活動中であり、iai recordingsのハイクオリティかつハイレベルな曲を手掛けているトラックメーカー。
***************************
http://www.myspace.com/enalfo  http://www.myspace.com/iairec

■TEEZVA
1981年生まれ、東京在住のlap toppor。 近未来HIP HOPをテーマに究極のアップストリームを追求する 生粋のB-BOY。 VIBRANT RECORDINGS所属のORGAの作品--1st,2nd共に--に数多くfeaturingされ、その衝撃的なフレーズが多数カットアップされており、話題をよんでいる。 過去に、マイアミを拠点とするBETA BODEGA(otto japan tour,カウンターフローのseven star)、 旧merckレーベルのDJ merckとの共演等その他無数のライブをこなす。オリジナルトラックにのせて、リアルタイムに自らのrapをトリガー、カットアップしていく驚異的ライブスタイルは、完全にnext levelのhip hopを予感させる次世代アクト。
***************************
http://www.myspace.com/teezva


■Drastik Adhesive Force
DJ、低音愛好家、東京在住29歳。 BPM65、太く重いキックドラム、緊張感と間を追求し続けるリズム職人。現在までに、アルバム2枚、佃広樹とのユニット"VOIDVILLAGE"でアルバムをFREED RECORDSからリリース。その他、盟友OBJECT RECORDSのV.A. 2枚に楽曲を提供。2006年末にリリースされた12インチシングルが好セールスを記録中!
***************************
http://www.myspace.com/drastikadhesiveforce

■BIKE BOY
CLAYやMAGIC BOOKといったレーベルから良質なストレンジ・サウンドをリリースし続けるBIKE BOY。アブストラクトヒップホップをベースに近年のダブステップをも取り込んだ緊張感あふれるトラック、そしてターンテーブリスト・DJ狼とのセッションライブなどが各所から高い評価を受けている。現在は、レム睡眠中に効いたPIL、PopGrop&覚醒中に効いたKingCrimsonを<neu dubwise>すべく2ndアルバムを制作中
***************************
http://www.myspace.com/bikeboybeats

■DJ狼
MPC+スクラッチで表情豊かなビートをつむいでゆく、
茨城県在住のビートメーカー。
雅楽やサックス等生楽器とのセッションライブも
積極的に行っており、ライブの模様や楽曲が
FMラジオやWEB等でとりあげられるなど、
その音世界は各方面から賞賛されている
*****************************
http://www.myspace.com/djohkami

DJ:

■ZuKaRoHi (Unfinished Sympathy/奔放)
Zu Ka Ro Hi。簡単言うとヒロカズ。好きな食べ物は汁モノ。
ポリシーの無さこそがポリシーであると信じていたいピーターパン症候群の青春残留孤児。 2006年以降はDubstepにゴツーンとヤラれてボウボウビヨヨンベース系〜ヨーロッパ産ヘンテコダンスホールなど、気付けばお下品路線をまっしぐら。ブロークンビーツ、ドラムンらへんにも逆流しつつ、タマ〜にハウスやJazzもと節操無し・・・
scuba以外での主な活動としては、毎月第四土曜の快適ラウンジ的、非ラウンジパーティー「Unfinished Sympathy」 @CAFE LIBERTE、月曜Rubyroomレギュラー「奔放」にて月一ブッキング担当兼DJにて参加。
*****************************
http://www.myspace.com/zukarohi

■K.E.I.(VOVIVAV)
1990年代中頃にDJを始め、2000年ぐらいから活動が活発になる。2001年、コアなファン層を持つバンド、『VOVIVAV』を結成し現在も活動中。ここ最近は、『Bargain Concept』 (W/L?K?O,DJ1TA-RAW)のオーガナイザー兼DJとして、反響を呼んでいる。Hippie的でOutdoorな感じ(民族ダンスミュージック、明るいサイケ、ダブハウス、太陽が照ってるレゲエ、ラガジャングルetcノ)とUrban的でIndoorな感じ(エレクトロ、バルチモア、R&B、 HIPHOP、チカーノ、ドラムンベース、ディスコetcノ)を使い分けるのがプレイの特徴だがその双方を行き来することもある。あらゆるダンスミュージックを注入し、自らが踊り、楽しく壊れたくなる曲を我慢してプレイする、トラベラー気質で、セレクトするものに暖かみのあるDJ。
*****************************
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2185705

■等々力七丁目(バス亭/NAKAMEGURO DUB)
永遠の69才。どこまでも地中海のメランコリー
*****************************


■DJ YUMIKO(噛ませ猫)
2000年より、 DJ Aoyama DJ MuraiとともにRhythm Cruiseを結成。
ヒップホップ ・ドラムンベース ・アブストラクト等 あらゆる音楽をミックスして放つ骨太なグルーブはその愛くるしい容姿と正反対なディープかつドープサウンド!!数々のDJ、クリエイターからも絶大な信頼を得ている乙女DJ
*****************************


■DJ BIRDY (噛ませ猫/NAKAMEGURO DUB)
今は無き(近日再開予定)テキーラなイベント「RHYTHM DELIGHT」オーガナイザー。その後も都内多数のクラブでイベントを開催しつつ、多方面からDJのオファーを受ける。男まさりな渋めの選曲の中にも、スィートでドリーミンな気持ちにさせてくれる、ホモサピエンス種アフロ属、癒し系DJ
*****************************
http://www.myspace.com/djbirdy_1020

○SALOON
150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1−34−17 ZA HOUSE BLDG.B3
tel: 03-3464-1012(Office) 03-5459-8630(UNIT) 03-5459-8633(SALOON)
fax: 03-3464-1013
http://www.unit-tokyo.com/saloon
http://myspace.com/unittokyo

●NAKAMEGURO DUB コミュ二ティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1978131

宜しくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月11日 (日) サンデーアフタヌーン
  • 東京都 代官山
  • 2007年11月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人