mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了加藤忠宏先生:Webマーケティングワークショップ

詳細

2007年11月08日 14:56 更新

ついに三条の商工会議所でも加藤先生のセミナーが開かれます。
是非、次の展開を検討中の方は参加を検討してみませんか?

セミナーなどについての、ご相談は私が受け付けていますので
お気軽に連絡ください。よろしくお願いします。





  三条商工会議所 Webマーケティングワークショップ開講

「ホームページは作ったものの、期待しただけの売上げが上がらない」
「どうやったらYahoo!やGoogleの検索で上位に表示されるようになるの?」
そんなあなた!Webマーケティングのプロと一緒に、本腰を入れて学んでみませんか!?

http://www.katoken.gr.jp/ilinknews/archives/2007/09/post_89.html

日時 平成19年11月19日(月)12月14日(金)
平成20年1月15日(火)2月12日(火)いずれも18:00〜21:00
会場 三条・燕地域リサーチコア 4F研修室
(三条市須崎1丁目17番地)
受講対象 自社サイトの売上げアップに本腰を入れたい方ならどなたでもご参加いただけます。(Web担当者であることが望ましい)
講師 有限会社アイ・リンク・コンサルタント代表取締役 加藤忠宏氏
(BtoB専門のコンサルタント。中小企業診断士・システムアナリスト・システム監査技術者などの国家資格を活用し中小企業のIT化武装に貢献。1997年、2001年の2期連続で中小企業経営診断シンポジウムにおいて中小企業庁長官賞受賞。県内では、にいがたeネット、磨き屋シンジケート、新潟朱鷺市、e−こって柏崎等のポータルサイト構築に貢献。)
定員 20名
受講料 三条商工会議所会員 1名24,000円(非会員1名30,000円)
申込締切 平成19年11月14日(水)迄

1日目 売れるサイトを作る準備
ネットで売れる商品・売れない商品の判断、ネット取引における顧客へのフォローアップの仕方、その他サイトを作る前段の検討課題について確認します。
2日目
SEO対策
キーワードの選び方やサイト構成など、検索エンジンでの表示順位を上げるための最新の手法を学びます。
3日目 サイトデザイン
カラーコーディネートや動線管理によるサイトの視覚的要素を見直し、顧客の目に留まるサイト作りの手法を学びます。
4日目 ブログ等の活用によるコンテンツの充実
ブログ等無料で利用できるコンテンツの利用による、利便性・物語性の向上について学びます。

【お問合せ・受講申込先】
三条商工会議所 総務課情報サービス係 担当/鳥部
TEL:0256―32―1311 FAX:0256―32―1310
e−mail:toribe@sanjo-cci.or.jp

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月08日 16:12

    >にらっちさん
    >わかりんさん

    絶対に成功させたいので私が参加したいと思っています。
  • [2] mixiユーザー

    2007年11月12日 17:08

    う〜n加藤先生のセミナー

    参加したいけど、少し高めですね。
  • [3] mixiユーザー

    2007年11月12日 18:28

    浜崎 IANさん

    ご安心ください
    私が、ばっちり吸収してきます

    本日に申し込みました

    まだ空きがあるみたいです
  • [4] mixiユーザー

    2007年11月13日 01:57

    先生!私も遅ればせながら参加希望です。
    宜しくお願い致しまぁ〜す。
  • [5] mixiユーザー

    2007年11月13日 08:03

    >サトゥーさんへ


    【お問合せ・受講申込先】
    三条商工会議所 総務課情報サービス係 担当/鳥部
    TEL:0256―32―1311 FAX:0256―32―1310
    e−mail:toribe@sanjo-cci.or.jp

    にあるように、

    所属名
    お名前
    所在地
    TEL
    メール

    を明記の上、toribe@sanjo-cci.or.jpの鳥部さんまで申し込んでください。

    宜しくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2007年11月26日 00:01

    なぜか初回の内容がメルマガでした。
    聞いていないよ〜げっそり

    加藤先生、たのんます涙


    でも宿題やってみました。
     http://mixi.jp/view_diary.pl?id=635122673&owner_id=6116333

    いかがでしょう??
  • [7] mixiユーザー

    2007年11月26日 21:55

    会場の住所ですが、『須崎』でなく『須頃』です。

    こんなコメントしかできませんで。。。あせあせ
  • [8] mixiユーザー

    2007年11月26日 22:24

    >hanaさん

    ありがとうございます。

    どんな形でも参加することから始まります。
    頑張りましょう。

    加藤先生のHP
     http://www.katoken.gr.jp/ilinknews/archives/2007/09/post_89.html
    からコピーしただけなんです。

    直しておきま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2007年11月26日 22:25

    >hanaさん

    メルマガ読みました?
     http://mixi.jp/view_diary.pl?id=635122673&owner_id=6116333

    どうです?

    クリックしそうですか?
    読みたい文章ですか?

    女性の方の意見が聞きたいです!

    よろしくウインク
  • [10] mixiユーザー

    2007年11月26日 22:49

    あせあせメルマガ、読みましたわーい(嬉しい顔)


    読みたいか、クリックするか。。。

    個人の興味にもかなり左右されると思いますね。

    例えば、私はスウィーツは大好きですが、アイスは全く興味がないので文章もサッと目を通す程度でクリックもしてません。

    アイスそのものが好きな人ならきちんと最期まで読みますし、クリックすると思いますよ。

    同じスウィーツでも色々とありますから、基本となる好み次第だと思います。
    アイス系が好きな人なら間違いなくクリックしますね^^

    ちなみに私はチョコ系のケーキ、さつまいも系ケーキ、チーズ系ケーキが大好きですハート達(複数ハート)

    ・・・って関係ないか・・あせあせ
  • [11] mixiユーザー

    2007年11月26日 23:21

    >hanaさん

    くそーウッシッシ

    今度、ケーキのメルマガ書いてやるあっかんべー
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月27日 22:59

    はいっexclamation ×2是非書いてくださいexclamation ×2楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)


    チョコ系のケーキのメルマガであっかんべー

    でも・・・またお買い物する羽目になるな・・・あせあせ

    先日もネットでピザ注文したばかりだし・・・ウッシッシ
  • [13] mixiユーザー

    2007年11月27日 23:32

    >hanaさん

    メルマガしても私にマージン入らないし
    止めとこうか?(笑)


    今度、挑戦しますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月19日 (月) 18:00〜21:00
  • 新潟県 三条・燕地域リサーチコア 4F研修室
  • 2007年11月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人