mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了和歌山ラーメンとしらすめしを食べに行きましょう

詳細

2013年01月22日 19:21 更新

冬場でも暖かい和歌山で、これまた温かいご当地「和歌山ラーメン」を食べに行きませんか?

今回の目的のお店は中華そば「丸田屋」です
和歌山ラーメンを世に知らしめたあの「井出商店」のお弟子さんが和歌山県岩出市に10年前にオープンさせました
井出商店(元祖)、丸三(塩屋)、正善(六十谷)、そしてここ丸田屋は“井出系”と呼ばれ和歌山ラーメンを代表するお店となっており、最近は本家以上の評価も確立しております
スープはまろやかな豚骨醤油味!
コッテリしてるのに、粘度が低くサラッとしてます
麺は和歌山ラーメン定番の中細のストレート麺
この麺の細さが粘度の低いスープを持ち上げて、バランスの良い完成度の高いラーメンです
スープを飲み干した後、丼の底に骨粉が溜まっているのが、「うらしま」と同じです

ここのサイドメニューで大人気なのは、「しらすめし」
アツアツのご飯の上に新鮮な釜揚げシラスと大根の千切り、特製のダシ醤油で味付けしたご飯です
ここに使われているしらすは、和歌山では有名な、「山利」のものです
和歌山県加太沖で獲れた良質のしらすを港に隣接した山利の加工場では鮮度を落とさない様に手早く冷水で洗い、天然塩を使った絶妙の釜揚げされています

スイーツは、「ボナぺティ・ヤナギヤ」
南フランスを思わせる開放的な雰囲気で、48席のゆったりとした空間。
ケーキの種類と数は、和歌山県で1番!何といっても生クリームがあっさりしていて、スポンジしっとり、ボリュームあるけれどいくつでも食べられる・・・季節のフルーツをちりばめたデザート風なケーキがたくさん!

今回は、つい最近BMW R1200Sに乗り換えられた三重のきよさんのお披露目ツーリングとして、たくさんの参加者をお待ちしております


日程 1月23日(水)

集合場所 阪和道「岸和田SA」に10時集合出発

行程 岸和田〜上之郷IC〜K62〜R24〜岩出「丸田屋」〜和歌山IC〜広川IC〜K24〜日の岬〜御坊「ボナぺティ・ヤナギヤ」でスイーツ〜K26〜K21〜「ほたるの湯」〜K21〜広川IC〜阪和道〜岸和田SA(解散)

※「ほたるの湯」で入浴の方は、お風呂セット持参下さいませ!

お見送り、ドタ参、途中合流、途中離脱も大歓迎です。
もし一緒に走って頂ける方、いましたら参加表明を宜しくお願いします。

※今回のツーリングは行き先の降水確率が40%までは決行
 それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。

※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における
 交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。 

是非たくさんの参加をお待ちしてま〜す


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2013年01月22日 22:37

    食後は離脱させて頂きますがよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2013年01月23日 00:14

    >>[1] メダカちゃん
    ありがとうございます!
    ラーメンのサイドメニューは、もうお決まりですか?しらすめしもお勧めですが、たまごめしも侮れません!両方という手もあります(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2013年01月23日 07:47

    どこかで合流・離脱させていただく形で顔を出したいと思います。よろしくです。
  • [4] mixiユーザー

    2013年01月24日 00:22

    参加の皆さん、お疲れ様でした!
    寒い中、今日も10台もお集まり頂き、ありがとうございました!
    べけさん、SASAさん現地集合現地離脱でしたが、ご一緒出来て嬉しいです♫
    今度は、フルでご一緒しましょう(^o^)

    おくださん、曲がり角でお待ちしてましたが、そのまま行き過ぎたのですね(^_^;)
    申し訳ございませんm(_ _)m
    帰り道、第二京阪ではNEWフェイスのスカイラインが暗躍してました!
    マッハさん、ほしさん、大丈夫だったでしょうか?

    皆さん、また宜しくお願いします(^-^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月23日 (水)
  • 和歌山県
  • 2013年01月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人