mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「満タン!御礼」【世界NO.1の団体がやってくる!】オトナの課外授業 「それってホント?」 佐藤潤一トークライブ&食事会 in 熊本

詳細

2013年01月29日 15:19 更新

「それってホント?」をキーワードに、忙しいアナタのために、オトナの課外授業を開催することにしました。


課外授業(トークライブ)は60分。

授業が終わったら、そのままみんなで食事会&交流会に突入します!!



今回、熊本にお呼びする講師は、国際環境NGOグリーンピース・ジャパン事務局長の佐藤潤一さん。

佐藤さんは世界各国にあるグリーンピース組織の中で世界一若い事務局長です。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/


また、GPJ職員として北極の環境調査を行った金繁典子さんも来熊されます。



トークライブではスライドなどの映像を駆使し、世界や日本で起こっているあれやこれやの問題の真相について、ガッツリと語って頂きます。

食事会では、参加者みんなでまったりと交流しましょう。

なお、みんながゆっくりと交流できるように定員が少なめです。

興味がある方は早めの申し込みをお願いしまーす。



■オトナの課外授業 「それってホント?」 佐藤潤一トークライブ&食事会 in 熊本


日時:2月13日(水)19時30分〜21時30分

場所:アップフィールド
   熊本市中央区河原町2番地(市電 河原町電停下車 徒歩30秒)
   http://ameblo.jp/up2003/entry-10435949923.html

参加費:1500円(課外受講料+食事+1ドリンク すべて込み)


コンテンツ:

第一部 佐藤潤一さんのトークライブ
19時30分〜20時30分

目から鱗「それってホント?」のガッツリ課外授業


第二部 参加者全員での食事会&交流会
20時30分〜21時30分(終わりの時間は伸びるかも)

食事しながら自己紹介タイム。お酒も飲めます。
オープンマイクの時間も取りますので、イベント案内や告知したい情報があればぜひ!


定員:20名

主催:GPJサポーターズくまもと

申込み:二見まで連絡するか、下記のFaceBook,mixiのイベントに参加をポチッと押してくださいね。
二見孝一 kfutami@ybb.ne.jp 09064219270
FBイベント http://www.facebook.com/events/415738761837488/
mixiイベント http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1890132576&owner_id=460620




講師プロフィール:さとう じゅんいち

グリーンピース・ジャパン事務局長。
1977年生まれ。アメリカのコロラド州フォート・ルイス大学在学中に、NGO「リザルツ」の活動に参加し、貧困問題に取り組む。
また、メキシコ・チワワ州で1年間先住民族のタラウマラ人と生活をともにし、貧困問題と環境問題の関係を研究。
帰国後の2001年、国際NGO「グリーンピース・ジャパン」のスタッフに。2010年より現職。
twitter はこちら→ @gpjSato


課外授業会場:アップフィールド

熊本市河原町の昭和レトロな繊維問屋街にある隠れ家スポット
飲んだり食べたりしながら気軽にトークや音楽や交流会やカルチャーなイベントが楽しめる飲食スタイルのイベントハウス
「ネットとリアルを」「カルチャー(ハイ・サブ)と人を」「人と人を」つなぐ場所。
【blog】 http://ameblo.jp/up2003/



-------------------------------------------------
二見孝一
E-Mail kfutami@ybb.ne.jp
〒866-0895 熊本県八代市大村町804-1
Tel/Fax:0965-43-1051
携帯:090-6421-9270
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=460620
http://www.facebook.com/koichi.futami
-------------------------------------------------
緑の党(Greens Japan) http://www.greens.gr.jp/

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2013年01月27日 20:58

    行きたいですが直前まで仕事がどうなるかわかりませんね。。。御所浦いかなければならないかも。。。
  • [2] mixiユーザー

    2013年01月27日 21:07


    ガリ。

    来れたらぜひ!!
  • [3] mixiユーザー

    2013年01月27日 21:10



    国際環境NGOグリーンピースって知ってますか??

    僕は知りませんでしたが・・
    大雑把に説明すると
    環境系のNGO団体としては、世界最大の組織だそうで。
    数々の取り組みをざっと上げただけでもすごい。



    ■2013年1月
    ユニクロ、2020年までに有害化学物質全廃をグリーンピースと合意


    ■2010年5月
    世界最大の食品・飲料会社、ネスレグループがインドネシアの熱帯林を破壊して作られるパーム油の使用を中止し、持続可能な原料に切り替えることに合意。


    ■2008年5月
    福岡県大木町が「もったいない宣言(ゼロ・ウェイスト宣言)」を発表。


    ■2007年5月
    アップル社がもっとも危険な有害物質であるBFRs(臭素化難燃剤)とPVC(ポリ塩化ビニル)の使用を2008年までに廃止することを発表。
    グリーンピースでは、世界のMacファンから集まった「アップルをグリーンに!」の声をアップル社CEOに届け、安全な廃棄とリサイクルしやすい製品作りを呼びかけた。


    ■2006年9月
    株式会社ブルボンと日清食品株式会社が、遺伝子組み換え原料を使用しない方針を明確に公表


    ■2006年7月
    マクドナルド社が、アマゾンの熱帯雨林を伐採して栽培した大豆で飼育された鶏肉の使用を中止。

    ・・・・・

    そんな国際環境NGOグリーンピース・ジャパン事務局長の佐藤潤一さん。
    佐藤さんは世界各国にあるグリーンピース組織の中で世界一若い事務局長。

    やってきます!

    世界最高峰の活動をやってるんで当然、批判めいた記事も見かけるのですが
    一体、どんな人なのか・・!

    既に15名程の参加者確定中で、あと5名程いけます。



    世界イチの環境に関する話が聞ける!!!!!!!!

    今回、企画をキュレーションしてくれた二見さんに感謝!
  • [4] mixiユーザー

    2013年01月28日 14:21

    上野さん、いろいろとありがとうございまーす。


    アップ&上野ファンの皆さんへ:

    今回、GPJの佐藤潤一さんを熊本にお呼びするにあたり、大きなホールでの講演会形式よりは、参加者間の「学び」と「交流の場」を大事にしたい、、、、、という想いで、上野さんの協力によりアップフィールドで開催させて頂くことにしました。


    参加費も、授業料+食事+1ドリンク付きで1500円 と、破格の設定になっています。


    人気の課外授業ですので、告知間もないのですが定員が埋まりつつあります。

    興味のある方は早めの申し込みをオススメします。


    とあるおかあさんから、「子どもも連れて行っていいですか?」と問い合わせがありましたが、小さなお子さんと一緒の参加も大歓迎です。


    参加者みんなで、楽しく学んで語りあいましょー。
  • [5] mixiユーザー

    2013年01月29日 13:09

    二見@熊本です。

    【満員御礼】

    グリーンピース・ジャパン事務局長・佐藤潤一さんの「オトナの課外授業」にたくさんの申込みありがとうございました。

    あっという間に定員枠いっぱいになっちゃいました。


    キャンセル等が出た場合は追加募集の案内をさせて頂きます。

    いったん、参加者の募集は閉め切らせて頂きます。

    皆さん、ありがとうございました。

  • [6] mixiユーザー

    2013年02月13日 07:42

    オトナの課外授業、いよいよ今夜の開催となりました。

    定員枠一杯となった後に、「どうしても参加したい」とか「立ち見でもいい」という熱いみなさんから参加希望の連絡がありましたので、当初の予定定員を超えて受入れしました。

    ありがたいことに参加人数が増えたため、第二部の食事会・交流会は着座形式でなく、立食形式で行います。

    ワイワイガヤガヤの雰囲気となりそうですが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

    交流会の時、一人30秒の自己紹介をお願いいたしますので、コンパクト&インパクトのあるスピーチをよろしくお願いいたします。

    ではみなさま、本日夜の「オトナの課外授業」でお会いしましょう〜。

    緊急連絡先: 二見孝一 09064219270
  • [7] mixiユーザー

    2013年02月14日 02:05


    グリーンピース・・ジャパン事務局長の佐藤潤一さんを講師に招いての、「オトナの課外授業」に多数の参加ありがとうございました。

    交流会もたいへん盛り上がってましたが、あのままだと終了が午前様になる感じでしたので、オープンマイク後に中締めをさせていただきました。

    おかげで日付が変わる前に無事終了いたしました。(笑)

    今回の出逢いが、熊本に新しい化学反応を起こしてくれればいいなあ、、、と思います。

    皆さんでつながって、ワクワクの熊本を作りましょう。

    参加していただいたみなさん、はるばる熊本までおいでいただいた佐藤さん、金繁さん、楽しい時間をありがとうございました〜。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月13日 (水)
  • 熊本県 アップフィールド
  • 2013年02月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人