mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月16日 THE銀座 第150回記念オフ&忘年会

詳細

2007年12月13日 06:49 更新

東京再発見コミュニティを始めて8年目に入りました。記念すべき第150回目のオフ会です。 

散歩は銀座を隅々まで歩きます。銀座初心者から銀座通までみんなで一緒に銀座を歩きましょう。忘年会を早い時間から始めたいので8時に銀座集合とさせて頂きます。朝早いのが苦手な方は途中合流で構いません。銀座の街を歩き回っているので合流は容易いと思います。 

忘年会ですが15:30スタート。場所は銀座駅至近です。東京再発見年間収支報告や、2008年度の予算案、総会で話しあったことなどを発表したいと思っています。150回記念なので何かやりますかね?

忘年会のお店ですが

BAR&DINING CINQ

http://www.ginza-cinq.com/index.html

お店が改装でグレードアップしたようで飲み放題をつけるとコース7000円〜になってしまうのですが6000円にまけてもらいました

さらに150回記念ということでさらに500円引きの5500円ということにさせて頂きます。居酒屋でやるよりは少しお高めになってしまいますが、銀座で忘年会ということでご容赦下さい

また、この日は150回記念ということで参加費は無料に致します

2次会はカラオケにしようかな?屋形船でもカラオケで盛り上がりましたし。カラオケが好きではないという人もノリで遊びに来て下さい

散歩だけ参加も可能
忘年会だけの参加もOK
二次会から参加も大丈夫です

 8時JR有楽町駅 

昼食11時ぐらいから  予算 千円ぐらいまで 

途中、有料見学施設なし 

散歩終了 15時 地下鉄京橋駅予定 銀座一丁目駅、銀座駅までも歩けます 

散歩から忘年会の参加者は京橋〜銀座を地下鉄で移動する可能性もあり

忘年会からの参加者 

15時25分銀座駅集合 

お店はコーチの入っているビルにあります。会費5500円。3時間飲み放題 


二次会はカラオケ歌広場です。19時〜21時。会費は3600円飲み放題。 

昼食のお店ですが

ライオン銀座七丁目店

http://r.gnavi.co.jp/g131800/

にしようと思います。ビアホールなんて・・・と思わないで下さいね。ここはビアホールの草分け的存在、昭和9年創建の店内を見るだけでも価値があると思います。大体1000円ぐらいで休日用のランチが頂けるそうです。もちろんビールを飲んでも良いですし。忘年会に出られる方は15:30スタートなので軽めに飲食した方が良いかな。

コメント(274)

  • [235] mixiユーザー

    2007年12月17日 20:03

    途中参加で2時間弱のお散歩でしたが、印象に残った所がたくさんあります。
    ありがとうございましたハート達(複数ハート)
    来年もよろしくお願いします。
  • [236] mixiユーザー

    2007年12月17日 20:32

    お疲れ様でした。
    河童海老線ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします。

  • [237] mixiユーザー

    2007年12月17日 20:55

    みなさん、お疲れ様でした。
    銀座は高いってイメージが先行して足が遠のいていましたが、面白そうな所が色々ありました。
    週末、「夏野」にお箸買いに行こうと思ってるんで、ぶらっと歩こうと思います。

    サンタさん最高でした…。ちょっとやってみたいと思ったり(笑
  • [240] mixiユーザー

    2007年12月17日 22:15

    クバさん、グループリーダーの方々、他の参加者の皆さん、
    そしてサンタさん(笑)
    期待以上の、素晴らしい一日でした。
    おかげさまで、とても楽しむことができました。
    また長文の日記を書いてしまいました(笑)
    ちゃんと前日、よく寝ておいてよかったです(^-^)
    来年からちょくちょく参加しようと思っていますので、
    またお会いしたときは、よろしくお願いします。
  • [241] mixiユーザー

    2007年12月17日 22:53

    クバさん、サポーターの方々、お疲れ様でした。

    今年も【東京再発見】のお陰で楽しくお散歩が出来ました。
    みなさんに感謝です。

    最近は飲み会に出てませんので久しぶりでした。この時間なら参加出来ます。(笑)
    また、来年もよろしくお願いします。
  • [242] mixiユーザー

    2007年12月17日 23:00

    昨日はお疲れ様でした!

    朝から参加させていただきまして、2次会のカラオケまでホント楽しく過ごさせていただきました。

    忘年会はかなりうるさくして申し訳ございませんでした。
    久しぶりにはじけちゃった感じです。
    ビンゴは4つもリーチがあったにもかかわらず当たらなかったのはなんか今年一年を象徴しているような気がします・・・・。

    今年は再発見イベントで充実した一年間を過ごさせていただきました。
    来年は今年以上に楽しい再発見であればと思いますし、個人的な散策も今年以上に色々と周っていきたいと思います。

    今年色々と絡んでいただいた方々、来年も今年以上に楽しく絡んでくださいっ!

    それでは良いお年をーー。
  • [243] mixiユーザー

    2007年12月17日 23:27

    送ればせながら、みなさまお疲れ様でした。
    結局最初から最後まで参加してしまい、正直はしゃぎすぎもいいとこでしたorz

    銀座は何度か歩いてはいたのですが、歴史あるところはきちんと回ってみればやはり見ごたえのある場所ですね。
    古い路地、蔦の生えたビル、(いやあ中に入らせていただいたビルが最高でした。あそこに住みたい!)
    新しくなっていくところばかりに気を取られてましたが、銀座はまだまだ開拓の余地ありです。
    個人的にちょくちょく目に入った喫茶店を制覇したいです。電気ブランとか!
    忘年会で飲ませていただいたお店のカクテルがなんともおいしかったです!
    酒豪ではないですがおいしかったです!(笑)

    今年からどきどきしながら参加させていただいているこのコミュは、
    年齢層が幅広い割にいろんな人と楽しくお話ができてとても刺激的です。
    これだけバラバラな面子が集まって「散歩」というひとつの目的で沢山の空間を
    共有できるのは、非常に稀で貴重な体験かと。

    来年も都合のつく限り参加させていただきたいと思います。
    今年お話してくださった方々、そして一緒に歩かれた方、お疲れ様でした。
    また来年よろしくお願いします。では!
  • [244] mixiユーザー

    2007年12月17日 23:54

    子供にどきどきしながら歩いていたサンタです。皆様お疲れ様でした。

    銀座は何度か歩いているのですが、あの格好で歩いたせいかなんだかとっても新鮮でした。一日中めっちゃくちゃ楽しかった。

    2次会も店を貸切とは憎い演出でした。
    ご準備いただいた方に感謝です。

    ceelさん、サンタやりたかったですか?
    では、これでお願いしますw
    http://item.rakuten.co.jp/arune/lg-0200/
  • [245] mixiユーザー

    2007年12月18日 00:30

    クバさん,参加された皆さん,お疲れ様でした。
    近代建築がどんどん取り壊されていく中,銀座はまだまだ見所満載でした。

    そして,この1年を楽しく過ごせたのは東京再発見のお陰です。
    クバさんに感謝,感謝です。
    来年もまた参加させていただきます。よろしくお願いします。
  • [247] mixiユーザー

    2007年12月18日 01:17

    クバさん説明されてる時では。。と思いつつ連絡を再々してしまい大変お世話になってしまいました。。。無事合流できてよかったです!!有難うございました

    午後からお散歩参加予定でしたが。。。少し寝過ぎたことと胃の不具合とでモタモタして結局お散歩終〜了ぉぉ〜から参加に。。?!あれっ?

    そんな私でしたが、狩野家屋敷跡(確か?)の碑を見つけた時は、一瞬でしたが散策を味わうことができ嬉しかったです(;;)

    実質忘年会以降参加させていただくことになってましたが〜多くの方のぱわーの中とても楽く過ごすことができました!!有難うございましたうれしい顔〜〜
  • [248] mixiユーザー

    2007年12月18日 01:24

    お疲れ様でした。そしてこの1年大変お世話になりました。
    今回は場所柄近代建築に恵まれた散歩でしたね。
    奥野ビルなど以前に個人的に撮影したことのあるものもいくつかありましたが、全く知らなかったものが多数あり、改めて銀座が近代建築の宝庫であることを再発見しました。
  • [249] mixiユーザー

    2007年12月18日 03:37

    クバさんはじめオフに参加された皆さんお疲れ様でした。
    いい天気でしたがビルで日陰になった通りを抜ける風は冷たかったですね。

    銀座も平日の夜となるとおめかししたオネエサンと脂ぎったオジサマが同伴してクラブに向う光景が頻繁に見られるお金と欲望の街の部分があったりしますが、日曜日はファミリーもいっぱいて、そして今回は特にのさか☆サンタと声を掛ける子供たちに癒されました(*´▽`)ノ

    今年も一年お疲れさまでした。そして来年もよろしくお願いいたします。皆さん来年もクバさんの早足に頑張ってついていきましょうね(@´艸`@)
  • [250] mixiユーザー

    2007年12月18日 05:19

    ぶいさん

    ぶいさんの美声が聞けると思って楽しみにしていたのですが、また次の機会に楽しみにしております

    ジャバさん

    ありがとうございます。何だかんだとエキサイトサークル、それ以前から続けて来て150回目までたどり着きました。こうなったら200回目も目指していこうと思っています。エキサイト時代の知り合いですからジャバさんとの付き合いも長くなりましたね。今後ともお付き合いさせて頂けたら嬉しく思います。こちらこそ宜しくお願い致します

    やすこさん

    風が強く寒かったのですが、その分青空が綺麗だったようですね。銀座が川に囲まれていた頃を見てみたい思いもあります。川があれば銀座にももっと潤いのある情緒の風景が残っていたでしょうね。私が持っていた地図は復刻されたものですよ。何種類かあるので探してみて気に入ったものを購入されても良いと思います。お疲れ様でございました
  • [251] mixiユーザー

    2007年12月18日 05:31

    野次馬さん

    ありがとうございます。年末ですし何かと忙しいことと思います。そんな時にお誘いしてしまって帰って迷惑では無かったかと。また落ち着きましたら是非遊びに来て下さい。野次馬さんと杯を交わすことを楽しみにしております

    ともさん

    銀座には貴重なビルがたくさんあるのですよね。改装でわかりづらくなっている建物もありますし。下見の段階ですでに取り壊されてしまった建物が何軒かあることを知り残念に思いました。現存する建物も記録と記憶に残していきたいと思います。京橋、新富も古い建物が多いですね。ぜひ企画させて頂きたいと思います。お疲れ様でございました

    生姜ちくわさん

    ありがとうございます。銀座を散歩することがあっても裏通りまでなかなか歩かなかったりします。そんな裏通りもくまなく歩いて色々なお店や建物を見て頂きたいと思ってあれこれプランを練った甲斐がありました。近代建築も多かったでしょう。近代建築も改装されていたり、無くなっていたりで下見で探すのに苦労したので喜んで頂ければ嬉しく思います。お疲れ様でございました
  • [252] mixiユーザー

    2007年12月18日 07:16

    16日(日)忘年会の写真アップしました。

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=8756876&mode=photo
    閲覧にはパスワードが必要となります。
    忘年会に参加した人にはミクシィで設定しているメールアドレスかメッセージにパスワードを書いて送っています。もし、きていない方、見れない方がいましたら連絡をください。
  • [253] mixiユーザー

    2007年12月18日 21:23

    クバさん、グループリーダーの方々、参加されたみなさま、お疲れ様でした。
    ランチからの参加でしたが、細い路地裏にお稲荷様があったり、銀座のイメージとは違う面々を発見できて、衝撃的でした!
    のさかサンタさんと子供たちのほほえましいエピソードに、心温まりました。
    みなさま、来年もよろしくお願いします&よいお年をお過ごしくださいませ☆
  • [254] mixiユーザー

    2007年12月19日 00:50

    みなさま
    ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします
  • [255] mixiユーザー

    2007年12月19日 04:53

    tianbianさん

    ありがとうございます。多くの人に参加してもらいたいので初参加の人も気軽に参加できるように心がけておりますよ。人と人とのつながりって大事ですからね。受信する側ばかりではなく、発信する側の人の参加も増えてくれるとよいなと思っています。そういった意味でもtianbianさんの力は必要なので来年もご協力頂ければ嬉しく思います。今回もお疲れ様でございました

    ネコさん

    風がなければよかったのですけどね。都心部はビルで日陰になるから夏は良いのですが、冬はちょっと涼しいかも?銀座の隅から、もうちょっとで隅までだったのですが、あとほんの少し残ってしまいました。またリベンジ企画を立てたいかと思っております。ぜひ、ぜひまたご参加下さいませ。お疲れ様でございました

    ひでさん

    寒い中、みんなでよく頑張って歩きました。銀座も高級なイメージがありますが、範囲が広いので色々なものがありますね。それが凝縮されているところがまた銀座の魅力でもあり、街歩きをしていても楽しいのですよね。これを機にまた銀座の隅々まで歩きて見るのもいいかもしれませんね。お疲れ様でございました
  • [256] mixiユーザー

    2007年12月19日 05:04

    Caprinさん

    参加形態は自由なので、体力に合わせて参加して下さって構いませんので。たまに足も使ってやらないと、足腰は健康の要ですからね。ライオンは外装は見る影もありませんが、離れてみるとその面影が残っています。内装は往時を偲びながら美味しいビールを一杯なんていいかもしれませんね。お疲れ様でございました

    むなさん

    初参加でどんな方かなと思っていたら、なかなかの好青年。明るく楽しい方ですね。みんなで歩いたり、話したり、飲んだり、歌ったりもたまにはいいもんでしょう。予定が合う時はぜひぜひいらして下さいませ。こちらこそ宜しくお願いしますね〜。お疲れさまでございました

    ZOFFYさん

    アビさんはZOFFYさんが参加したオフはすべて来ているから覚えてますよ。今回はkenchanが急遽来られなくなってしまって残念だけど仕事の都合で仕方がないようです。今年もZOFFYさんにはお世話になりましたね。来年もまたみんなで飲みましょう。おちゃくんのお祝いもしたいですしね。お疲れさまでございました
  • [257] mixiユーザー

    2007年12月19日 05:15

    debbieさん

    いえいえとんでもございません二日連続でお疲れさまでございました。銀座には近代建築がたくさん残っているのですよ。奥野ビルは外観も中も素晴らしいものがあります。中央区の文化財に指定されることだけあります。銀座も裏通りに入ってあれこれ眼を凝らして見ると様々なものが残っていたりするのですよね。こちらこそまた来年も宜しくお願い致します

    ゆき☆☆さん

    有楽町から少し足を延ばせば銀座。華やかな部分もありますが、生活に根付いた部分、昔から変わらない部分もあったりで決して敷居の高い場所ではないと思いますので遊びに行ってみて下さい。のさかさんたは東京再発見の守護神?ですかね。ゆき☆☆さんがツッコミ鋭い面白い方だと知ることのできた散歩でもありました。お疲れさまでございました

    ブクさん

    無くなってしまった近代建築も多く残念なのですが、それでもまだまだ近代建築が残っていたりします。全部紹介できなかったのは残念なのですが。また近代建築ばかりではなく赤坂〜青山と同じく現代建築の意匠の凝った建物の宝庫であったりもするのですよね。また様々な建物を見ていきましょう。お疲れさまでございました
  • [258] mixiユーザー

    2007年12月19日 05:24

    あるくさん

    今回は珍しく散歩からではなかったのですね。お忙しいところ参加ありがとうございます。のさかさんがタンバリン奏者だったのですか?それは見逃した…・今度からタンバリンのさかと呼ぼうかな?そのタンバリンのリズムに合わせてあるくさんが踊ったわけですね?お疲れさまでございました

    ひがし公方様

    和装のお店の前はたくさん通りましたよ。銀座は多いですからね。将軍にはこだわりのある部分とそうではない部分があることを知りました???宴席ではryoちゃんの次に元気だったような?将軍パワーさく裂でしたね。将軍の歴史散歩なんかも世田谷に限らずしてみてもいいかと思いますよ。お疲れさまでございました

    tankon44さん

    いえいえ初参加で忘年会からでも大歓迎ですよ。知り合いだけで盛り上がる会ではないですから。初めての人がどんな形であれドンドン参加してくれるのが嬉しいのですよ。こちらこそ参加して頂きまして感謝でございます。散歩もぜひいらして下さいませ。お疲れさまでございました
  • [259] mixiユーザー

    2007年12月19日 06:25

    クバさん、参加の皆様お疲れ様でした。
    午後から慌しく合流して、散歩終了後そそくさと帰ってしまいました。
    予定がなければ最後まで参加したかったのですが・・・

    今年はほとんど参加する事が出来ませんでしたが
    来年はたくさん参加したいとと思ってます。
    来年もよろしくお願いします。
    皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
  • [260] mixiユーザー

    2007年12月19日 06:35

    ナッチャンさん

    色々教えて頂いてありがとうございます。私が見るとどうしても男性からの視点になってしまいますが、女性の視点、興味の対象から見たものなど教えて頂けると盲点だったりします。また亀甲縛りなんてコアなネタまで用意してもらって落とし所まで用意してるなんてさすがです。来年も様々な知識、情報で楽しませて下さいねお疲れさまでございました

    部長

    日曜日はあれこれ活躍していたみたいですね?さすが人気者の部長です。今度は部長の乳首を触るオフを企画するのだっけ?あれ、違ったか???えーとメイド喫茶オフ?いやいや部長の場合は執事喫茶かもしれませんよ。参謀のチャリさんと企画するのも楽しいのかもしれませんね。お疲れさまでございました

    モモさん

    私も銀座に毎日通っていた時があったのですが、その時は古い建物も無関心で、史跡なども素通りしていました。思い起こせばその頃に建物に興味を持っていれば無くなってしまった古い建物ももっとたくさん見られたのにとちょっと残念に思っています。銀座の歴史ある風格を感じさせる建物はいつまでも残って欲しいものですね。お疲れさまでございました
  • [261] mixiユーザー

    2007年12月19日 06:46

    Julieさん

    お祝いに過分な頂き物をしてしまい申し訳なくもありがたくも思っております。本当にお気遣い頂きありがとうございます。写真もあれこれ撮られたようですね。銀座も色々な側面がありますから、そういった部分をみんなに見てもらえて嬉しかったりもしているのですよ。来年もお待ちしております。お疲れさまでございました

    dummkopfさん

    銀座を歩いたぞーという満足感や、達成感、征服感があったりして。100パーセントとまではいきませんでしたが8割以上は網羅できたと思います。サンタさんには私も心温まりました。子供の笑顔を見ていると、のさかさんたさんいい仕事してるなーと感無量でしたよ。お疲れさまでございました

    B★3784さん

    満を持しての参加でしたね。こんな大勢で銀座を歩く機会もなかなかないと思うので思い出になったことでしょうか?散歩も街の素顔が見られて楽しいものでしょう?いつも見る街が違った風に見えたりして。またの参加を是非お待ちしておりますね。お疲れさまでございました
  • [263] mixiユーザー

    2007年12月19日 23:27

    お疲れ様でした。
    ちょうど一年前に銀座で忘年会をしたのがつい昨日のようです。
    今年は一年を通して参加することができ大変うれしく思います。
    いろんな年代、違う仕事の人とも同じ時間を過ごすことができました。
    また、来年もいろんな人との出会いが楽しみです♪
    来年もお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [264] mixiユーザー

    2007年12月20日 05:10

    志輝さん

    二年ぶりに銀座散歩を開催しましたが、前回紹介したものを、今回は紹介し忘れたり…なんだかんだありました。独身時代は飲みに来ることが多く、結婚してからは買い物で来ることが多くなった銀座ですが、もっと色々な面から見てみるとさらに楽しめるかもしれませんね。今回もお疲れさまでございました

    ヒロさん

    最初から日産で待ち合わせていれば無駄足を踏まずに済みましたね・・・トイレ休憩が2回あったもので。一昨年、ヒロさんに教えて頂いた日産の近未来的?なトイレをまた利用しました。今度の日曜は私の庭場?都電沿線ですね。みんなで楽しく歩きましょう。お疲れさまでございました

    ていくちゃん

    そういえばお久の割に絡んでなかったかも?いつもの空回りはなかったのかい?もう何度、忘年会を一緒に過ごしたのだろうね?また来年の忘年会にもていくちゃんはいるのだろうね。個人的にも飲みにでも行きましょう。カレーを食べながら飲んだりして?体調万全ではないのに来てくれてありがとう。お疲れさまでした
  • [265] mixiユーザー

    2007年12月20日 05:22

    RICOさん

    私が銀座を好きな理由として古いもの、新しいものを併せ持つ、そんな複合性が気に入ってたりします。華やかな面だけではなく、そういった部分を知ってもらえて嬉しく思ったりしています。ご友人とぜひおいで下さいませ。来年も宜しくお願い致します。お疲れさまでございました

    まっちゃんさん

    なんとか無事に参加できてよかったですよ。あちこち歩いて来て色々な物を見つけてもらえましたかね。私も忘年会で一息ついた時にあれこれ振り返ってみましたよ。様々な発見が人生の良い刺激になればいいな〜とも思っております。来年も東京を歩きまわりましょう。お疲れさまでございました

    しのりんさん

    朝早くから本当にご苦労さまでした。しのりんさんが寝ている隙にお顔にマジックで鬚を書いて、眉毛をつなげてしまいました(嘘)いやぁ〜本当に最後までよく頑張りましたと言いたいですよ。私も最後はウトウトしてましたけどね。来年もまた宜しくお願いします。お疲れさまでございました
  • [266] mixiユーザー

    2007年12月20日 05:33

    五葉さん

    花火の時は段取りを手伝ってもらい。真夏の散歩ではクタクタになりながらも歩き通し、バーベキューでは匠の技を奮い!デビューから半年で怒涛の活躍でしたね。来年こそはグルメのさかさんが絶賛するプロのテクを見せてもらいますよ〜。来年も宜しくお願い致します。お疲れさまでございました

    舟さん

    前回は午後から歩いたのであまり歩けませんでした。今回は銀座制覇をもくろんだのですが、あと一歩というところで及びませんでした。前回紹介しながら抜かしてしまったところもありますし・・・まあ御愛嬌ということで?今年も忘年会参加ありがとうございました。朝から最後までお疲れさまでございました

    ねぎ塩ちゃんさん

    合流時に連絡が殺到し、なかなか返信できなかったりですいませんでした。2時間半でも銀座という街はあれこれ凝縮されているので見どころも多いですよね。老舗あり、ブランドショップあり、面白い建物ありで。また来年もご参加下さい。お疲れさまでございました
  • [267] mixiユーザー

    2007年12月20日 05:42

    わだちさん

    合流時に顔が赤かったのはなぜ?は!ジャニーズ的な私を見て照れて・・・(納得)お酒を飲んだからではないですよね??合羽蝦専とな???のさかさんに対抗してふぅ☆さんと一緒にセーラー服で歩くという話を聞きましたが・・・・来年も宜しくです。お疲れさまでございました

    ceelさん

    銀座は高い!だけではないのですよね。色々な面があるというところを見せるのが東京再発見の醍醐味であると私は思っているのですよ。夏野でマイ箸ですか。そういう部分に洒落っ気を使うことはいいことだと思います。サンタをやってみたいですと?いいことを聞きました。ニヤリ?お疲れさまでございました

    たつやさん

    今年一年あれこれ御協力ありがとう。怖いお兄さんですと?18歳だから年下です。それと怖いではなく爽やかです(断言)?怖く見えても、鬼の字に角が無い慈悲の心を持つ鬼子母神と同じようなものです??これからも爽やかな18歳だと思っていて下さい。また思い出をたくさん作っていきましょうね。お疲れさまでございました
  • [268] mixiユーザー

    2007年12月20日 06:41

    しょうさん

    昨年に引き続き今年もお世話になりました。昨年は品川から初参加されて数度の参加を経て今年の締めくくりに至っていますね。長らくのご愛顧ありがたく思っています。来月はしょうさんのテリトリーの近くに出没しますね。来年も宜しくお願い致します。お疲れさまでございました

    お〜もりさん

    ビンゴ2位だったのですか?日記を拝見させて頂きました。詳しく感想を書いて頂けると開催したものとして嬉しく感じますよ。同じ中学の人がいるなんて奇遇というか奇跡というかびっくりですよね。来年もぜひ参加して下さい。お待ちしておりますので。お疲れさまでございました

    テツさん

    早い時間からの飲み会は私も楽なのですよね。いっそのこと毎回・・・・?でもお店がやってませんし、早起きが苦手の方も多いかな?今回は早い時間に銀座の混雑する部分を歩いてしまって正解でした。今年も大変お世話になりました。また来年も宜しくお願い致します。お疲れさまでございました
  • [269] mixiユーザー

    2007年12月20日 06:51

    ryoちゃん

    世話役お疲れさまでした。お昼のお店がやってなかったり、あれこれ大変だったでしょう。ご苦労さまです。うるさいうるさいとツッコまれながら盛り上げ役を頑張っていたね。ある意味、山部長と双璧でキャラクター部門で際立ちつつあると思っています???個人的な散歩も頑張って下さい。お疲れさまでした

    エイギさん

    酒豪ではないですよね。間違えました・・・深窓の令嬢でしたっけ?あれ???何はともあれ酒飲みは楽しいものです。銀座も色々な顔があるでしょう?ネットを通じて様々な世代、職業の人が交流できたら楽しいなと思ってやっております。また来年も宜しくお願い致します。お疲れさまでございました

    のさかさん

    来年はceelさんのサンタマンですかね・・・のさかさんたは子供達に夢と希望を与えました。子供たちの笑顔に涙がほろりなんて涙腺が弱くなってきています。ガチャピンサンタができなかったのは公約違反ですが、全て帳消しにするほどの活躍でした。さて来年は何をやってくれるのかな?今から楽しみです。まさかサンタマン?それともミニスカサンタ??お疲れさまでございました
  • [270] mixiユーザー

    2007年12月20日 15:23

    チャーリーさん

    下調べでかなりの数の近代建築をチェックしたのですが、下見に出ると無くなってしまったものも多く探すのに往生しました。今あるものもいつまでも安泰ではないでしょうから記憶と記録に残さねばなりませんね。今年一年ずっとお世話になりました。また来年も宜しくです〜。お疲れさまでございました

    有機さん

    常に先端のものを取り入れていく銀座なのですが、たくさんの老舗あり、煉瓦街や水路の遺構ありでそこかしこに街の歴史を物語るものが存在するのですよね。かなまら祭りからの参加でしたよね。来年も様々な企画をしていきますので宜しくお願いいたします。お疲れさまでございました。
    あかねさん

    狩野画塾跡まで来ていたのなら目と鼻の先に居たのですね。道路の向こう側に居るかと思ったので歌舞伎座前合流にしてしまいました。でもなんとか合流できてよかったです。忘年会、二次会と楽しめましんでいただけたようで。私もみなさんに楽しんで頂ければ嬉しく思います。お疲れさまでございました。
  • [271] mixiユーザー

    2007年12月20日 15:24

    次郎ちゃん

    今回は次郎ちゃんの好きな近代建築の宝庫でしたね。奥野ビルは文化財になるほどの価値はありますね。下見でも奥野ビル、瀧山町ビル(2階以上)は中を探索していてもドキドキでした。意匠はそれほどでなくとも貴重な建物は多いと思います。今年一年ありがとうございました。お疲れさまでございます。

    チャリ俺さん

    足の具合を心配していたのですが、散歩終了後に、前回は六本木で、今回はイトシアで部長と密会を重ね、愛を深めあうほどに回復したようで安心しています。2月になればチャリさんが参加して2年になりますね。あの頃に比べたら格段に歩くのが速くなりましたよ。来年も宜しくお願いいたします。お疲れさまでございました

    ハニーさん

    銀座は路地裏やデパートの屋上にもお稲荷さんがあるのですよ。よそ行きの街に見えても、そんなところから暮らしている人たちの生活感を感じることができますね。今回もキューティーハニーに変身したようで?ハニーフラッシュにやられた人が何人居るのだろう・・・来年も宜しくお願いいたします。お疲れさまでございました。
  • [272] mixiユーザー

    2007年12月20日 18:49

    ふぅ☆さん 

    最後の散歩にも駆け付けてくれてありがとうございます。大勢で楽しく歩くことができました。今年はあれこれ参加して頂きまして感謝致しております。来年もわだちさんと最強コンビでのさか、烏葛コンビに対抗してくださいませ。お疲れさまでございました。 

    もりた君 

    みんなのまとめ役をありがとう。全体を見てまとめていけるのはもりもりならでは。ありがたいことです。しかし!それを最後までキープしてね。酒に飲まれないように。久々につんつくつんの頃のもりもりを思い出してしまいました。最後までビシッとお願いしますよ(酒を飲んで寝る私が言うのも説得力が無いのですが)来年もお願いしますよ。お疲れさまでした。
  • [273] mixiユーザー

    2007年12月21日 04:16

    ZOFFYさん

    abimeでアビームです。バーテンダーをしていた頃のお店の名前なのですが、間違えてアビメさんとか呼ばれてました。kenchanもいろいろあるみたいですよ。おちゃくんのは誰が幹事になるかでしょうね?栄太郎さんも忙しそうだし。孫さんは・・・あ!しまった申し訳ないことをしてしまった・・・ご指摘ありがとうございます。来年も宜しくお願い致しますね

    エルムさん

    1年の積み重ねってすごいものがあると思うのだけど、こうしてみるとあっという間という感じもしますよね。来年も楽しい場が維持、発展していけるように頑張りましょう。昼食予約やあれこれお手伝いありがとうございます。ビンゴ代払ってないと思うのだけど?そうそうセーラー服は売ってなくて残念だったけど、新年会の新宿なら入手可能ですね。楽しみにしてます〜。お疲れさまでございました
  • [274] mixiユーザー

    2007年12月21日 04:29

    やっとまとめが書けます〜。何にしろPCに向かえる時間が少なくてなかなかレスもいっぺんに書けませんでした

    散歩もBARルパンという名店や、十割蕎麦郷、バーボルドーなどの近代建築、鮨かねさかなどのミシュランガイドに出ている店を飛ばしてしまったりですいません。コース取りを先取りして考えていたらついつい飛ばしてしまいました。老舗でも立ち止まることが困難な所は通過してしまいましたし・・・

    つやふきんってなんだ?という質問があったので調べてみました

    >「つやふきん」は、タオル生地にイボタロウカイガラムシが分泌するロウ成分をしみこませたもので、これでパイプを磨くと実にイイ色になるそうです。以前は、キセルや三味線を磨くのに使っていたそうですが、今はミュージシャンがギターを磨くのに使うとか・・(説明書には箪笥・茶箪笥・床の間・違い棚・机・琴・三味線・楽器等の木製のもの、真鍮・銅鉄製の器等の磨きに有効との記載も・・)画像はつやふきんです。一枚千円だそうです

    コリドー街近くで話題に上がった亀甲縛りの店のURLです。興味のある方はどうぞ。縛り名人になれるかも?

    http://www.bar-blackheart.com/main.html

    忘年会で年間の収支報告をすると言っていたのにドタバタしていて忘れてしまいました。参加者には連休中に一括メールでお送りします。ミクシィに登録したメールアドレスに届くと思いますのでご覧になって下さいませ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月16日 (日)
  • 東京都 中央区
  • 2007年12月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
57人