mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鶴澤津賀花 第一回研修発表会

詳細

2006年11月06日 11:19 更新

研修発表会のご案内をさせていただきます。私、平成十八年度新進芸術家国内研修制度を受け、本年6月より研修を重ねてまいりましたが、その一環としてこのたび研修発表会を開かせていただくことになりました。短い時間で大変恐縮ではございますが、多くの皆様にご来場いただきご高評賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。 鶴澤津賀花

鶴澤津賀花 第一回研修発表会
 
 仮名手本忠臣蔵 
  大序 鶴ヶ岡兜改めの段より恋歌の段

  浄瑠璃 竹本駒之助(賛助出演)
  三味線 鶴澤津賀花

日時:平成18年12月9日(土)19時開演(18時半開場,
19時半終演予定)
場所:お江戸上野広小路亭 03-3833-1789
料金:入場無料
お問合せ:鶴澤津賀花 tsugahana0822@yahoo.co.jp
義太夫協会 am-giday@gidayu.or.jp
http://www.gidayu.or.jp 

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月09日 12:18

    花様
    今日参りますね〜!
    頑張って下さいね〜〜!!!

    楽しみにしております♪
  • [3] mixiユーザー

    2006年12月09日 13:20

    私は今日自分はステージで三味線と唄を歌いますが、都合さえあえば是非いきたかった、残念。又チャンスをうかがいます。仲人マダムさん情報ありがとうございます。
  • [5] mixiユーザー

    2006年12月12日 12:35

    おかげさまで広小路亭いっぱいのお客様にご来場いただき、何とか無事に第一回目の研修発表会をつとめさせていただきました。ありがとうございました。
    初めての自分の会で準備から何から、いろいろなことが勉強になりました。また自分の師匠ではありますがめったに語っていただく機会のない駒之助師匠にご助演いただき、本当に貴重な勉強をさせていただきました。
    まだまだ未熟な演奏でお聞き苦しかったことと思います。会の運営に関してもいたらない点もあったことと思います。皆様のご感想・ご意見を頂戴できればありがたいです。
    これからも地道に努力を続けてまいります。次回は2月17日、阿古屋の三曲(琴・胡弓)を勉強させていただきます。精一杯がんばります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

    仲人マダムさま
    ご来場本当にありがとうございました。
    バタバタしてましてご挨拶できずに申し訳ございませんでした。応援してくださるお気持ち、本当に心強いです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    MRS.シャーロキアンさま
    メールありがとうございます。
    19日は御簾内で細三味線を弾かせていただきます。
    毎年恒例となっています「七段目」、
    今年は陰から駒之助師匠の九太夫という「ごちそう」があります。
    ご来場お待ち申し上げております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月09日 (土)
  • 東京都
  • 2006年12月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人