mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「本牧ブルース永遠の不良少年達」@FUZZ

詳細

2007年10月23日 16:44 更新


「陳信輝」率いるMarbles 奇跡の関西ライブ!@FUZZ

「本牧ブルース永遠の不良少年達」

11/05 (月)@三国ヶ丘FUZZ

19:00 open 19:30 start

Adv ¥3000 Door ¥3500

要別途2drk代 ¥1000

Oact Band 有り。

激動の60年代に松田優作、チャーをはじめアクターやギタリストに多大なる
影響を及ぼしたあの横浜のギターギャング「陳信輝」が関西で実に十数年ぶりのギグを行います。横浜の旧友を集めたメンバーも最強! カップス加部正義も参加!
スピードグルーシンキ、パワーハウス、フードブレーン時代の超アシッドなギタープレイこそが彼「陳信輝」なのです。 当時の横浜の匂いがするあの独特なアシッド感 がたまらなく好きな方は是非イベント参戦を。

Marbles=マーブルズ

G-陳信輝(exパワー・ハウス exスピードグルーシンキ ex フードブレーン)
G-加部正義(exゴールデン・カップス、exスピードグルーシンキ exピンク・クラウド ex フードブレーン ZZK)
Vo-多田克己
Key-篠原信彦(exフラワー・トラヴェリング・バンド ex ショウケンバンド)
Bg−鈴木享明”Michiaki”(TENSAW Ra:IN ZZK)
Dr−富岡義広”Grico”(TENSAW。忌野清志郎スクリーミング・レヴュー ZZK)

http://www.m21.or.jp/clubfame/mojoproject/material/mojowest_5_30_chin.html


「ブライアンの最新日記から」

心の師木村英樹先生より出版記念パーテイの招待状を頂いた。
激動のカウンターカルチャーの時代(60年代後半から70年代前半)京都にMOJO
WESTというロック集団が有りその大ボスが木村英樹だった。
かの村八分の初代マネージャーでも有りあのフランクザッパを
京大西部講堂に招聘したりジェフベックが来たワールドロックフェスティバルの仕掛人で有ったり。10代の頃から先生には
凄くお世話になりいわば自分にとって心の師的存在で有り今でもその想いに変わりは無い。その先生が当時凄く可愛がっていたスピードグルーシンキのメンバー陳信輝とルイズルイス加部両雄在籍バンドMarbles が11月5日三国ヶ丘FUZZでギグを行う。
17歳の時日比谷野音で彼らのステージを初めて見たあの感動は今でも忘れられない。対バンに村八分。ベトナム戦地に向かう直前のネイビー達が狂乱した緊張感漂う超アシッドな極悪ライブ!(いい意味で) 
当時冨士夫と並び日本で最高のブルースロックギタリストと称された横浜
のギターギャング陳信輝。あのチャーの師匠的存在。実に十数年ぶり奇跡の関西ライブなのだ。
伝説のギタリストを是非実体験して欲しい。
先生も彼らの復活ライブに狂喜してくれて会場に顔を出してくれると言う。信輝氏とは実に30数年ぶりの再会!
アートとロックが純粋にクロスしていたアバンギャルドなあの時代の片鱗を少しでもこのライブで体感して欲しい。
決して懐古主義的じゃなく混沌としたこの絶望の商業ロック時代にこそ。。。。
いつも凄く気さくで今でも全然権威的じゃないその姿勢にいつまでもリスペクトしています。現在画家の木村先生そしてMarblesに。

http://www.ki-yan.com/profile.html

チケットのご予約はメール又はお電話にて下記HPまで。

http://mikunigaoka-fuzz.com/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月05日 (月) 19:00 open 19:30 start
  • 大阪府 堺三国ヶ丘FUZZ
  • 2007年11月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人