mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了plus α!〜サブタイトルを考える〜

詳細

2007年03月10日 00:11 更新

 【レトロゲーム遊園地】コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=100718
より、プレイ動画生放送のお知らせです。


◆(予定)時間
 2007/03/10(土) 12:00 〜 18:00
PCやDVカメラのご機嫌、拝借するサーバー側の
都合により左右される事もあります。


◆配信URL
 今回も『おひげおるぐ』『MEGAWORLD』様よりサーバーの一部を
お借りして、そちらから配信させて頂く予定です。

又『CASTY』への配信も考えてますが、他の配信と絡んで
帯域を多く使用する関係上、掲示板のアクセスも
考えると『CASTY』の使用を控える事も検討してます。

 詳細は追って詰めたいと思います。


※配信動画を見るには
 【 megaworld 】
http://web.megaworld.tv/nepg/megaworld/
 上記URLより、
バラエティ
 ↓
ライブ放送局
 ↓
おひげ電子台

と入って頂き、右下の『ログイン』と言う項目をクリックして
 ID:megatest
 PASS:megatest
と入力しますと映像が出て来ます。
(ログイン前だと音しか出ません)

 【 おひげ・おるぐ 】
http://ohige.org/
の下のほうにあります。

※掲示板は下記URLを利用します。
 http://mycasty.jp/gontarou/
配信中に掲示板を読み上げますので、
ネタ書き込み等をよろしくお願いします!


◆内容
 過去、レトロゲーム機器を使用した色々なゲームに
メーカーが付けた型番とは別に、私達が一般的に
使っている『ゲーム名』が存在します。

 しかし、ゲーム名としてはインパクトがあるものの、
ゲーム名だけではゲームの内容を判断する事は非常に
難しいと思います。
 例えば『アストロロボSASA』と言う名前だけで、
ゲームの内容まで理解するのは難しいですよね?


 そこで!今回の企画は、ゲーム等の内容を吟味
(と言う名のダメ出しを)して、視聴者・参加者の発想や
妄想を元にゲーム名とは別にサブタイトルを付けて
ゲームの内容を分かり易く、文字通り『名は体を現す』
と言ったような感じのサブタイトルを付ける、
メーカーにとっては余計なお世話な企画をしたいと思います。

 ので、視聴者方々も面白そうなサブタイトルが浮かんだり
ゲームの吟味する材料や情報等を持っていたり
探し当てたり出来ましたら、是非書き込みを
よろしくお願い致します!


※現段階、サブタイトルを付けて欲しいゲームについて、
・タイトル名
・カセットの絵
・(情報があれば)ストーリー
・内容(実際にプレイをする・見て感じた事)
 の4点を色々見て頂きまして、このゲームに相応しい
サブタイトルを参加者・視聴者で考えて行きたいと思います。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月31日 (水) ←ダミーです。本文参照
  • 都道府県未定 WEB配信の為、自宅で視聴が可能です
  • 2008年12月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人