mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/21・22 東京deエンカウンターグループ − さむらい − のご案内

詳細

2012年01月08日 16:12 更新

みなさまへ



今回、2011ER(エンカウンターレボリューション)に参加すると申し込んだとき、
事務局ジンより、話が出たこともあり、組んだことのない人とやってみたいな〜という思いが少しありました。

東京にて毎月1回開いているジンより「どう?」と気軽にかけたんだと思うだけど、その声を聞いて、! 
 やってみよう♪となったのでした。
早かったな〜、久しぶりの即答でした☆(照笑)


「さむらい」のイメージは、
大好きなのが、映画「ラストサムライ」の勝元とその生活。
ざっくりですが寺の境内での祖先を弔い、敬い、自然を愛でる。
また、日々鍛錬を怠らない。静かな山村での暮らしの中のひとつひとつが
醸し出す感じなんです。

また、勝元の最期のシーンも感動でした。
戦いをやめて、皆が正座をして真の礼をする。
一人の存在(勝元)に敬意を表しているシーンだと思っています。

そして今回は、宮本武蔵の二刀流のように、
さむらいが、つまりファシリテーターが二人います。

このファシリテーターは、刀を振りかざすことをするのではなく、
1日+1日をただ座る。そして体ごと聴く。ことを意味しています。

私のイメージは、膨らみすぎて留まるところを
知らないといった感じですが、言葉にできることをお伝えいたしました。
こんな感じは、わくわくします。


東京には4年前より大学の講義受講の目的で
行くようになり、最近では観光したりと
以前より、随分身近に感じる場所になりつつあります。

「今回はエンカウンターグループで座る」

嬉しく思います。ジンと座ることを楽しみです。

ご縁のある人、興味のある人、ご一緒しましょう。かぜのすけ


◎◎◎◎◎◎◎ ジンよりの言葉をどうぞ ◎◎◎◎◎◎◎◎

こんにちは、みなさま。
2011エンカウンターレボリューション(ER)は東京でも開催していますが、
大阪でエンカウンターもしている、かぜのすけと今回、Wファシリテーターで
エンカウンターグループを東京で一緒にすることになりました。

普段組んだことのない人と、なぜか一緒にやってみよう!
という展開になる、不思議なおもしろさがあります。

ERのことを2人で話していて、なんだか、話が盛り上がります。
話していて楽しく、はずむ感覚にのっかって、その先を見てみたい!
それで、じゃあ一緒にやろうということになりました。

2012年新春のエンカウンター(出会い)。みなさま、ご一緒しましょう!

二人からご案内いたします。


グループ名は「さむらい」。
なにか出てきたものに、ついていってみる。

話していると、こう、なにか、口から出てくる。
話を言い終わるまで聞いてみる。

これに乗っかっていくと、どこか、たどり着いていく。
このプロセス、エンカウンターにもあるおもしろい感じ。

さむらいの話から、宮本武蔵の話がでてきて。
武蔵は自分を探求していくうちに、武蔵流つまり二刀流を見出す。
2つの存在、Wファシリテーターで臨むこと、1日と1日で開催する。
なにか親近感がある。

ほかに、とある漫画で武蔵が達人に出会う話を思い出した。

その達人は、道を、自分を、探求するうちに
最終的に、”自分の在りかた”に行き着く。
なんか、そこにもつながってくるなぁ。

ぼくはかぜのすけと、互いにその在り方に、一致しました。

一致したのもあるけど、一緒にやろうと言われるのは、うれしい。
そう、うれしい。

1日でも2日でも、2人でお待ちしています。
みなさまとご一緒するのが楽しみです。


%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

エンカウンターグループ   − さむらい −

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

◆日 時  2012年1月21日(土)14:00〜19:00
       2012年1月22日(日)10:30〜16:30 両日とも3セッションいたします。
                            日曜日は1時間ほど、昼食時間を設けます。


◆会 場  荻窪地域区民センター 第二和室  http://bit.ly/uWrQwP
(東京都杉並区荻窪2丁目34番20号)JR中央線、丸ノ内線、荻窪駅南口より徒歩10分


◆参加費  4,500円/日 両日参加の場合は8,000円 (当日受付にてお支払いください。)


◆ファシリテーター  齊藤 GIN http://bit.ly/sKUQP6
              かぜのすけ http://bit.ly/ut5jnH


◆申込み  fenceworks2010●gmail.com(齊藤 GIN) 
               ●を@(半角)に変えてお申込みください。


&&&&&&&&             &&&&&&&&
エンカウンターグループって。

ベーシックエンカウンター(非構成的エンカウンター)グループは、
1982年にアメリカ心理学会で、
「20世紀にもっとも影響の大きかった心理療法家」に選ばれた人物、
カール・ロジャース(アメリカ)が開始したグループワークです。

その時、集まった参加者とファシリテーターが、円座に座って始まり、過ごす場です。
特に何のプログラムもテーマも設定しません。
&&&&&&&&             &&&&&&&&

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月21日 (土) -22
  • 東京都
  • 2012年01月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人