ありがちな女性向け恋愛ゲームと思いきや、なんだこれ!? イケメン×突然二丁拳銃を装備して戦うハイクオリティ3Dアクション「恋と深空」(1/2 ページ)

なんだこれ……!

» 2024年02月17日 20時00分 公開
[怪しい隣人ねとらぼ]

 2024年に入って大作ゲームが数多くリリースされ、どれを追いかけようか悩んでいる人は多いのではないでしょうか。そんな中でひときわ目立つ、というか「何だこれ」という話題になっているゲームがありました。それは「恋と深空(しんくう)」という作品。

 女性向けの恋愛ゲームという前評判であり、実際3Dで描かれた美麗な男性たちの画像が印象的なのですが、プレイした人のスクリーンショットを見てみると、どう見ても3Dアクションゲーム。これは一体? となりダウンロードしてみました。

タイトル画面。タイトルが小さい!!

ライター:怪しい隣人

モバクソ畑でつかまえて

出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。本業はインフラエンジニア。そのためソーシャルゲームの臨時メンテは祭り半分胃痛半分な気分です。


 ゲームタイトルがよく分からないタイトル画面からゲームを開始すると、自分の分身であるキャラクターの作成を求められます。キャラクターの作成方法は「デフォルトのパターンから選ぶ」「パーツを細かく指定してカスタマイズする」以外に「写真からキャラクターを生成する」というものがあり、なんとその場でインカメラを使って顔を撮影し、そこからデータを生成してくれるのです。

 そんな面白いもの試さずにはいられません。さっそく自分の顔を撮影してキャラクターを生成してみました。あまり似ていないものの目元がなんとなくそれっぽい、ぐらいの美少女キャラが出来上がってくるバランス感覚が絶妙だと思います。中年のおっさんをリアルに再現されても困りますからね。

この後撮影画面へ移行します。
生成された自キャラです。

 キャラクターメイク完了後ゲームがスタートするのですが、突然謎の宇宙船が事象の地平面を超えブラックホールの特異点に墜落するシーンから始まります。

ある意味衝撃的なオープニング

 前知識を全く入れずにゲームを開始したので、ここで「え、これSFなの!?」となってしまいました。このシーンにどういう意味があるのかは分からないのですが、とにかくオープニングは進んでいき、ここが遠い未来であることが分かります。

 自分が住んでいる未来都市に“ワンダラー”と呼ばれる怪物が現れることになったこと、自分がその怪物を狩る“深空ハンター”と呼ばれる存在になったことが語られ、自分が“Evol”と呼ばれる超能力を持つ“Evolver”と呼ばれる存在であることもそこで分かります。

端的で分かりやすい状況説明

 ここまで自分がプレイしているのが本当に恋愛ゲームなのか疑わしい展開が続いてきたのですが、深空ハンターとなった主人公が参加した初の任務で謎の男性に出会います。すると、突然現れた編成画面と「戦闘時は画面が横向きになります」というメッセージの後にロードされた画面には、本格的な3Dゲームが。

倒れている青年に遭遇
突然二丁拳銃を装備して戦うアクションゲームに

 現れた敵を相手に華麗な二丁拳銃で戦う自分。気がつくと、名前も聞いていない彼と2人で戦闘することになっていました。「最初の試練」というステージタイトルに「恋愛ゲームの試練かこれ!?」という気分になってきます。

 超能力者だとは聞いていましたがここまでアクションができるとはまったく想像していませんでした。仮想十字キーで移動し攻撃ボタンやスキルボタン、必殺技ボタンを駆使して戦う別の意味で安心感がある操作系なのですが、その代わり恋愛ゲームとは思えません。

 戦闘が終了すると、自分のことを誰にも言わないでくれという男が、ようやくセイヤという名前だと分かります。このあたりのやりとりはいかにも恋愛ゲームのようでちょっとホッとします。ここで「願う」という名のガチャが解放され、彼のブロマイドのようなものが思念として手に入ります。まだ「思念」がどういうものかここではよく分かりません。

戦闘終了後にやっと名前が聞けるセイヤ
願う=ガチャ画面
思念=装備的なモノらしい

 ストーリーを進めていくと、今度は“幼なじみ”“医者”“自分の主治医”“クールな男”というちょっと属性が盛られぎみの男性、レイが登場します。

若干ツンデレの気配を感じるレイ

 自分も幼いころの事故で心臓にワンダラーのコアが残ってるとか言うとんでもない属性がサラッと語られるのですが、クールな彼とのやりとりはこれまた恋愛ゲームらしく、戦闘から離れてしまえばやはりそういう作品なのだと再認識させられます。

 別の任務で出掛けた先でレイと偶然出会うところまでは大人しく恋愛ゲームとして進められる一方で、自分はハンターであり任務といえばやはりワンダラーと戦うこと。やっぱり横画面の戦闘が待っており、ここでレイも超能力を使って戦うことになるので「えっ君もそうなの!?」みたいな驚きがありました。レイとの出会いの後にはキャラクターごとの個別エピソード的なシナリオを閲覧できるようになり、ちょっとしたデートのような文章が読めたりします。

氷の能力を使うレイ。この人も戦うのか……となる
メインストーリーとは異なる彼とのお話が読める

 デートのような文章を挟んで再び任務へと戻る主人公。任務のきっかけとなった絵画について調べるうちにその絵を描いた画家・ホムラと出会うことになります。こちらもその絵に秘められた謎を調べていくうちに一緒に戦うことになるのですが、このあたりになると男性との出会いの後には戦闘が来る、というリズムにだんだん慣れてきてしまっています。

画家でちょっと高飛車な感じのホムラ

 この戦いを終え、ホムラの家から帰る途中にセイヤと再会。セイヤはもともと自分と同じハンターっぽいので戦いの場で再開することに違和感は感じませんし、もう完全に男性との出会いとお話の展開に戦闘がセットになっていることに慣れてしまいました。

もはや彼と一緒に戦うことにも違和感を覚えない

 ここで、さきほど解放されたガチャから登場するブロマイド的なもの、思念が装備になることが判明。ブロマイドに属性がついており、戦場と属性を一致させることで戦闘が有利になることが分かります。だいぶ恋愛と戦闘のセットに慣れてきた脳がこのあたりでまた揺さぶられます。

思念の属性を一致させる
属性の一致で色々と有利なことが

 

 ここまでで概ねチュートリアル終了となります。チュートリアルを終わらせたところでレベル7ぐらいになるのですが、次のシナリオを読むのにレベル21を要求されて「???」となっている状態です。

 ここまで解放された要素が「レベル上げ用アイテムの収集」「スキルレベル上げアイテム収集」「男性たちとの好感度を稼ぎお話を進める」なので、スマホRPGでよく見る要素と恋愛ゲームでよく見る要素両方が存在している状態です。

スマホRPGによくある素材収集ステージもたくさん

 この時点で願いことガチャも自由に回せるようになっているものの、思念は最高レアが星5、70連回すと最高レアが確定というどこかで見たようなガチャではあります。なお戦闘は先に書いたように基本的に3人の男性のうち誰かと組むことになるので、属性の組み合わせをうまく考えて編成しないといけないようです。

 ここまでやってきて最初は異様な組み合わせに見えたSFアクションRPGと恋愛ゲームなのですが、意外とその要素は共存できるものではないだろうかと思えてきました。男女のキャラが出て来るスマホゲームで、主人公が男性の場合好意を見せてくるキャラクターが居るゲームは結構多く、その逆もまたしかりです。

 ゲームによっては好意を寄せてくるキャラクターからバレンタインやホワイトデーにプレゼントがもらえたり、逆に自分からプレゼントを贈れたりする作品もあるわけで。それらの要素を一歩勧めて恋愛ゲームとしてシステム化しているだけなのだなと感じました。

 アクションシーンが本格的なことで「女性向けにそういうアクションゲームを用意するのは難しいのでは?」と考える人もいるかもしれませんが、実際世間を見てみると「原神」のようなアクションゲームを遊んでいたり、「ファイナルファンタジーXIV」で高難易度戦に挑む女性ゲーマーは少なくありません

 ただし、このゲームにも自動戦闘モードはついていますのでアクションが苦手な人向けの配慮はあると思いました。どれくらいの難易度が待ち構えているのかはまだ分かりませんが……。

自動戦闘モードも一応ある

 なおこのゲームを開発しているのは、お着替えコーデRPGの「ミラクルニキ」「シャイニングニキ」を作っているPapergamesという中国の会社です。同社はシリーズ最新作としてオープンワールドの「インフィニティニキ」も予定しており、発表当初は「オープンワールドで着せ替えゲームやるの!?」とも思いました。しかし「恋と深空」をプレイしていて、このぐらいの技術力があれば次はオープンワールドゲームを作ってみたい、となるのも分かる気はしました。

 オープンワールド着せ替えゲームができるのなら、オープンワールドで恋愛ゲームも作れるのではないでしょうか。そういう形で恋愛ゲームが発展していくことに期待したいものです。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/07/news020.jpg 釣りから帰宅、持ち帰った謎の“ニュルニュル”を水槽に入れてたら…… いつの間にか誕生した意外な生き物に「すごおー」「どこまで育つかな!?」
  2. /nl/articles/2406/07/news016.jpg フードコートでふざけたパパ、1歳娘に怒られる→8年後の“再現”が1185万再生 笑えるのに涙が出る光景に「大きくなった!」「泣ける」
  3. /nl/articles/2406/06/news010.jpg 地面が見えないほど“荒れた庭”が…… プロの手で見事に大変身する様子に「なんて素敵な庭なんだ」「すばらしい仕事」と称賛
  4. /nl/articles/2406/06/news155.jpg 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  5. /nl/articles/2406/06/news035.jpg 赤ちゃん亀に“超巨大アロエ”を与えてみたら…… 200万再生された「一生見てられるかわいさ」に中毒者続出
  6. /nl/articles/2406/07/news029.jpg 1歳娘、通りすがりの人に「あら信玄餅ちゃんね!」と言われた理由は…… もうそうとしか見えない姿に「完全に一致!!!!笑」
  7. /nl/articles/2406/06/news181.jpg ネットで大絶賛「ブラウニー」にカビ発生 全国のスーパーなどで約10万個販売…… 輸入業者謝罪「深くお詫び」
  8. /nl/articles/2404/08/news012.jpg 娘がクッションを抱きしめていると思ったら…… 秋田犬を心ゆくまで堪能する姿が440万再生「5分だけ代わっていただけますか?」「尊いなぁ…」
  9. /nl/articles/2406/06/news040.jpg 【今日の計算】「1−1×1+1」を計算せよ
  10. /nl/articles/2406/07/news124.jpg ROLAND経営のホストクラブ、泥酔女性がおう吐&“救急搬送”の騒ぎ 若手No.1ホストの失態に「楽しいってならないじゃん絶対」「断る勇気必要」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 釣り人が捨てたフグを保護→ありえない量のエビを与えたら…… 笑いと驚きの結果が反響を呼ぶ「大笑いしてしまいました」
  3. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  4. 24歳人気女優、愛車の大型バイク&金髪ショットを番組で紹介 共演者驚き「街で会っても分からない」
  5. 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  6. 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  7. でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  8. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  9. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  10. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」