IIJmioのギガプランが「MNPワンストップ方式」での新規契約に対応 、3月26日から乗り換えがよりスムーズに

» 2024年03月19日 13時55分 公開

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は3月26日9時から、個人向けMVNOサービス「IIJmioモバイルサービス」のギガプランにおいて「MNPワンストップ方式」での新規契約に対応する。これにより、Webサイト上でのMNP契約時に転出元事業者から「MNP予約番号」を自動取得することで手続きの簡素化が期待される。

IIJ IIJが「MNPワンストップ方式」に対応

 MNPを使った新規契約では従来、ユーザーが事前に移転元からMNP予約番号を取得し、その後に新規契約の手続きを行う必要があった。MNPワンストップに対応することで、Web手続き限定となるが≪転出元事業者での手続きを省ける(厳密には自動化される)ため、ユーザーの手間が軽減される。

 MNPワンストップによる新規契約は、ギガプランの音声通話付きSIM/eSIMの他、従量制プランの音声通話付きSIMでも申し込める。同方式で新規契約したい場合は、IIJmioのWebサイトから新規申し込み時に「MNPワンストップ」から「移転元事業者」と「移転元サービス」を選択。その後、画面の指示に従って進めれば良い。なお、手続きの途中では転出元事業者のWebサイトにも遷移する(転出に伴う案内などを行うため)。

MNPワンストップ対応事業者(3月19日現在)

 MNPワンストップを利用するには、転出元事業者もMNPワンストップに対応している必要がある。3月19日時点での対応事業者は以下の通りだ。

  • NTTドコモ
  • KDDI/沖縄セルラー電話
  • ソフトバンク
  • ジャパネットたかた
  • 楽天モバイル
  • 日本通信
  • オプテージ
  • センターモバイル
  • ゼロモバイル

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月05日 更新
  1. iPhone SE(第3世代)の下取り額が“定価超えの7万円台”になり、中古端末が馬鹿売れする事態に Google ストアが修正 (2024年06月03日)
  2. 会員登録せずにiPhoneからスタバで注文 「App Clip」導入の狙いと「モバイルオーダー&ペイ」の真価 (2024年06月04日)
  3. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2024年6月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年06月03日)
  4. ドコモら、空飛ぶ基地局「HAPS」で直径100キロをエリア化 26年商用化を目指すも、実現には課題も (2024年06月04日)
  5. PayPayの「あなたのまちを応援プロジェクト」、7月以降に6自治体で開催 最大30%のポイント還元 (2024年05月15日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  7. Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど (2024年06月02日)
  8. 「OPPO A79 5G」が一括110円に IIJmioでスマホ大特価セール、9月2日まで (2024年06月04日)
  9. Android、6月の月例更新で「致命的」3件を含む40件の脆弱性に対処(Pixelはまだ) (2024年06月04日)
  10. HAPSとStarlinkの違いは? Space Compass堀茂弘氏が説明、「勝ち負けではない」との持論も (2024年06月03日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー