今日から始めるモバイル決済

au PAY、2024年度「自治体マイナポイント」に参加 滋賀県大津市から順次

» 2024年04月15日 12時31分 公開

 KDDI、auペイメントは、4月15日に「自治体マイナポイント」へ給付事業者として引き続き参加を発表。まずは滋賀県大津市から順次実施していく。

au PAY au PAYが「自治体マイナポイント」へ参加

 本事業では、地方自治体がマイナンバーカード利用者に独自ポイントを付与可能。自治体マイナポイントは一部の審査方式を除き、au PAY アプリで申し込める。

au PAY 申し込みイメージ

 au PAYで自治体マイナポイントの受け取り申請が可能な給付タイプは、一定額が自治体マイナポイントとして給付される「一定額給付」と、対象店舗での買い物金額に対して自治体が設定した還元率に応じた額を自治体マイナポイントとして給付する「購入に応じて給付」がある。本事業ではマイナポイントをau PAY 残高チャージとして給付し、チャージされたau PAY 残高はau PAYでの買い物で利用できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月09日 更新
  1. 「ポケモンGO」仙台イベントでスマホの通信は快適だった? 1キャリアだけ極端に速度が出なかったワケ (2024年06月08日)
  2. LINEMO新料金プランは“楽天モバイル対抗”を強く意識 ただし経済圏やLINE連携には課題も (2024年06月08日)
  3. スマホ決済の「チャージ払い」って使ってますか? 私は全然使っていません(全部カード払いか携帯電話料金合算払いです) (2024年06月08日)
  4. 7万円超えのiPhone SE(第3世代)を3.6万円で入手可能 認定中古品がau Online Shopで販売 (2024年06月08日)
  5. LINEMOの新料金プランに「10GBまで」を加えた理由 20GBは値上げだが「ほとんどのお客さんには値下げになる」 (2024年06月06日)
  6. ahamo、povo、LINEMOのキャンペーンまとめ【6月7日最新版】 MNPで最大1万円相当の還元あり (2024年06月07日)
  7. モスバーガーで「dポイント」5倍キャンペーン開催 2種類購入でもれなく100ポイントもらえる (2024年06月07日)
  8. サイゼリヤのスマホ注文が合理的なワケ 実体験で分かった“利用者ファースト”な仕組み (2024年06月09日)
  9. ゲオ、中古iPhoneが最安1円+5000円分の電子マネーがもらえる「夏先取りキャンペーン」 7月1日まで (2024年06月07日)
  10. LINEMOの新プラン、当月解約で990円の解除料、ソフトバンクやY!mobileへの導入も検討 (2024年06月06日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー