『嘆きの亡霊は引退したい』アニメ化 運が悪いだけの凡庸な主人公・クライに小野賢章「嘆きます!」(1/2 ページ)

2024年スタート。

» 2024年02月20日 11時25分 公開
[のとほのかねとらぼ]

 小説『嘆きの亡霊は引退したい』のテレビアニメ化が決定。主人公のクライ役には小野賢章さん、ティノ役には久保田未夢さんのキャスティングも発表され、ティーザービジュアル&特報映像も解禁されています。

テレビアニメ「嘆きの亡霊は引退したい〜最弱ハンターによる最強パーティ育成術」トップ画像

最強の勘違いコメディーファンタジーがアニメ化

 『嘆きの亡霊は引退したい』は、「小説家になろう」で2018年から連載開始し、「GCノベルズ」で刊行されている槻影さんによる人気小説。トレジャーハンター黄金期に最強の幼なじみたちのおかげで、周囲から不相応に期待された主人公が円満引退を目指す最強の勘違いコメディーファンタジーです。

 「電撃コミックスNEXT」でコミカライズも連載されており1〜8巻が販売中。最新9巻が2月26日に発売されます。シリーズ累計130万部を突破しています。

主人公は才能がないまま認定レベルだけがあがってしまったクライ

 主人公で才能がないまま認定レベルだけがあがってしまった青年・クライ役は小野さん。「千変万化」の二つ名を持ち神算鬼謀とうわさされているレベル8ハンターではあるものの、その実は才能もやる気もない、運が悪いだけの凡庸な人間というキャラクターです。

 ヒロインでクライの後輩ハンターであるティノ役には久保田さんが抜てき。ハンターを始めてから数年にして、その実力はレベル4と並以上。クライを「ますたぁ」と呼び慕っており、先輩たちのパーティである「嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)」に入ることを目標として日々鍛錬に励んでいるキャラクターです。

 ティーザービジュアルや特報映像も公開されています。

 また、公式サイトや公式Xもオープンし、公式Xではキャストのサイン入り色紙が当たるキャンペーンを開催しています。

小野賢章さんコメント

クライ・小野賢章

 「嘆きの亡霊は引退したい」、アニメ化おめでとうございます! クライ・アンドリヒを演じさせて頂きます、小野賢章です。勘違いによって物語は面白くなると日頃から思っていますが、これほど勘違いだらけの作品に出会えるとは!! そして参加出来るとは!!! 面白くて面白くて、あっという間に最新話に追いついてしまいました! 原作小説、漫画の勢いと勘違いそのままに、さらにパワーアップしたものをお届けできるよう頑張ります! いや、嘆きます! お楽しみに!

久保田未夢さんコメント

ティノ・久保田未夢

 ティノ・シェイドを演じさせて頂きます、久保田未夢です。オーディションを受けるにあたり原作を読ませていただいたのですが、読めば読むほどティノの可愛らしさだけじゃない強さが感じられて、心の底から、幸せになってくれ…って気持ちでいっぱいです!! ますたぁLOVEなティノがどんな動きをアニメで見せてくれるのか私自身もすごくワクワクしてます! みなさんも放送まで楽しみに待っていてくださると嬉しいです。よろしくお願いします!

原作:槻影先生コメント

 この度、皆様の応援のおかげで、『嘆きの亡霊は引退したい』がアニメ化することになりました! 沢山の方に協力頂き、とうとうとにかく動かない事で知られるクライも動く事になりました。もちろん動かないクライが動くのだからとにかく動くティノは皆様の想像以上に動くと思います。そして、原作五巻まで登場しなかったその他の幼馴染達は果たして登場するのか!? 熱量が込められております。ご期待ください!

キャラクター原案:チーコ先生コメント

アニメ化記念リーフレット_チーコ先生

 遂に『嘆きの亡霊は引退したい』がアニメ化です、スゴイっ!! クライが動いて喋って空飛んで宝具を磨きます、スゴイっ!! 楽しみですねっ!! みんなで放送開始を心待ちにしましょう!! 今回のアニメ化で個人的にもアニメに関わるという夢の一つを叶えられることができました。アニメ化に関わっておられる方々に感謝です!!

コミカライズ著者:蛇野らい先生コメント

アニメ化決定リーフレット_蛇野先生

 この度はアニメ化おめでとうございます! 人生で初めてコミカライズを担当させていただいた素敵な作品がアニメ化すると聞いた時は、喜びと驚きのあまり口から色々なものが飛び出してしまいそうでした(笑)個性豊かなキャラクター達の元気いっぱいな姿(控えめ表現)を映像で観ることができると思うと、いち嘆きファンとして今からとても楽しみです。

(C)槻影・チーコ/マイクロマガジン社/「嘆きの亡霊」製作委員会

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/08/news042.jpg 「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」
  2. /nl/articles/2406/07/news026.jpg 妻が最低限の荷物で夕方ちょっとだけ釣りに行ったらなんと…… 驚きの結果に「最強!」「エギングセンスが半端ない」
  3. /nl/articles/2406/08/news055.jpg ワークマン「8800円ランドセル」はアリ? ナシ? 新商品めぐり激論 「これで十分」「低学年には厳しい」
  4. /nl/articles/2406/07/news036.jpg 【今日の計算】「8100÷9」を計算せよ
  5. /nl/articles/2406/08/news084.jpg ニコニコ動画など「大規模なサイバー攻撃」で一時停止 今週末中は復旧の見込みなし
  6. /nl/articles/2406/08/news012.jpg 赤ちゃんを音楽にのせてダンスさせた瞬間……! 全人類メロメロのかわいさが470万再生「世界はこの幸せそうな笑顔を守るべき」
  7. /nl/articles/2406/05/news190.jpg この中に1人だけ「ジョジョ好き」な人がいます 一瞬で判別できる画像が「異彩を放っている」「濃いな〜」と大ウケ 作者に裏話を聞いてみた
  8. /nl/articles/2406/08/news003.jpg 1歳双子の男の子が息の合ったヘッドバンギングを披露!? 育ち盛りの「もっとくれ」アピールが激しすぎて笑っちゃう人が続出
  9. /nl/articles/2406/08/news075.jpg 「妻の真美子さんとの指輪?」 大谷翔平、黒Tシャツ&ネックレス着用で球団到着 「おめめぱっちり」
  10. /nl/articles/2406/07/news016.jpg フードコートでふざけたパパ、1歳娘に怒られる→8年後の“再現”が1185万再生 笑えるのに涙が出る光景に「大きくなった!」「泣ける」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 釣り人が捨てたフグを保護→ありえない量のエビを与えたら…… 笑いと驚きの結果が反響を呼ぶ「大笑いしてしまいました」
  3. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  4. 24歳人気女優、愛車の大型バイク&金髪ショットを番組で紹介 共演者驚き「街で会っても分からない」
  5. 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  6. 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  7. でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  8. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  9. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  10. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」