Beauty

頑固な黒クマと肝斑が消えた!コンシーラー迷子なら、キャンメイクが絶対買い

 美容ライターの遠藤幸子です。肌悩みをカバーするコンシーラーにはさまざまな形状のものがありますが、手早くベタつかず、簡単にカバーできるものといえばスティックタイプがあります。 CANMAKE カラースティックコンシーラー キャンメイク「カラースティックコンシーラー」715円(税込)は、まさにその代表格。肌悩みに合わせて3色展開していますが、それぞれどの程度のカバー力を兼ね備えているのでしょうか。仕上がりが自然なのかも気になるところです。頑固な黒クマや肝斑、ニキビ跡が気になる筆者が試したところを正直にレビューします。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

「カラースティックコンシーラー」って、どんな商品?

CANMAKE カラースティックコンシーラー「カラースティックコンシーラー」は、なめらかな塗り心地のスティックタイプのコンシーラー。コンパクトサイズなので、持ち歩きにも便利です。また、保湿成分が配合されているので乾燥肌でも使いやすく、肌のうるおいを保ちながら肌悩みをカバーできるというメリットもあります。  公式サイトには、長時間崩れにくく、ヨレにくく、シワに溜まりにくく、カバー力が高いことが明記されています。

全部で3色展開。それぞれどんな肌悩みに対応できるのか?

 「カラースティックコンシーラー」は、全部で3色展開。「01 ナチュラルベージュ」は明るいベージュ色で、ニキビ跡やシミのカバー用。 CANMAKE カラースティックコンシーラー「02 ベージュオークル」は01よりも落ち着いたトーンのベージュ色で、濃いニキビ跡やシミのカバー用です。 CANMAKE カラースティックコンシーラー「03 アプリコット」はオレンジ色で、青クマカバー用と、それぞれ公式サイトに明記されています。 CANMAKE カラースティックコンシーラー また、プチプラなので、肌悩みに合わせていくつか揃え、使い分けしやすいことにも魅力を感じました。
次のページ 
黒クマ、肝斑への効果は?
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ