「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」「今日はコメディーで笑えた。たまにはこういう日曜劇場もいい」「同じ主婦として志帆さんに共感しまくりだった」

2024年2月5日 / 08:13

(C)TBS

 西島秀俊が主演する日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(TBS系)の第4話が、4日に放送された。

 本作は、“ある事件”で家族も音楽も失った父親と、そんな父を拒絶し、音楽を嫌う娘が、地方オーケストラを通して失った情熱を取り戻し、親子の絆と人生を再生させていく様子を描くヒューマンドラマ。(*以下、ネタバレあり)

 響(芦田愛菜)がバイオリンを弾くところを目撃した大輝(宮沢氷魚)と天音(當真あみ)と蓮(佐藤緋美)は、卓越した演奏に驚く。大輝は響を晴見フィルに誘うが、響は演奏していたことは内緒にしてほしいと懇願。その代わりとして大輝はある条件を提示する。

 一方、出前コンサートの会場で志帆(石田ゆり子)を見掛けた俊平(西島)は、気になってオケの練習に身が入らない。それを見て動揺する古谷(玉山鉄二)には、俊平に隠しているある秘密があった。

 そんな中、俊平と志帆が偶然鉢合わせをする。5年ぶりに向き合った2人が話し合うこととは。そして、俊平を捜す謎の男(満島真之介)が現れる。

 放送終了後、SNS上には、今回はコミカルな場面が多かったため、「今日はコメディーで笑えた」「最後の怒濤(どとう)の顔芸演奏に腹を抱えて笑っていたら、ドラマが終わってさらに笑った」「今までとは少し違う雰囲気の4話、 めちゃくちゃドタバタで笑えた。たまにはこういう日曜劇場もいい」「それぞれの個性、キャラが際立っていた。演奏しながらのアイコンタクト(心の会話)が面白かった。古谷さんやっぱり頑張り切れず…」「古谷さんの実家、理髪店だったのね。これ、ロッシーニの『セビリアの理髪師』とかけてるのね。いろいろ楽しいドラマです」といったコメントが見られた。

 また、志帆が俊平に本音をぶちまけるシーンについて、「ファミレスに家族4人勢ぞろいしてるのも面白かった。同じ主婦として志帆さんに共感しまくりだった」「気が付いたら家事と子どもと、羊の顔をしているあなたの世話にかけずりまわっていたという言葉にめっちゃ共感した」といった声が上がった。

 


芸能ニュースNEWS

「366日」莉子と智也の“交際0日婚”カップルに胸キュン 「莉子が積極的でかわいい」「スピンオフが見たい」

ドラマ2024年6月11日

 広瀬アリスが主演するドラマ「366日」(フジテレビ系)の第10話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  “友達に戻る”。そう決めた雪平明日香(広瀬)と水野遥斗(眞栄田郷敦)。お互いに距離を取ったものの、友達に戻るためには時間が … 続きを読む

「95」最終回 “秋久”高橋海人ら5人のカラオケシーンが「最高」 「『95』の選曲センスに拍手」「超いい最終回」

ドラマ2024年6月11日

 高橋海人が主演するドラマ「95」(テレビ東京系)の最終話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)    本作は、早見和真氏の青春小説が原作。大人の作った社会の仕組みにあらがい、大切なものを守りながら1995年の渋谷をがむしゃらに駆 … 続きを読む

「ACMA:GAME」最終話 間宮祥太朗と吉川晃司の“親子対決”に感動の声 映画化決定に「激アツ」「アニメ化もしてほしい」と反響

ドラマ2024年6月10日

 間宮祥太朗が主演するドラマ「ACMA:GAME アクマゲーム」(日本テレビ系)の最終話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  ゲーム「三単究明」は、両者が2つの石板の答えを当て、互いに残りの石板は一つとなった。だが、ガイド(吉川 … 続きを読む

「アンチヒーロー」「そもそも糸井一家殺害の真犯人は誰なんだろうか?」「一体誰を信じていいのか分からなくなる」

ドラマ2024年6月10日

 長谷川博己主演の日曜劇場「アンチヒーロー」(TBS系)の第9話が、9日に放送された。  本作は、弁護士ドラマの枠組みを超え、“正義とは果たして何なのか?”“世の中の悪とされていることは、本当に悪いことなのか?”を問い掛ける逆転パラドックス … 続きを読む

「東京タワー」“透”永瀬廉&“耕二”松田元太が熱い告白 次週最終回は「松田元太くんとMEGUMIは結婚してほしい」

ドラマ2024年6月10日

 永瀬廉が主演するドラマ「東京タワー」(テレビ朝日系)の第8話が8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  軽井沢で浅野詩史(板谷由夏)と甘い時間を過ごしていた小島透(永瀬)。しかし、別荘に詩史の夫・浅野英雄(甲本雅裕)が現れ、夢のような … 続きを読む

Willfriends

page top