cookpad news
インタビュー

【上手に切りたい!綺麗な断面にする方法は?】ナガタユイさんに聞く「サンドイッチの組み立て方」

「温野菜とパンの組み立て方」著者のナガタユイさんにインタビュー!おうちで作るおいしいサンドイッチの作り方についてお話を伺いました。旬の野菜を使ったおすすめレシピから、崩れないサンドイッチを作るコツなど、これからのサンドイッチ作りが楽しくなるお話満載です。今回は、特別に旬のさつまいもを使ったサンドイッチレシピも教えてもらいました。

実は奥が深い!サンドイッチの世界

――サンドイッチの本を出版することになったきっかけを教えてください
最初にサンドイッチの本を出したのが今から9年前になります。サンドイッチレシピの企画を出版社さんに持ち込みました。それが2012年に発売した『サンドイッチの発想と組み立て』という本です。その後『卵とパンの組み立て方』『果実とパンの組み立て方』『生野菜とパンの組み立て方』と続き、今年の夏に『温野菜とパンの組み立て方』を出版しました。

――なぜ、サンドイッチだったのですか?
私は以前食品メーカーに勤めていて、そこでパン屋さん向けにハムやソーセージを使ったサンドイッチのメニュー提案や商品開発をしていました。よりよい提案をするために、ヨーロッパに行って現地調査をしたり、他国のパン文化についても勉強しました。

書籍や雑誌も調べましたが、当時はサンドイッチに特化したものがすごく少なかったんです。だから、そのときに得た知識や資料をまとめれば、同じような仕事をしている人の役に立つだろうと思い、サンドイッチの本を作ることにしました。

――サンドイッチのレシピ本は当時珍しかったんですか?
当時はサンドイッチのレシピ本は売れないといわれていました。今では専門店も登場し、注目されているジャンルですが、ひと昔前は軽食というイメージが強く、特別なレシピが必要なものではなかったんです。1冊目が予想以上に好評だったので、その後は少し視点を変えて、卵や果物、野菜など「食材」をテーマにしたサンドイッチ本を作ることにしました。

どんなサンドイッチを作りたいかで選ぶパンも変わる

――ナガタさんがサンドイッチを作るときにこだわっていることはありますか?
まず、メインの食材とパンを決めます。食パンを使うなら、メインの食材に合わせて厚さを決めます。例えば、ハムだけをはさむ場合は薄いパンのほうが食べやすいですし、逆に近年人気の萌え断系サンドイッチを作りたい場合はたっぷり野菜を合わせたいので、厚めの食パンのほうが具が安定して断面がきれいに出ます。どういうサンドイッチを作るか、どういう食べ方をするかによって、はさむ具材が決まり、パンの厚みもかわってきます。

バーニャカウダ風サラダサンド

次に考えるのが、パンを焼くか焼かないか。シンプルなティーサンドイッチ(イギリスの一口サイズの上品なサンドイッチ)は、パンは焼かずに作ります。でも、余るなどして乾燥した食パンで作るならトーストサンドにしたほうがおいしくいただけます。

パンにバターを塗ることも大切です。水分の多い野菜をはさんだときに水分がパンに移行するのを防いでくれます。ハムだけをはさむ場合もバターを塗ることで、パンにハムがくっついて安定します。私はいつも無塩バターを使っています。無塩バターなら、ハムなどの食材やソースの塩分が重なっても問題ないからです。味つけをしていない野菜だけをはさむときは有塩バターでも良いでしょう。ちょうどいい塩加減になります。

――バターがおうちにない人はどうしたらいいですか?
その場合はマヨネーズを使いましょう。マヨネーズは味つけにもなり、具材とパンをくっつけてくれる効果もあります。また、マヨネーズは食材の間に少量使うと良いですよ。ハムレタスサンドは、ハムとレタスの間にもマヨネーズを入れると安定しますし、味のなじみがよくなります。お弁当など時間がたって食べる場合やカットするときの安定感が違います。

からしと合わせて“からしマヨネーズ”にしてもおいしいですよ。マヨネーズはいろいろなサンドイッチのソースとしても便利で、にんにくやしょうゆ、はちみつなどと合わせてオリジナルソースにするのもおすすめです。

キャベツとハムのサラダサンド

究極の贅沢が凝縮した、お気に入りのサンドイッチ

――ナガタさんが好きでよく作るお気に入りのサンドイッチはありますか?

ジャンボン・ブール

フランスの「ジャンボン・ブール」というハムとバターだけのバケットサンドです。日本人からすると野菜が入ってないから物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、バケットに関してはハムとバターだけのほうがパンのおいしさが際立つんですよ。

お気に入りのパン、上質なハムとバターを使って家でシンプルなサンドイッチを作るのが究極の贅沢。こだわり食材を使って作るのはおうちサンドイッチならではの楽しみ方だと思います。

――世界のサンドイッチを色々と見てきたナガタさんが思う、日本ならではのサンドイッチはありますか?
ずばりフルーツサンドです。海外の人が驚くメニューのひとつにフルーツサンドがあると言われています。

日本の食パンって独自の発展を遂げていて、しっとりソフトで口溶けが良いのでクリームとフルーツに合います。これがフランスのパンドミだと、なかなかバランスがとれません。日本の食パンはしっとりやわらかで欧米でも富裕層に人気があるんです。

さつまいもだって立派なサンドイッチの具になる!

――最新刊『温野菜とパンの組み立て方』の中から、これからの季節におすすめのサンドイッチを教えてください。

さつまいもフライのサンドイッチ

さつまいもを使ったサンドイッチはいかがでしょうか?おすすめは、「さつまいもフライのサンドイッチ」。シンプルな調理法で素材の味を活かしたサンドイッチを作りたかったので、さつまいもを揚げています。さつまいもは芋独特のねっとりした食感もいいですが、揚げた時のカリほく感が出せるのも魅力。さつまいもの甘みが効いていて、おやつにもおすすめです。

材料(1組分)

・全粒粉食パン(8枚切り)...... 2枚
・はちみつペッパーマヨソース...... 17g
(マヨネーズ100g、はちみつ15g、粗挽き黒こしょう小さじ1を合わせ、よく混ぜる)
・さつまいもの素揚げ (8ミリ角のスティック切り)......100g

作り方

1.全粒粉食パンは軽く焼き色が付く程度にトーストする。片面にはちみつペッパーマヨソースを6gずつ塗る。


2.さつまいもの素揚げの半量を並べ、はちみつペッパーマヨソース5gを細くしぼる。残りのさつまいもの素揚げを重ねて並べ、もう1枚の全粒粉食パンと合わせる。

3.上下の耳を切り落とし、3等分に切る。

パンに塗るソースは、さつまいもに合う「はちみつペッパーマヨソース」を使います。マヨネーズに黒胡椒とはちみつをあわせていますが、甘さと酸味もあり、味わいのコントラストを感じていただけるはずです。

パンは全粒粉食パンを使っています。全粒粉ならではの香ばしさや風味があり、揚げたものをはさむことで、より香りよく仕上がります。

コンビニのポテサラをはさんでも良いじゃない

――おうちサンドイッチを楽しむためのコツを教えてください
家庭で作るサンドイッチは、気負わず作るのがいちばんだと思います。サンドイッチは簡単なようで意外と手間がかかりますからね。ポテトサラダサンドを作る場合も、大量に作るときは手作りしたほうが経済的だけど、1人分を作るときはコンビニやスーパーのポテトサラダを利用するのもひとつの手です。

プレーンポテトサンド

家で作るときはどうしても具をたくさんはさもうとしがちですが、具は少なめでシンプルにしてみるのもいいですよ。ポテトサラダもじゃがいもだけでもいい。皮をむいたじゃがいも1個を濡らしたペーパータオルで包み、ラップをして600Wの電子レンジで約5分加熱。それをマッシュして塩コショウ・マヨネーズで味つけすれば立派なポテトサラダができあがります。

肉じゃがサラダサンド

また、肉じゃがなどの余り物をはさんだり、おかずをサンドイッチの具材にアレンジできるのもおうちで作るサンドイッチならではの楽しみ方だと思います。

――最後に、本のみどころと読者の方にメッセージをお願いします
日頃から「上手に切れない」「きれいな断面ができない」「バランスが悪い」など、サンドイッチに関するお悩みをお持ちの方は、本で紹介しているレシピ通りにまず1品試しに作ってみてください。きっとこれまでのサンドイッチ作りのイメージがガラッと変わると思います。この本が、ご家庭のサンドイッチをよりおいしく作るための一助になればうれしいです。

ナガタユイさんの最新著書

温野菜とパンの組み立て方』(誠文堂新光社)

好評だった『卵とパンの組み立て方』『果実とパンの組み立て方』、そして『生野菜とパンの組み立て方』の次の展開として、ポテトサラダを筆頭に、温めて調理する野菜を使い、ほっくりとした味わいを主とした、パンの楽しみがさらに広がる本が出来上がりました!

じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、カリフラワー、ごぼう、きのこ、玉ねぎ、大根、れんこん、小松菜、ほうれん草、里芋など、加熱して調理するとおいしい「温野菜」とパンを使ったサンドイッチ、パンの食べ方、料理、デザートを幅広く紹介します。

ベーカリー、カフェ、パン業界や食材メーカーを中心に食の仕事に関わる方々のメニュー開発のアイデアBOOKとして。 家庭でも再現できるレシピですので、パンと野菜が好きなすべての人に役立ていただけます。 パンが生きるシンプルなスタイリングと、温野菜のほっくりとした味わいと美しい写真で、温野菜とパンの世界を堪能ください。

全国の書店やオンラインストアで好評発売中

ナガタユイ

食品メーカー、食材専門店でのメニュー・商品開発職を経て独立。サンドイッチやパンのある食卓を中心に、メニュー開発コンサルティング、 書籍や広告でのフードコーディネート等、幅広く食の提案に携わる。日本ソムリエ協会認定ソムリエ、チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル、中医薬研究会認定中医国際薬膳師、ル・コルドン・ブルーグランディプロム取得。著書に『サンドイッチの発想と組み立て』『卵とパンの組み立て方』『果実とパンの組み立て方』『生野菜とパンの組み立て方』(いずれも誠文堂新光社)、 『テリーヌ&パテ』(河出書房新社)ほか。

関連する記事
まるで洋食屋さんの味!?とろ〜り卵がリッチなカルボナーラ風ドリア 2023年10月30日 13:00
5本丸ごと!斬新な「カニ風味かまぼこ」活用レシピがウマすぎる 2023年10月29日 15:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
パイシートやロールパンで簡単に映える!「ハロウィン」アイデア3選 2023年10月28日 21:00
家にあるもので3分おやつ!カリパリ食感がクセになる「カラメルトースト」 2023年11月04日 14:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
超絶お手軽!つけ込まない「クロックムッシュ」 2023年11月14日 06:00
材料2つ!トースターで作れる「10分完成パン」が簡単おいしい 2023年11月22日 06:00
アレするだけで!冷凍食パンのふわふわ解凍ワザ 2023年11月24日 06:00
スパイシーな味付けで手が止まらない!業務スーパーの「スパイシーワッフルポテト」実食レポ 2023年12月03日 12:00
うちにある食パンを「ホットサンド用のパン」にする裏ワザ! 2023年12月07日 17:00
年末の味方!あると安心「冷凍作りおきトースト」 2023年12月10日 16:00
バターたっぷりでリッチな仕上がり「クロワッサンサンド」で大満足の朝食を 2023年12月17日 06:00
あと一品を簡単豪華に「丸ごとポテト」 2023年12月25日 17:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
10分で完成するスピードパンが人気!11月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月05日 22:00
コンビニの人気メニューもこれで作れる!業務スーパーの「冷凍トルティーヤ」実食レポ 2023年12月20日 12:00
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
ホットケーキミックスで手軽に作れて絶品!さつまいもの「鬼まんじゅう」 2023年11月28日 13:00
プラス〇〇で格上げ!ホットケーキミックスでお手軽スコーン3選 2023年12月05日 13:00
外カリッ中とろ〜!アメリカ人直伝「伝統チーズトースト」 2024年01月09日 06:00
ご飯にもパンにも合う!すぐに食べられる「ハム&卵」の朝ごはんおかず 2024年01月21日 06:00
ご飯が進む!?おかずになる「主役ポテトサラダ」 2024年01月30日 09:00
ご飯もパンもない朝に!フライパンで即焼き「ハム&チーズパン」がリピ確定の旨さ 2024年01月18日 16:00
関西では当たり前のこと!?「明日のパン買ってきて」って言う?言わない? 2024年01月05日 17:00
冬の“チョコ欲”を満たしてくれる!ドン・キホーテの「塗るカカオケーキ」実食レポ 2024年02月16日 21:00
「ちくわ×ウインナー」でホットドッグができちゃった 2024年02月08日 08:00
型抜き不要!バレンタイン気分を盛り上げる「ハート形トースト」 2024年02月13日 07:00
お菓子だけじゃない!「ホットケーキミックス」の意外な活用術 2024年02月19日 10:00
中身たっぷりでも食べやすい「卵サンド」の作り方 2024年02月22日 14:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
【X(旧Twitter)で話題】つぶしながら焼く!「ぺちゃんこガリガリクロワッサン」のおいしい作り方を聞いてみた 2024年02月16日 20:00
パンもご飯もない朝にはコレ作って◎1月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月13日 22:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
朝食の定番「ツナサンド」を卵&玉ねぎで格上げ!さっぱり食べやすいアレンジレシピ 2024年03月04日 07:00
【裏ワザ】トースターよりおいしくできる⁉〇〇で作るバタートースト 2024年03月06日 14:00
ベルギーの家庭の味!旬のいちごをはさんだ「サンドイッチ」のレシピ 2024年03月17日 07:00
食パン1枚で大満足◎ふわふわ厚切り風「チーズフレンチトースト」で最高の朝ごはん 2024年03月18日 07:00
余った食パンで!子ども大好きはちみつバター味の簡単ラスク 2024年03月20日 14:00
食べるのがもったいない!美しすぎる「いちごサンド」 2024年03月21日 15:00
作業時間は5分だけ!こねない「不思議パン」 2024年03月30日 09:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
定番朝ごはんの凄いアレンジが話題!2月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月12日 22:00
半玉使いきり!満腹「レタス×卵」おかず 2024年04月03日 08:00
この発想すごすぎ!子ども喜ぶ「揚げパン」の作り方 2024年04月16日 06:00
一度に作ればラクちん!ゆで卵を大量に作るワザ 2024年04月15日 14:00
パリパリ食感であっという間に完食!海苔とごまが香ばしい「鶏むねナゲット」 2024年04月18日 19:00
「おにぎりの具」天才的アイデア!3月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月09日 22:00
お弁当にも◎ロールパンでミニサイズホットドッグが懐かしウマい 2024年04月15日 06:00