「INFOBAR xv」レビュー ファンは購入必至、ストレート4Gケータイの完成形だ(1/3 ページ)

» 2018年11月29日 11時31分 公開
[島徹ITmedia]

 au Design projectの新型ケータイ「INFOBAR xv」が、2018年11月29日に発売された。INFOBARシリーズの15周年を記念したもので、15を示す「xv」を商品名に付けた。デザインはこれまでと同じく深澤直人氏が手掛けており、INFOBAR 2の面影を残すストレート形状やフレームレスタイルキーが特徴だ。カラーは定番のNISHIKIGOI(ニシキゴイ)の他、NASUKON(ナスコン)、CHERRY BERRY(チェリーベリー)の3色を用意。

 この新型デザインケータイを一足早く使ったので、レビューをお届けする。

INFOBAR xvINFOBAR xv 「INFOBAR xv」のCHERRY BERRY。前面には3.1型ワイドVGA(480×800ピクセル)液晶を搭載(写真=左)。背面には800万画素カメラを搭載する(写真=右)

INFOBAR 2とは近いようで異なる印象

 今回のINFOVAR xvは「ケータイ」のカテゴリーに属するが、内部は4G LTE対応でLINEのメッセージ機能や、最新の+メッセージ対応など今どきの機能を備えている。いわゆるガラホやガラスマなどとも呼ばれる、スマホに近い設計のハードとOSにケータイのUIをかぶせた4G LTEケータイだ。

 パッと見た印象やボタン配置は以前のINFOBAR 2の面影がある。だが、INFOBAR xvは曲線と平面を組み合わせたソリッドな形状となっており、“口の中で溶けかけたあめ”のINFOBAR 2とは近いようで異なる印象を与えている。

INFOBAR xv 左からINFOBAR 2、INFOBAR xvのNISHIKIGOI、NASUKON、CHERRY BERRY、INFOBAR
INFOBAR xv 本体を斜め上から。上下方向と左右方向ともに曲面を描きつつも、ソリッドなイメージの不思議なデザインとなっている
INFOBAR xv 横から見ると、上下方向も曲面を描いているのが分かる。サイズは約48(幅)×138(高さ)×14.0(奥行き)mm、重量114g

 ディスプレイは3.1型のワイドVGA(480×800ピクセル)液晶を搭載。タッチ操作には対応していない。ボタン配置やメニュー画面などは、2007年のINFOBAR 2のものを引き継ぎつつ、今風にブラッシュアップさせている。

 フレームレスタイルキーは昔のケータイと違ってキートップの動きにやや遊びがある感じだが、押し心地は良好だ。画面が大きい分キーの上下方向がやや狭いが、慣れれば問題ないレベルだ。一般的な文字入力に加えて2タッチ入力(ポケベル入力)にも対応する。センターキーでメインメニューを表示するなど、キー配置も以前のINFOBAR 2や当時のauケータイとほぼ同じだ。

INFOBAR xv 文字入力も当時のauケータイをほうふつとさせる。予測変換に英数カナ変換、逆トグル入力などに対応。2タッチ入力(ポケベル入力)も選べる
INFOBAR xv キーバックライトは数字の部分のみ光る。デザイン優先の設計だ

 もちろんストラップホールも用意されている。トレイにnanoSIMとmicroSDスロット(最大32GBのmicroSDHCに対応)を搭載。充電端子はMicro USBとなっている。

INFOBAR xv nanoSIMスロットとmicroSDスロットを搭載。SIM取り出しピンはINFOBARのロゴが入った専用形状のものが付属する。トレイ引き出し用のストラップホールは本体右上に搭載

 今となっては懐かしい感じもする、ケータイの充電用卓上ホルダが付属している。しかも、INFOBAR xvを縦方向と横方向の2種類に固定できて、充電時は時計表示で利用できる。INFOBARにMicro USBケーブルを直に挿すのも味気ないので、INFOBAR xvユーザーはぜひ活用したい。

INFOBAR xv 充電用の卓上ホルダが付属。上から差し込むように入れて設置する
INFOBAR xv 卓上ホルダは横向きに回転できる。充電中は画面に卓上時計を表示できる

LINEや4G LTEケータイ初の+メッセージに対応

 対応機能やサービは、auの近年の4G LTEケータイとほぼ同等だ。メインメニューはINFOBAR 2のデザインテイストを踏襲したものを搭載。アイコンメニューとリストメニューを選べる他、文字サイズを大きくすることもできる。

INFOBAR xv メインのアイコンメニュー。INFOBAR 2のデザインテイストをもとに、新たに作られた
INFOBAR xv リストメニュー。文字が大きく見やすい

 メッセージサービスは、Eメール(auメール、キャリアメール、EZwebメール)と+メッセージ(SMS、Cメール)に加えて、LINEのメッセージ機能とPCメールを利用できる。auケータイらしく、auメールはメールボタン、+メッセージはメールボタン長押しで起動できる。LINEは待受画面で「1」キー長押か、メインメニューの「電話・メール」から起動できる。待受画面にショートカットアイコンを置くことも可能だ。

INFOBAR xv メインメニューの「電話・メール」一覧。ケータイのEメールや+メッセージ、LINEに加えてPCメールも利用できる。PCメールの着信間隔は15分ごとだが、Gmailも扱える
INFOBAR xv 4G LTEケータイとしては初めて+メッセージに対応した。対応機器同士かつ双方が連絡先に電話番号を登録している相手と、メッセージだけでなく写真やスタンプも送受信できる
INFOBAR xv 「カスタマイズキー」の設定では、待ち受け時に数字キー長押しで起動できる機能を設定できる。標準では「1」にLINEが登録されている
INFOBAR xv 待受画面にはウィジェットや搭載する機能のショートカットアイコンを設置できる

 アドレス帳データのやりとりはBluetoothでvCardベースのものを利用できる。ケータイやAndroidスマホ相手なら問題なく交換できるだろう。

INFOBAR xv auケータイやAndroidスマホと、Bluetoothでアドレス帳データを交換できた
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年