はこだて国際民俗芸術祭

World Music and Dance Festival

はこだて国際民俗芸術祭は、「世界」に出会うために開催している、夏の大型フェスティバルです。
世界の民俗芸術団体(アーティスト)が函館に長期滞在し、元町公園を中心に、野外ステージおよび体験型講習等を行います。
初開催は2008年。現在までに52の国と地域から、2,270人以上のアーティストが参加。参加者数はのべ37万人を数えます。

友だち追加

ARTISTS

2023, 第016回

千葉「油井ジョージ・ワンマンバンド」

ドラムとギターとハーモニカ、歌など全11種類の楽器をたった1人で同時演奏し、更に練り歩く大道芸人。元ドラム講師をしていた経験を活かし、世界中のワンマンバンド奏者の中でも最も難解なリズムを叩きます...

more

七飯「カミシバイズム」

「カミシバイズムとは」、カミシバイズム=紙芝居+イズム(主義)。「紙芝居の楽しさ、面白さを感じてほしい」。そんな想いを胸に活動するグループです。紙芝居にはシナリオを書き、絵を描く人がいて、演じ...

more

東京「ボールド山田」

どこから見ても本物の謎の銅像。普段は浅草や上野など東京を拠点にスタチューパフォーマーとして活躍中であるが全国各地に降臨! 謎の銅像がどんなパフォーマンスを繰り広げるか乞うご期待! テーマパークカ...

more

横浜「てまわしオルガンキノ」

手回しオルガンとは、教会や函館遺愛高校にあるパイプオルガンと同じように、幾つもの笛からなるオルガンです。ハンドルをクルクル回すと、ブナの木とヒバの木のやさしい音色がポッポッ。音楽とともに、時に...

more

カザフスタン共和国「サズゲン・サジー」

アンサンブル「サズゲン・サジー」は1981年にカザフスタン国立民俗楽器博物館の傘下に設立されました。ステップ(大草原)地帯の民俗音楽の豊かさと風情を広めることを目的とし、メンバーは古代楽器への新し...

more

イラン・イスラム共和国「ナバーイェ・メール・バンド」

ペルシャ楽器はイランで行われた儀式に使用されたハープが紀元前3100年以前から存在ししていることが考古学的に確認されています。ゾロアスター教の神聖な日における宗教的な意義から、ペルシャ文化は音楽を...

more

Facebook

 

twitter

はこだて国際民俗芸術祭ファンクラブのご案内

広告協賛のお願い

スタッフ募集

芸術祭と同時開催。もぐもぐフェスティバル(通称「もぐフェス」)は、世界の料理や雑貨が集まるフェスティバルです。
元町公園会場の各エリアで、国際色豊かな店舗が軒を連ねます。

MOVIE

過去の様子を映像でみる

過去の映像をもっと見る

ACCESS

元町公園会場周辺地図

元町公園・公会堂前・ペリー広場各会場周辺は全線駐車禁止です。
スタッフによる巡回を行っております。警察官もパトロールしています。規制標識がなくても、交差点内やガレージの前などはすべて違法駐車です。
また、近隣の店舗駐車場、函館市元町観光バス駐車場に停めてのご来場も固くお断りいたします。
芸術祭は地元の方々のご理解とご協力により成り立っています。皆様のご協力をお願いします。