mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了映画「1985年 花であること」上映会&パネルディスカッション

詳細

2010年10月22日 16:42 更新

【転送歓迎】

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
   2010年 11月20日(土)  p.m.5:00 - 8:00
       〜 日本版US-VISITから3年 〜
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 映画『1985年 花であること−華僑2世 徐翠珍的在日−』上映会
   &パネル・ディスカッション
     「指紋押捺は必要?私たちにとっての出入国管理」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


┃ 開催概要
┗━━━━━━━
▼主催:「1985年 花であること」東京上映会 実行委員会
▼日時: 2010年11月20日(土) 午後 5時〜8時
▼会場: 在日本韓国YMCA 9階 国際ホール  
〔地図〕http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/
    JR「水道橋駅」東口徒歩6分、「御茶ノ水駅」徒歩9分、
    地下鉄「神保町駅」徒歩7分)
▼参加費: 800円(学生500円)


┃ プログラム
┗━━━━━━━━
 17:00 開会あいさつ
 17:05 【第一部】上映会 開始(上映時間:75分)
 18:20 上映終了、休憩
 18:30 【第二部】パネルディスカッション 開始(90分)
     −主題:「指紋押捺は必要?私たちにとっての出入国管理」
     *日本・外国籍青年らによる討論を行ないます。

 ※当日会場にて、同映画のDVD(2000円)で販売します。


┃ 開催趣旨
┗━━━━━━━

徐翠珍さんは、1930年代に渡日した上海出身の両親を持つ在日中国人2世。

徐さんがこれまでに行なってきた様々な運動〜公務員採用の国籍条項撤廃
要求運動、外登証の指紋押捺拒否運動、大赦拒否訴訟、靖国訴訟など〜と
その時の思いについて、同じく指紋押捺拒否の経験を持つ金成日監督との
対話という形式で表現している今回の映画は、ちょうど3年前の11月20日に
開始した、外国人への新たな指紋押捺強制制度である「日本版US-VISIT」
や、昨年改定された入管法など、まさに今直面する「外国人管理」問題を
鋭く切り込んでいます。

映画上映会と合わせて、「指紋」と「外国人管理」を主題としたパネル・
ディスカッションを、外国籍当事者を含む20・30代の青年が中心となって
行ないます。

多くの方のご参加をお待ちしています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 【お問合せ先】コリアNGOセンター 東京事務局 (担当:金)
(TEL&FAX : 03-3203-5655 / tokyo@korea-ngo.org)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

≪映画「1985年 花であること」上映会&パネルディスカッション≫
            賛同へのお願い

1955年、外国人登録における指紋押捺制度が実施された。
1985年夏、指紋押捺を拒否/留保する在日外国人は、1万人を越えた。
2000年4月、指紋制度は全廃された。

1980年の「たった一人」の良心的不服従から始まった闘いにおいて、
逮捕された指紋拒否者が22人、在留更新不許可処分を受けた者が6人、
在留期間短縮処分を受けた者が3人、再入国不許可処分を受けた者が
107人に上った。
彼ら彼女らの闘いなしには、指紋全廃はありえなかった。

しかし2007年11月20日、外国人指紋制度が「テロ対策」という名目で
復活する。
そして2009年7月、在日外国人を分断し徹底的に管理する入管法改悪
案が成立した。

日本人と外国人、
特別永住者と中長期在留者、
正規滞在者と非正規滞在者……、
私たちは今、幾重にも張り巡らされた分断線を断ち切って、
人間としての、労働者としての、生活者としての、住民としての権利
を獲得しなければならない。
その闘いなしには、「共に生き、共に生かし合う」社会はありえない
からである。

上記の「11・20上映会&青年たちによるパネル・ディスカッション」
への賛同を呼びかけます。

◆賛同金……個人:1000円/団体:2000円

 賛同される個人・団体は、下記までメールかFAXでお知らせください。

◆賛同締切 :11月17日(水)

◆賛同連絡先:外国人人権法連絡会(RAIK)
 e-mail <raik@kccj.jp>  FAX:03-3202-4977
 
◆賛同金は当日ご持参されるか、下記に振り込んでください。
 ゆうちょ銀行振替口座 口座番号 00100-5-335113
            口座名称 外国人人権法連絡会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月20日 (土) (土)午後5時〜8時
  • 東京都 在日本韓国YMCA
  • 2010年11月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人