mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了この夏、MIT・北京大らの学生と「自然災害に対するリーダーシップ」を考える合宿

詳細

2012年04月30日 21:29 更新

〜この夏、国境を越えて科学を繋ぐ〜
STeLA Leadership Forum 2012 参加者募集&説明会開催のお知らせ

STeLA Leadership Forum 2012
「科学技術分野のグローバル・リーダーシップ育成」をテーマにしたフォーラムです。

会期: 2012年8月11日(土) ‐ 18日(土)
開催地: 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
主催: 特定非営利活動法人 STeLA
共催: STeLA USA, STeLA China, STeLA EU
応募資格: 日本・米国・中国・ヨーロッパで学ぶ大学生・大学院生・研究生 (留学生も可)
応募締切日: 2012年4月30日(金) 22:00 (JST)
応募ページ: http://web.mit.edu/stela-mit/next/2012/applicationform-jp.html
基調講演者: JAXA 川口 淳一郎博士 (「はやぶさ」プロジェクトマネージャー)

その他、詳細につきましてはSTeLAのウェブサイト
http://web.mit.edu/stela-mit/jp/index.html
をご覧下さい。

本フォーラムは、アメリカ・中国・ヨーロッパ・日本の主要大学から約50名の大学生・大学院生を集め、1週間の集中的な議論・企業見学・専門家からの講演会・グループ・プロジェクトを通して、将来、地球規模の問題に科学技術の側面から立ち向かう上で必要となる国際的なリーダーシップ育成することを目的とします。
その中で得られる個々の成長はもちろん、異国間、異文化間の相互理解やフォーラムを通じて醸成される一体感により、将来に繋がる国際的なネットワークも得られます。

2012のフォーラムのテーマは「自然災害」です。フォーラムでは、地震・洪水・津波などの自然災害への対策や復興への過程について取り上げます。

特に東北地方太平洋沖地震とその後の津波被害や福島第一原発事故などを通して明らかとなってきた、世界各国が協力して取り組み解決すべき国際問題を扱います。そして、これらの国際問題に対する科学技術・科学技術者のあり方や求められるリーダーシップを議論する機会となります。

STeLAとは
STeLA (Science and Technology Leadership Association) は、
・米国の大学 (MIT, Harvard, Stanford, UC Berkeley, UCSF…) : STeLA-USA
・中国の大学 (北京大, 清華大...) : STeLA-China
・日本の大学 (東京大, 東京工業大, 京都大, 慶應大, 東北大…) : STeLA-Japan
・ヨーロッパの大学 (デルフト工科大 (オランダ), Ecole Centrale (フランス)…) : STeLA-EU
らの学生および卒業生によって運営されている、科学技術分野におけるグローバルリーダーシップ教育及びネットワーク構築を目的とした国際的な組織です。

※STeLA-Japanは東大・東京工業大・京都大・慶應大・早稲田大などの理工系大学院生を中心とした組織です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月11日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2012年08月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人