mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了中世を駆けめぐる放浪楽師

詳細

2011年10月15日 00:25 更新

このコミュニティに相応しいイベントかどうかわかりませんが、関連するものですので、告知させて下さい。中世ヨーロッパの放浪楽師(ジョングルール)の音楽のコンサートです。 

普段は、ヨーロッパの中世・ルネサンスの音楽を演奏していますが、今回のコンサートでは、同じ放浪の楽師・芸人ということで、平安末期日本の白拍子・巫女の歌った俗謡(今様)にも注目します。彼女らの歌った今様は、後白河法皇によって「梁塵秘抄」という歌謡集にまとめられました。この歌がとても素晴らしく、あらためて日本語の歌の美しさを再認識させられました。

ヨーロッパの放浪楽師=ジョングルールは、この今様とは直接の結びつきはないのですが、白拍子や巫女たちとジョングルールの社会的位置やメンタリティには共通する部分が多々あります。そこで、ジョングルールが今様を聞いたら、どのような演奏をするだろうか?と想像して、古楽器を伴奏に用いて、梁塵秘抄の歌を取り上げてみました。

11月4日(金)ジョングルール・ボン・ミュジシャン 北とぴあ国際音楽祭参加公演 「中世を駆けめぐる放浪楽師」
王子:北とぴあ・つつじホール
開演:19時
料金:全席自由3500円、ペアチケット6000円
出演:名倉亜矢子(歌・ハープ)、辻康介(歌・語り)、上田美佐子(中世フィドル他)、近藤治夫(バグパイプ、ハーディガーディ他)、ゲスト:立岩潤三(パーカッション)
プログラム:アルフォンソ賢王(編):聖母マリアのカンティガより「蝋燭とジョングルール」「兎の骨」、不詳:カルミナ・ブラーナより「極道の歌」「来れバッカス」、後白河法皇(編):梁塵秘抄より「恋ひ恋ひてたまさかに逢ひて寝たる夜の」「遊びをせんとや生まれけむ」、不詳:サルタレッロ、王のエスタンピー第7他
☆バグパイプ、中世フィドル等の民衆楽器を片手に、町から町へ旅を続ける放浪楽師ジョングルール。彼らが平安末期の日本で出会った「梁塵秘抄」、その素朴で情感溢れる歌の数々に放浪楽師は心奪われ、思わず演奏をし始める...。
問合せ・申込み:北とぴあ1階チケット売り場(窓口のみ10:00〜19:00)、東京古典楽器センター 03-3952-5515、 鷲野宏デザイン事務所 http://wh-design.jp/jongleur1104.html、050-3736-1404、 jongleur1104@wh-design.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月04日 (金) 19時開演
  • 東京都 王子:北とぴあ・つつじホール
  • 2011年11月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人