さて、話題の「レモンジーナ」。飲みました(写真)ので感想なぞ。
昨日「オーケーストア」に行ったときは1本しか無くて、
陳列棚には品数が少ない旨の張紙がありました。
ホントに入手困難だな、と思いました。
そのときは。
今日「ロヂャース」に行ってみると、陳列棚には
他の商品と変わらない数のレモンジーナが置いてある。
あれ?
「まだある」という噂もあながち間違いでは無さそうです。
入手困難かどうかはとりあえず置いといて、飲んでみます。
あ、以下は『レモンが好きなMaKOが』という前提で読んでくだされ。
第一印象は「結構レモンっぽくてオイシい!」でした。
レモン味とは言え無果汁の清涼飲料も多く、
果汁入りでも割とマイルドな味の物も少なくない中、
これはちゃんとレモンらしい酸っぱさがありました。
ラベルを見ると「果汁10%未満」と具体的な数字は明かされませんでしたが、
レモンの他グレープフルーツやオレンジの果汁も入っているようです。
言われてみればグレープフルーツっぽさもありますね。
糖類が入ってて「100mlあたり43kcal」とカロリー高めなのがネックですが、
これ低カロリー甘味料を使っちゃうと飲み口が変わるでしょうし、
難しいトコロです(^_^;)。
そして飲んだ後つまり後味も特に変わったことは無く、
これもレモンらしい爽やかさだけが印象に残りました。
結論。
イイんじゃない?これ。
あー、1.2Lボトルが売ってるか確認しておけば良かったなぁ。
420mlより割安になるかと。
「土の味」で話題の『レモンジーナ』は本当に売り切れ続出? 実際に土を食べて比べる人も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=85&from=diary&id=3356468
ログインしてコメントを確認・投稿する