mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

準・メルクル(mixi)コミュの今日2016年6月11日は、国立音大講堂にて、ベートーヴェン第9の3楽章と4楽章の解説演奏を聴いた。 (以下、私の個人的な感想です^ - ^酒の肴に、) ドイツ人指揮者の第9演奏の凄い醍醐味! ドイツ文化の薫り! 3楽章を聞いて、マエストロ指揮のリズムの良さに感動。 音が、完全な球体に見えるようなタイミングとリズムで、 聞こえるのに驚いた。 この人のがファンになって…良かった…と、 胸が熱くなる指揮。ハッとさせられる音の作り。 メルクルの芸術的センスの良さと、伝統の音が聞こえてきて、とても素敵な演奏でした。 もちろん、音は、一流オケを前後に聞いてしまうと、 学生オケの音。 だけど、リズムと作り、 夢が無限に詰まっている華やかな演奏に感動。 明日は、全部聞きたい! 合唱指揮は、カクカクと形を描いて指揮していた。 石造りの文化だ…と。思った。 ドイツ語の子音の美しさ、喉を使う発音… 天から響くような金管楽器。バロック調の伝統の音の作り。 ドイツの感動が、マエストロ指揮には詰まっている。 ドイツ人指揮者の演奏の醍醐味を感じて嬉しくなりました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日2016年6月11日は、国立音大講堂にて、ベートーヴェン第9の3楽章と4楽章の解説演奏を聴いた。

(以下、私の個人的な感想です^ - ^酒の肴に、)
ドイツ人指揮者の第9演奏の凄い醍醐味!
ドイツ文化の薫り!

3楽章を聞いて、マエストロ指揮のリズムの良さに感動。
音が、完全な球体に見えるようなタイミングとリズムで、
聞こえるのに驚いた。

この人のがファンになって…良かった…と、

胸が熱くなる指揮。ハッとさせられる音の作り。
メルクルの芸術的センスの良さと、伝統の音が聞こえてきて、とても素敵な演奏でした。

もちろん、音は、一流オケを前後に聞いてしまうと、
学生オケの音。

だけど、リズムと作り、
夢が無限に詰まっている華やかな演奏に感動。
明日は、全部聞きたい!

合唱指揮は、カクカクと形を描いて指揮していた。
石造りの文化だ…と。思った。

ドイツ語の子音の美しさ、喉を使う発音…
天から響くような金管楽器。バロック調の伝統の音の作り。
ドイツの感動が、マエストロ指揮には詰まっている。
ドイツ人指揮者の演奏の醍醐味を感じて嬉しくなりました!