「PENTAX K100D」 & 「PENTAX K100D Super」 のコミュニティ。
■ PENTAX K100D Super(2007年06月28日発表)
http://
独自のゴミ除去機構を新たに採用したスタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K100D Super」
■ PENTAX K100D(2006年5月23日発表)
http://
独自の手ぶれ補正機構を搭載したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K100D」
「携帯電話専用サイト」
http://
■ コミュニティ注意事項
�調べ事・質問・相談をする前に、まずはコミュニティ内のトピックにすでにある情報に目を通しましょう。
�単発質問でのトピック作成はトピックが乱立してしまうので該当しているトピックを探し使用してください。
�該当トピックがどうしてもない場合に新しいトピックを立ててください。
�トピック名は誰が見てもわかりやすい簡潔なタイトルにしましょう。
(管理人の判断でトピックを削除することもあります)
■大切なこと!!!!!
画像の“無断で”の保存・転載・使用はいけません。
みなさんモラルある行動を。
■ トピック紹介
★挨拶・足跡(はじめまして用)★
http://
★K100Dで撮影してみた★ Part 1
http://
★K100Dで撮影してみた★ Part 2
http://
【疑問・質問・雑談】 Part 1
http://
【疑問・質問・雑談】 Part 2
http://
【交換レンズ関連】
http://
【魚眼レンズ関連】
http://
【故障・トラブル情報 】
http://
【RAWの現像】
http://
【RAW現像/編集関連】
http://
【カスタム設定関連】
http://
【カメラバッグ関連】
http://
【ストラップ関連】
http://
【SDカード関連】
http://
【周辺グッズ関連】
http://
【ストロボ・ISO撮影関連】
http://
【ストロボ関連】
http://
【製品発表/ニュースリリース/レビュー】
http://
【フォトストレージ関連】
http://
【PENTAXな訳】
http://
【皆さんのコンデジって...】
http://
【激安情報】
http://
【写真共有サイト・ブログ・自作サイト】
http://
■ ご意見・ご要望・ダメだし
管理人の至らない点、ダメな部分があればどんどん言って下さい。よりよいコミュになるよう努力します。
ご意見・ご要望もどうぞお気軽にメッセージください。