mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

紫陽花革命

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年4月1日 06:13更新

紫陽花(あじさい)革命とは

2012年に、原子力規制庁の設立、ストレステストの2次評価、を待たずに原発再稼働を進めようとする野田政権・経産省に反対して日本で起こった民主化運動(*1)。一人の青年のTwitterを通した呼びかけで、数多くの人々が毎週金曜日に総理官邸前に集結して原発再稼働の反対を訴えている(現在進行形)。その背景には、ひとたび事故を起こせば簡単には収拾出来なくなる原子力発電への不安だけでなく、原子力ムラに代表される霞ヶ関と産業界との癒着体質と、そこに作られた利権構造に対する国民の不信感がある。

当初、テレビ・新聞などの大手マスコミが自主的な報道規制によりデモの存在を無視し続け、インターネット・メディアのみでこのデモの様子が報じられる、という異常な事態が続いた。しかし、4万5千人(主催者側発表)に膨れ上がった6月22日のデモを報道ステーション(テレビ朝日)が報道し、10万人を超えた(主催者側発表)とも言われる6月29日のデモはNHKも報道し、60年〜70年の安保以来の大規模な民主化運動として日本の歴史に残る一コマとなりつつある。

これまでのデモと異なり、労働組合などにより「動員」された人たちではなく、Twitter などを通じて、参加者一人一人が自分の意思で参加していること、それも、今までデモに参加したことのない人、子連れの主婦などが数多く参加している点が特徴的である。

左翼・右翼などのイデオロギー活動ではなく、純粋に「国民の意思を無視して原発の再稼働をするな」「福島の子供たちを放射能被曝から守れ」「天下り体質も直さずに消費税の引き上げをするな」などの政策に関する具体的な意見の表明である点も特徴的である。

「紫陽花(あじさい)革命」という名前は「小さな花が集まった紫陽花」のイメージが、「国民一人一人には国を動かす力はなくても、問題意識を持った大勢の人が集まって意見を政府にぶつけることが出来れば、国の方向性を変えることもできる」というデモの主旨と重なるからである。

*1 「民主化運動」という言葉は、本来ならば既に議会制民主主義の形を取っている日本には当てはまらない言葉だが、ここでは「形の上では議会制民主主義であるにも関わらず民意が反映されない」という現状の打破を目指した運動までも含めた広義で「民主化運動」という言葉を使っている。


http://satoshi.blogs.com/life/2012/06/ajisai.html より引用

紫陽花革命という名前は2012年6月29日のデモに参加して初めて知りました。
ミクシーでこの革命のコミュを探したけど見つからなかったので作成しました。

この革命を成功させましょう。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 11人

もっと見る

開設日
2012年7月2日

4310日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!