北海道YMCAで取り組んでいる発達に課題があるこどもたちの支援教育のコミュです。
関心がある方はどなたでも参加ください。
9月23日に講演会を予定しています。
こどもの学びと育ちの支援教育
発達障害のある子供たちの教育を考える
北海道YMCAで発達に課題のある子どもたちのプログラムを始めて15年が経ちました。特別支援教育がスタートし、社会的な認知もすすみましたが、何よりも大事なことは、一人ひとりの子どもの学びと育ちを周囲の大人がしっかりと創っていく事です。北海道YMCAでは、大人の学びを目的に、今年度「共に学び歩む会」と称し、月1回保護者のための学習プログラムをおこなってきました。
9月の会を、一般公開講演会としまして、保護者・教員・支援者の方々をはじめ、多くの方にご参加いただき、子どもたちのよき環境を創っていくための学びの機会にしたいと考えております。みなさまのご参加、お待ちしております。
場 所/エルプラザ 大ホール
(札幌市北区北8条西3丁目 札幌駅北口地下歩道12番出口直通)
定 員/250名(定員になり次第締め切ります)
参加費/一般1,000円/YMCA会員500円
申込み/「共に学び歩む会講演会申し込み」と明記の上、氏名、ご連絡先(電話番号)、所属(職種)を郵送またはE-mail、FAXでお申し込みください。尚、定員に達して参加頂けない場合のみ、こちらからご連絡さしあげます。
〒064-0811 札幌市中央区南11条西11丁目 北海道YMCA 清水まで
E-mail shimizu@hokkaido-ymca.or.jp FAX 011-563-0041