mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ガンダムレオパルド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年12月10日 20:59更新

テレビアニメ『機動新世紀ガンダムX』及び『機動新世紀ガンダムX〜UNDER THE MOONLIGHT〜』に登場するモビルスーツ


GT-9600 ガンダムレオパルド

型式番号 GT-9600
分類 重火器格納型MS
所属 旧地球連邦軍→フリーデン
生産形態 少数生産機
全高 16.8m
重量 8.5t
装甲材質 ルナ・チタニウム合金

【武装】
・インナーアームガトリング
主武装のビームガトリング砲。普段はバックパック左側に接続されており、使用時は左腕をほぼ丸ごと格納する形で運用される。腕部駆動システムから直接エネルギーを供給されているものと推測され、その連射能力・威力は高く艦船等の重装甲を容易く貫通する。
・ヘッドバルカン
頭部両側に内蔵された機関砲。主に接近戦での牽制に使用される。
・ヘッドキャノン
同じく頭部両側に内蔵されたキャノン砲。
・ブレストガトリング
胸部装甲内部に設置された2基のガトリング砲。使用時はハッチを開放して発砲する。コクピットに近い部分にあるため、ハッチの装甲は他の部位の2倍の強度を持つ。
・グレネードランチャー
右腕に装備されたグレネードランチャー。大口径2門、小口径4門、計6門の砲口から各種榴弾を発射する。発砲時はマニピュレーターへの負担を軽減させるために前部にスライドして発射する。炸裂弾の他に、信号弾も使用された。
・ショルダーミサイル
右肩アーマーの多連装ミサイルポッド。ポッド内部に8発、装甲背面に3発、計11発のミサイルを格納する。側面にはシールドが設置されている。
・ホーネットミサイル
両膝アーマーに格納される赤外線追尾ミサイル。赤外線探知装置を内蔵しているため、レーダーの使えない場所でも自動追尾可能。しかし悪天候下では命中率が低下してしまう。
・ビームナイフ
右脛側面にマウントされた接近戦用武装。通常のビームサーベルより刃渡りが短い分エネルギー効率が良く、長時間の使用が可能。
・セパレートミサイルポッド
左脚に装着されるオプション武装。中型ミサイルを4基格納する。
・ブレードシューズ
雪上戦用のオプション装備。雪に足をとられないようにするために足裏に取り付けられるミニスキー。

水中用S-1ユニット


GT-9600-D ガンダムレオパルドデストロイ

通称「レオパルドD」。

型式番号 GT-9600-D
分類 重火器格納型MS
所属 フリーデン
生産形態 カスタム機
全高 16.8m
重量 8.6t
装甲材質 ルナ・チタニウム合金


ガブルとの戦闘で中破したガンダムレオパルドに、キッド・サルサミルのアイディアに基づいて大規模な改修を加えた機体。

ガンダムレオパルドは従来から多数の火器を搭載していたが、ガンダムレオパルドデストロイになってから更なる重武装化が図られる。
主武装であったインナーアームガトリングは左右2連装のツインビームシリンダーに変更される。宇宙での戦闘を想定して、グレネードランチャーをリストビーム砲に、頭部のヘッドバルカンとヘッドキャノンをヘッドビーム砲に変更するなど、ビーム兵器の増加が図られた。
これらは並行して行われたジェネレータ出力向上の恩恵に拠るものである。
この他にも肩部分の武装が一新され、両肩には4門のショルダーランチャーを装備。
右肩のショルダーミサイルはセパレート化して左肩にミサイルポッドとして装着。 右肩には2連装のビームキャノンを装備された。さらには接近戦装備としてヒートアックスも追加されている。
従来からのブレストガトリング、ホーネットミサイル、セパレートミサイルポッド、ビームナイフはそのまま残された。
両肩のビームキャノン、11連ミサイルポッドはハードポイント接続となっており、作戦に応じて武装を換装する事も可能だと思われる。

ガンダムレオパルドに輪をかけて重武装となっているが、重量はさほど変わっていないため機動性は損なわれていない。カラーリングは緑色から赤茶色に変更されている。

Gファルコンと合体する事が可能。
特にMS側を主体とする展開形態と呼ばれる形態では単体ではスラスター出力と装備の重量・空力的に不利な形状から飛行出来ない本機も大気圏内で十分通用する飛行能力を得る上、火力も向上、武装の性質もあって宇宙空間での死角はほとんど無くなる。
しかし、劇中では合体のテストしか行われなかった。設定画ではDXのそれとほぼ同じ形式の収納形態も存在する。

第30話に登場し、終盤のフリーデン、新連邦軍、宇宙革命軍による三つ巴の戦いでフリーデン側の主戦力として戦った。

【武装】
・ツインビームシリンダー
インナーアームガトリングに代わるメインウエポン。「ツイン」の名の通りに両腕に装着される。通常はアームによってバックパックに装着されており、使用時には腕に装着する。
インナーアームガトリングより小型化はなされているが破壊力は変わっておらず、単純計算すれば以前の2倍の威力を得る事ができる。小型化によって肘関節が露出する構造になり、インナーアームガトリングよりも射線がとりやすくなっているため、攻撃力、機動力、命中精度がそれぞれ向上した事になる。
右腕用はガトリング砲、左腕用は複合ビーム砲になっている。
・ヘッドビーム砲
ヘッドバルカン・ヘッドキャノンに代わって頭部側面に装備された小型ビーム砲。
・リストビーム砲
グレネードランチャーに代わって右腕に装備された大径1門、小径4門の5連装ビーム砲。
ツインビームシリンダーを装着すると、腕ごと収納されてしまうため使用できなくなる。
・11連ミサイルポッド
右肩にあったショルダーミサイルは右肩駆動部の改良の為セパレート化され、左肩アーマーのハードポイントに連装型ランチャーポッドの形で装備される。
・ショルダーランチャー
両肩アーマーに計4門装備された追加武装。ショルダーミサイルを移動させた際に余裕の出来た両肩部アーマーに追加されたものである。
ビーム兵器なのか実弾兵器なのかは資料によって曖昧である。
・ビームキャノン
右肩ハードポイントに装備された2連装ビーム砲。稼動範囲が広いため広範囲の敵を狙撃出来る。
・ホーネットミサイル・ブレストガトリング
上記参照。
・ビームナイフ・セパレートミサイルポッド
上記参照。 レオパルドD用としてはどちらも劇中未使用。
・ヒートアックス
斧状の接近戦用武装。高温に熱せられた特殊金属の刃で敵の装甲を熔断する。
不使用時は左腰部に装着される。劇中未使用。



ヘビーアームズのパクリとよく言われるけど、重量感がやっぱり違う!
ヘビアも好きだけどレオパルドも好き。
重武装が堪らない!


天国なんてあるのかなぁ


そんな方なら誰でも参加してください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 9人

もっと見る

開設日
2010年3月3日

5167日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!