mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

田村怡与造

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年11月12日 10:31更新

田村怡与造{生没年}
1854年(嘉永7年)11月30日〜1903年(明治36年)10月1日

{出身}
甲斐(現:山梨県笛吹市一宮町)

{最終階級}
陸軍中将従四位功四級勲二等


出身地甲斐の戦国武将、武田信玄になぞらえ「今信玄」の異名をもつ。

優れた戦略家として知られ、川上操六の死後その後継者として対ロシア戦の戦略を進めた。


中尾神社宮司、田村義事の長男として生まれる。
一宮の私塾で学び塾頭となる。
1872年(明治5年)
「学制」が敷かれると中尾小学校の校長となる。
1875年(明治8年)
上京し陸軍士官学校二期生として入学
1879年(明治12年)
卒業後、少尉として熊本の歩兵第13連隊に配属される。
8月 参謀本部出仕 1880年(明治13年)
陸軍士官学校教官
1882年(明治15)
任:中尉
1883年(明治16年)
ドイツ留学
1885年(明治18年)
任:大尉
1888年(明治21年)
帰国後、監軍部(後の教育総監部)配属
1889年(明治22)
参謀本部第一局員
任:少佐
川上操六らと軍制改革を行う。
1893年(明治26年)
朝鮮にて情報収集、陸軍戦時編成立案、動員令策定や作戦実務を担当。
1894年(明治27年)
日清開戦後は中佐に任じられ第一軍参謀副長を務める。
12月 一時帰国
1895年(明治28年)
歩兵第9連隊長として再び戦地へ。
1896年(明治29年)
ベルリン公使館付武官
1897年(明治30年)
任:大佐
参謀本部第二部長
1898年(明治31年)
帰国
1899年(明治32年)
参謀本部第一部長
1900年(明治33年)
任:少将
参謀本部総務部長
(明治35年)
参謀次長
1903年(明治36年)
日露戦争での基本戦略など立案するも開戦前に逝去。
中将に進級。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2009年1月17日

5576日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!